• ベストアンサー

広角レンズの倍率について

glowの回答

  • glow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.3

コンパクトタイプのカメラで言う「○倍ズーム」はレンズのズーム範囲を表したものです。 FinePixF700ですと3倍ズームですが、別に「35ミリ換算38mm~114mm」と言う仕様があると思います。 (38×3=114ですね) で、E-300の仕様を見ますと14-45mmの場合は35mm換算で28mm~90mmとなっていますから、だいたいFinePixの0.7倍、ワイドコンバージョンレンズをつけた場合より ほんの少し狭い範囲の撮影が可能な様です。 一眼レフの世界ではレンズの性能は「14-45mm 」の様に焦点距離で表しますから、覚えておくと良いでしょう。

noname#10717
質問者

お礼

ありがとうございました。 FinePixの0.6Xコンバージョンレンズよりも 若干視野が狭くなるという感じですね?

関連するQ&A

  • 【ワイドレンズ、広角レンズ】について質問です。

    【ワイドレンズ、広角レンズ】について質問です。 マイクロレンズ(×10)は10倍に拡大して撮影出来るレンズと分かりますが、 ワイドレンズ、広角レンズの(×0.6)はどのくらい広く撮れるのかピンと来ません。 ×0.6ってどれくらいワイドに撮れるのか教えてください。 あと別製品にワイドレンズ、広角レンズ(238度)という商品があります。 238度は×0.X、に換算すると幾らの倍率のことになりますか? ×0.4、×0.6、238度はどれが1番ワイドに撮れるのか順を教えてください。 あと広角レンズ、ワイドレンズは魚眼レンズとは違い平面撮影だと歪みは出来るのでしょうか? 写真の端がカーブになりますか?

  • 広角レンズとワイドコンバージョンレンズの違い

    カメラ素人です。 広角レンズとワイドコンバージョンレンズは どのような違いがあるのでしょうか? カメラ本体はまだ購入前です。 広角レンズは価格が高いのと めったに使用しないものなので ワイドコンバージョンレンズで良いのか? 狭い室内や狭い路地からの建物全体などの撮影に 使用したいと考えています。

  • 広角レンズ

    広角レンズ・光学ズーム5倍以上の機能付きのデジカメ(コンパクト)の購入を検討しています。 初心者です。 広角と言っても、30mm、28mm、25mm、24mmなど、いろいろあるのですが、どの位のを買えばいいのでしょうか? 使用目的は家族の思い出写真です。 背景がワイドに撮れればいいな~と思っています。 今持ってるデジカメ・ディマージュXGでは、ディズニーランドのビッグクリスマスツリーが切れてしまうのです・・・。

  • PEN Lite に合う広角レンズ

    一眼レフのデジタルカメラ、 オリンパスPEN Lite に合う 広角レンズを探しています。 M.ZUIKO DIGITAL ED 9ー18mm F4.0ー5.6を 勧められましたが、もっと安くて代用できる 他メーカーのレンズ等がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。  

  • デジタル一眼の広角レンズに関して

    カメラのことに関してはド素人なので、質問させて頂きます。 お尋ねしたい内容は広角レンズに関してです。 先日コニカにD50レンズキットを購入致しました。 標準のレンズは18mm~55mmのものです。 (D50・AF-S DX ズームニッコール ED 18~55mm F3.5~5.6G) 撮影には特に不満はありません。 しかし仕事で建築内装等の撮影が多い為、広角レンズを購入しようかと検討中です。 ※狭い室内で撮影距離もあまりありませんが、なるべく広い範囲を撮影したいと思っています。 ニコン純正の広角レンズ(ワイドコンバージョンレンズ)は高価な為、特にプロでも無い と言うよりむしろ素人の私が購入するには手が届かない金額です。 (AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF))定価17万近くします… そこで「広角ズーム」で色々検索していたところタムロンのAF19-35mm F/3.5-4.5 (Model A10) と言うのが比較的安くありました。 http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a10.htm ですが、19mm~35mmと言うことは現在標準に付いているレンズより広角では無いと言うことなのか わからなくこちらで質問させて頂いております。 一応広角と謳っているからには標準の18mmよりも広角で撮影が出来ると言うことなのでしょうか? それとも単純に18mmの標準レンズの方が広角で撮影出来ると言うことでしょうか? もしくは広角とは謳っているが、標準レンズと比べてもそこまで広範囲で撮影出来る訳では無いのか… 本当にド素人な質問ですが、ご回答宜しくお願い致します。 ※もし標準レンズと広角レンズとの撮影比較なんかが掲載されているサイトをご存じれあれば、 教えて頂ければ幸いです。

  • 18mmのカメラレンズは広角ですか?

    タイトル通りです 18mmというのは広角に入りますか? 1.広角 2.やや広角 3.超広角 どれに入りますか? 一眼レフをもらったのですが何が何だかわからなくて 広角レンズで撮るのが楽しいよ~と教えてもらいました もし所持しているレンズが広角なのであれば新しくレンズを買う必要はないかなと思い質問しました よろしくお願いいたします

  • ワイコンの倍率について

    お世話になります。ワイドコンバージョンレンズについて教えて頂きたいです。 たとえばワイド端で42.9mmのビデオカメラに、0.45倍のワイコンを装着した場合、単純計算42.9×0.45=19.3で、ワイド端19.3mmのレンズということになるのでしょうか?

  • ワイドコンバージョンレンズ

    一眼レフ用の、 レンズの前面につけて、少々画質悪いけど手軽にマクロ撮影できる、 クローズアップレンズって、各社から販売されてますよね・・・ これの逆に、 少々画質悪くても、手軽に広角撮影できるワイドコンバージョンレンズって、 ないのでしょうか?? よく、コンパクトデジカメやビデオカメラ用のコンバージョンレンズは みかけるのですが・・・

  • デジカメの 光学倍率と望遠レンズの違い

    コンパクトデジタルカメラでは 光学30倍とか60倍とかの表現ですが 一眼レフの望遠レンズでは55~200mmなどと 倍率ではなくmm表現ですが 例えば光学30倍は 望遠レンズでは 何ミリということになりますか

  • 望遠レンズの倍率の見方がわかりません

    普通のデジカメだと、光学3倍、などという感じで大きさは大体想像が ついたのですが、一眼レフの望遠レンズはよくわからない数字です。 できるだけ大きい倍率のが欲しいので、光学10倍くらいのものを 一眼レフの望遠レンズに直すと数値はどのくらいになるのでしょうか? なにもわからないのでごべんたつおねがいします。