• 締切済み

JOG90にアルミホイール

hiro---の回答

  • hiro---
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

可能ですよ☆私もしてますし(*^。^*)

winston1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみに参考になる、URL等ご存じないでしょうか?

関連するQ&A

  • ジョグCV50にLiveDioZX AF35用純正アルミホイールはつき

    ジョグCV50にLiveDioZX AF35用純正アルミホイールはつきますか? ジョグCV50にLiveDioZX AF35用純正アルミホイールが付くかわかりません。 今自分はジョグCV50に乗ってます。 ホイールを変えたいと思うんですがLiveDioZX AF35用純正アルミホイールは前後ともに加工せずつきますか?

  • ジョグCV50にLiveDioZX AF35用純正アルミホイールが付く

    ジョグCV50にLiveDioZX AF35用純正アルミホイールが付くかわかりません。 今自分はジョグCV50に乗ってます。 ホイールを変えたいと思うんですがLiveDioZX AF35用純正アルミホイールは加工せずつきますか?

  • このアルミホイールは?

    AUDI TTの画像を探していました。画像を添付させて頂きましたが、この真っ黒のTTに装着されている真っ黒のアルミホイールは、どちらのメーカーのアルミホイールでしょうか?

  • 新型FITのアルミホイールについて

    先日新型FIT(Gタイプ)を購入しました。 アルミホイールを装着しようと思い、探しています。 タイヤのサイズは「175/65R14 82S」で 純正のカタログの表(パンフレット)には14×5 1/2 J オフセット45mmが装着可能と書いてありました。 14×5 1/2 【JJ】 オフセット45mm  のアルミホイールは装着は出来るでしょうか? (JとJJとの違いでは装着は可能でしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • アルミホイール装着について

    スズキ アルトHA23SにアルミホイールはシュナイダーAS05、13インチ、4.5j、オフセット43、タイヤは155‐65‐13は装着してもフェンダーから出ませんか。よろしくお願いします。

  • スチールホイルよりアルミホイールに変更したいと考えております。

    スチールホイルよりアルミホイールに変更したいと考えております。 純正のタイヤ  215/65R16 98S 純生のホイール 16x6.5J +50 114.3 が装着されています。 アルミホイールのサイズが 16x6J +50 114.3のサイズなのですが、 6.5Jと6Jの違いがあります。 装着は可能か教えていただけないでしょうか? 装着できた場合サイズ違いで問題がおきるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミホイールのオフセット

    ホンダフィットのホイール14インチは標準で5.5Jオフセット45mmとあります。アルミホイールを装着しようと思いますが、6Jオフセット38mmを装着すれば何か不具合あるのでしょうか?

  • アルミホイールについて

    お世話になります。 いろいろ調べましたがよくわからないので、よろしくお願いします。 1.トヨタVOXY(X-Lエディション 2011年式)を所有しています。 現在、購入したときの純正夏タイヤにスチールホイールを装着しています。 (夏タイヤ195-65R15 ホイール15x6.0 5H/114.3 オフセット+50) そろそろスタッドレスタイヤの購入のことを考えております。 今回は夏タイヤと同サイズのスタッドレスタイヤとアルミホイールを セットで購入しようかと考えております。(ネット通販) 質問1)スタッドレスタイヤサイズを195-65R15としたときに、今度購入しよう とするアルミホイール15x6.0 5H/114.3 のオフセットはプラスマイナス どれくらいまで許容されますでしょうか? 2.家に前の車(シャリオグランディス)に使用していたアルミホイール 15x6JJ 5H/114.3 オフセット+45(タイヤは205-65R15)があります。 タイヤは古いので処分するとして、 質問2)サイズが195-65R15のスタッドレスタイヤを購入すれば、このアルミ ホイールは現在所有のVOXYに使用できますでしょうか? ちなみに、VOXYを購入するときにトヨタディーラーの方に シャリオグランディスに装着していたアルミホイールとタイヤが (15x6JJ 5H/114.3オフセット+45 205-65R15) このまま使えるかどうか尋ねたところ、 「実際に装着してみたところ、スピードメーターは若干狂うけれど、 このタイヤのまま使える」とのことでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルミホイールの購入

    アルミホイールの購入を検討しています。インチアップなどは行わず同じタイヤサイズで純正鉄ホイールはスタッドレス、アルミは夏タイヤにしようと思います。 タイヤサイズは 185 60R15 です。 純正鉄ホイールの仕様は 6J-15インチ PCD 100 4穴 インセット +50 です。 デザインの気に入ったアルミは、5.5J-15インチ PCD 100 4穴 インセット +45 です。 ハブ系は72mmなので純正よりは大きいと思います。 これでアルミホイールはそのまま装着できるでしょうか。 インセットが 5mm 小さくなるので、装着面はその分外側に出ると思いますが、 リム幅が 6 から 5.5J なのでトータルではほとんどかわらないような気がします。 別につらいちにしたい訳ではないですが、せっかくアルミを買うので少しは純正より外側に出したいと考えています。3mm~5mmのスペーサを入れて装着した方がよいでしょうか。

  • 90系チェイサーのアルミホイール

    90系チェイサーにPCD114.3とオフセット32のアルミホイールは装着できますか?またグレードによる違いもありますか?教えてください。よろしくお願いいたします。