• ベストアンサー

寂しさに負けそうな時

momo__の回答

  • momo__
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.6

音楽を聴いたり、映画を見たり、ドラマを見たりするのはどうでしょうか? 最近はお笑いブームなので、そういうののDVDを見たりするのもいいかなと思いました。 女性なので、普段立ち読みで終らせてしまう雑誌を買ってきてゆっくりと読んだり、アロマを炊いたり、少しおしゃれな生活をしてみたりするだけで気分が少し変わるのではとも思いました。 何か趣味を増やすのもいいかなとも思いました。 そこで新しい知人も増えるので。 また 何かに熱中している時は忘れやすいので、何巻かある漫画本を買ってきたり、借りてきたりして読むなどはどうでしょうか?(漫画喫茶に行ってみるのもいいのでは・・) 誰かに気持ちを埋めてもらうよりも、気持ちが回復するまで、少しの間一人でいて 完全に乗り越えた方が後々にいいような気がしました(うまく説明がつかないのですが)

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 DVDはよく借りて見たりしています。 そうですね・・・結局最後は自分自身で乗り越えるしかないですよね

関連するQ&A

  • 自然消滅したと感じる時は?

    彼氏と付き合い始めて1ヶ月が経ちました。 彼氏とは他校で、なかなか会えない日が続きます。 だからメールで連絡を取りたいんだけど、 それもなかなか出来ないんです。 なぜかと言うと、彼氏はバイトをしていて、 私が彼のバイトある日がいつなのかを知らないからなんです。 『バイトがある日にメールしたら迷惑かな?』って 思うと、『今日はバイトかもしれない』って気がして、 ずっと自分からメール出来なくなってしまうんです。 私は彼の事を思ってメールをしないだけなのに、 彼は、私と共通の友達に 『メール来ない』とか『メールするのはいつも俺からだ』と 相談しているそうなんです…。 しかも『自然消滅しそう』とまで言っているらしい。 私は『彼氏とは常に連絡を取っていたい』と思わないので 1週間くらい連絡がなくても平気です。 でも彼氏は違います。5日も連絡がないと落ち込むらしい。 『自然消滅したな~』と感じる時はどんな時ですか? このままだと、私は自然消滅したつもりがなくても 彼氏は自然消滅したんだと思い込んでしまいそうで嫌です。 それから…私は本気で彼の事を好きじゃないのでしょうか? 『好き=会いたい』とか『好き=連絡取りたい』じゃないと 本気で好きだと言えないものなんでしょうか? 自分でもよくわかんなくなってしまいました。 彼をこれ以上、連絡不足で困らせないためにも 私から別れを告げた方がいいのでしょうか? 私、説明文が苦手なので、文章がゴチャゴチャですみません。 質問してくだされば、補足もするのでヨロシクお願いします。

  • 自然消滅だってどんな時思いますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2281439で質問して思ったのです。 普通自然消滅ってどうやってわかるのでしょうか? ちなみに私は高校生の時付き合っていた人が、卒業を機に突然メールも電話も出てくれなくなりました。 それで、男友達に聞いたところ、普通にその彼は電話もメールも出るといってたので、意図的に連絡とらないんだと思い 連絡なくなってから3週間後、私から「別れたいのであれば別れます」とメールしました。 このように、向こうは学生でしたし、時間的余裕も環境もあるのに意図的に連絡してこないのがわかれば自然消滅にしたいんだなって思います。 ・・が、私の今彼は会う時しか連絡してこない人なのと海外にいるので一概にそうだといえないと思ってるし、信じてます。 そこで思ったのですが、皆さんの場合はどういう状況であれば自然消滅だって思いますか?定義とかあるんでしょうか

  • 紹介してくれた友達に…

    紹介で知り合った人と自然消滅みたいなカンジで連絡をしなくなりました。紹介してくれた人は男友達で、その友達の同僚を紹介してもらいました。 なんとなく連絡が取りづらいんですけど、その友達とは今後もつながっていたいです。 友達からも連絡が来ないので私からメールしてみようかと思うのですが、どんな内容のメールを送るといいと思いますか?

  • フェードアウトされても諦めない人の心理

    フェードアウトされても諦めない人の心理 例えば、 恋人と付き合っていたが 段々相手が嫌になり、自然消滅やフェードアウトしようとして 電話に出なかったり、メールを返さなかったりしても なぜ、相手はしつこく連絡してくるのでしょうか? 連絡がない時点で、 「自分は嫌われてるんだな」 「こんな態度とられるなんて、もうこんな奴どうでもいいや」 とは思わないのでしょうか? なぜ、自分が嫌われててもどうでもいいと思わないのか不思議です。 私は、自然消滅や無視をされれば、相手の事がどうでもよくなり、連絡したりしません。

  • 自然消滅??

    遠距離の彼と急に連絡が 減ってすこしたつのですが、 わたしは彼のことを人として 好きなのでこの中途半端な状況でいるならば、友達に戻りたいと思っています。 これは自然消滅を狙っているのか 彼の意図は分かりません。 それが彼の選んだ方法ならば 受け入れなければならないと思っています。でもわたしは 別れるなら別れる、と言葉にして はっきりさせて友達としてまたいつか戻りたい。 気持ちを整理して次に進むためにも はっきりしたいのですが、 自分からこのことについて 連絡してもよいよでしょうか? それとも自然消滅を考えているかもしれない彼をそっとしておくべきなのでしょうか?

  • 別れてから…

    別れてから3ヶ月が経ちます。つきあい始めて1年、相手から別れを切り出されました。 「今後は友達としてつきあっていって欲しい…」と言われましたが、あまりにも勝手な言い分に、自分から連絡を取ることも話すこともありませんでした。相手とは同じ職場ですが、相手は自分を避けていることが多いです。避けられる理由もわかりません。 未練があるわけではないのですが、時にはそんな態度に腹が立ち、時には自然と話ができる普通の同僚に戻るためには…と考えることがあります。こんな態度をとられている中、みなさんだったらどうしますか?普通の同僚に戻るためにはどうしたらよいのでしょうか?

  • こんな時はどのように対処すればいいの?

    付き合っている相手が、自分から別れを言うのが嫌だから、 別れを切り出させようとたくらんでいるって判ったときには どのような対応をしますか?今、僕はそういう状態です。 彼女に他に好きな男ができたみたいで、僕の存在が邪魔のようです。 だから、会っていてもつまらない素振りをしたり、嫌そうな態度を取ったり、 極めつけは、会う約束を無断ですっぽかしました。その後連絡を取らずに2週間経ちました。 今後どのような対応をしようかと悩んでいます。 (1)こちらも相手のペースにのるのが嫌だから自然消滅に持ち込む。 (2)相手のペースにのってあげて、別れを切り出してあげる。 (3)その他(教えてください) どうして、付き合っている相手はそのような態度を 取りたがるのだと思いますか?新しい相手とうまくいかなかった 時のキープ的な意味もあるのでしょうか?ご意見を聞かせてください。

  • 復縁はできますか?彼の気持ちがわかりません。

    3か月程付き合っていた彼と自然消滅してしまいました。 原因は付き合い方の意見の食い違いからのケンカです。 お互い連絡をとらなくなり、私が共通の友だちにもう別れたと言い、それが彼の耳にも入ったみたいです。 連絡をとらなくなってから2か月後、彼に用事があり再会しました。 再会した時は、付き合っている時と変わらず仲よく話もでき、まだ付き合っているようでした。 ケンカについても話ができ、あの時ちゃんと話していたら違ったかもね、なんて話もしました。 私は彼の連絡先も全部消していたのですが、彼からもう一度登録しておいてと言われ、それからまた連絡を取り合うようになりました。 久しぶりに2人で買い物に行った時も、ずっと手を繋いでいて、とても楽しかったです。 ケンカした時はもう付き合っていけないと思ったのですが、最近、またやり直したいなと思うようになりました。 自然消滅になったのも後悔し、あの時ちゃんと話をしていたら…とも思います。 彼から数日連絡がなかったら寂しいし、新しい彼女ができるのも正直嫌です。 でもそれは、彼氏という存在がいなくて寂しいだけのかもしれないし、自然消滅もどちらからといえば私からなので、今さら戻りたいと言うのも都合がいいのかなとも思います。 彼はどういう気持ちで私と連絡をとっているのでしょうか? 本人に聞くのがいちばんなのですが、気持ちを聞くのが怖くて聞けません。 復縁できる可能性があったとしても、ケンカの原因が「付き合い方」についてなので、お互いの意見が理解し合えないのであれば、それはしょうがないと思っています。 同じような経験がある方、そうでない方でもご意見お願いします。 乱文失礼しました。

  • 付き合う前の断り方

    先日、大学の頃の先輩に女性を紹介してもらいました。 その方とはメールのやり取りをして、2回ほど会いました。 しかし、話や趣味が噛み合わず、これ以上進展はないと感じています。 相手のことや、紹介してくれた先輩のことを考えると自然消滅というのは 避けたほうが良いというのは分かるのですが、 付き合ってもなければ、告白されてもないし、相手が自分を好きかも分からない という状態で、「あなたとは付き合えないので連絡は取らないでおこう」というのも 変な気がします。 類似の質問を調べても、「自然消滅の方がお互い傷つかない」という意見もあれば 「自然消滅は最低だし、紹介してくれた人の顔に泥を塗ることになる」という意見もありました。 先輩には、「今回はすいません」と連絡しているんですけど 相手の方には何と言って連絡を断てば良いのでしょうか? ちなみに今は、相手から食事の誘いがあったのを断って2日ほど連絡していないという状態です。 このままだと自然消滅になりそうですけど、自然消滅というのはやはり卑怯なやり方ですよね・・・・ 紹介という形は初めてで、どういうふうにすれば良いのか分かりません。 そんなこと自分で考えろと言われるかもしれませんが、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • どれ位連絡がこなければ…

    こんにちは。 普通どの位相手から連絡がこなければ 自然消滅になるのでしょうか…? どちらかが想っていれば自然消滅には ならないと思いますが どれ位連絡がこなければフラれたと 考えていいものでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう