• 締切済み

Casio 電子辞書 XDL4600 何処で買えますか?

Chang-guの回答

  • Chang-gu
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.2

昨年の暮に南新宿の紀伊国屋書店(語学のフロア)で買いました。

関連するQ&A

  • CASIOの電子辞書について教えてください

    現在、発売中のCASIOの電子辞書の中で(店頭又はネットショップで買える物)、カードスロットのついている製品についてご存知の方はぜひ教えてください。 できればなるべく安い物の方が良いです。 新製品でなくても結構ですので、何卒よろしくお願い致します。

  • 電子辞書カシオLP4600

    高校生で casioの電子辞書についてお聞きします。現在 Casio 6500を持っているのですが、音声機能が欲しいので、LP4600を新しく買うつもりでした。  安くなるのをまっていたら、近所のコジマと Yamadaで もう在庫がなくなり 生産も打ち切ったといわれました。  それって、新しいのがもうすぐ発売になるということでしょうか?  電車に乗って買いに行けば、まだ ビッグカメラにはあるし、ネットでも買えますが、修理の時面倒な気がします。 新しいのが いつ頃発売になるのか、その内容などわかりましたらお願いします。  または、別の製品で音声機能付き、高校生向きなどありましたら 教えてください。 

  • お薦め電子辞書は?

    高校生になる息子に、お薦めの電子辞書を教えてください。  調べたところではCasioの XD-H4300が、高校生向きのようです。 XD-H6500が、人気のようで、値段もあまり変わらないようですが、どちらがいいでしょうか?  また、別の商品でも、いいのがありましたら教えてください。

  • 学校指定の電子辞書について

    四月から高校生になる長男のことですが、 高校からの資料で 電子辞書を購入した方がよい。と書いてあったのですが、 学校指定は  CASIO EX-WORD AZ-D4700edu となっておりましたが、CASIOで同等のものはどれになりますか?

  • こんな電子辞書ありますか・・・?

    中学生で来年は高校生の者です。 今こんな電子辞書を探してます! 当てはまるもの・オススメなものがありましたら 教えて下さい!! ・CASIOのもの ・学生に適している ・色がピンクがある よろしくお願いします。。

  • CASIO最新電子辞書はどう思いますか?

    教えてください。 CASIOから出た XD-L8950の購入を考えています。 発音もしてくれるし・・・と思っているのですが・・・(ここが重要) 他の辞書等の収録が多すぎる!!! というのがどうだろうか・・と思っているワタシの正直な気持ちです。 英語重視のくせに、ドイツ語、フランス語などいらない!と思います。 それなら、XD-L9200みたいに、英語専門で単語発音がつけばいいのになあ・・ と・・・自分の意見ばかり書いてしまいましたが、電子辞書マニアな方(笑)もお考えをちょうだいいただければ嬉しいです! みなさんならどう考えますか?

  • 高校での電子辞書

    息子の通っている高校ではすでに殆どの子が電子辞書を使用しているそうです。 その辞書は高校入学用品販売時に「○○高校仕様」とあったのですがいずれ市販のものを買えばいいや~と購入しませんでした。 さすがにもう欲しいと言うのですがもうその電子辞書は買えないのでこの電子辞書はいいよと言うものがあったらお教えください。たくさん出回っていて決断がしにくいです。 あまり高くなくて実用的なものがいいのですが。

  • casio電子辞書の追加コンテンツについて

    casio XD-6600 DATAplus4を使用しているものですが、 microSDカードに複数追加コンテンツを入れることはできるのでしょうか? 現在casio電子辞書で対応し販売している追加コンテンツのうち 「クラウン仏和辞典」 「クラウン独和辞典」 の2つのデータはすでに持っているのですが SDカードの差し入れが面倒なので1つにまとめる方法があれば教えてください。

  • CASIO 電子辞書XD-2000の故障

    2年前くらいに購入したCASIOの電子辞書XD-2000が故障し、 電源が入らなくなりました。電池を新しいものに入れ替えても同じです。 電池を入れ替えたとき、一瞬だけコントラストの設定画面が見えるのですが、 すぐに消えてしまいます。(その瞬間に左右キーを押すとピっと音が鳴ります) 修理に出すしかないのでしょうか? もしそうだとするならばいくら位かかるのでしょうか?

  • 高校生の電子辞書について。

    私は高校2年生です。 電子辞書の購入で迷っています。 CASIOのXD-D4800かSHARPのBrainのどちらかで悩んでいます。クラスメートも大体そのメーカーですが、違いがよく分かりません。取り合えず、大学入試を一般で行こうと思ってます。また、大学に行っても使えるものがいいです。 あと追加辞書ってありますよね?それは課金して、追加するんですか? SHARPとCASIOの良いところ悪いところを教えてくれると幸いです。 最後に、英語と社会に力をいれたいのと、いろいろな事を勉強したいです。