• ベストアンサー

ここの質問者で改行について

VirtualT2の回答

  • ベストアンサー
  • VirtualT2
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.3

私も同感です。 原因は、この投稿を入力するフォームにあると思います。 (1)入力フォームの横幅が足りない。 (2)入力フォームの縦の長さも足りない。 (3)表示限界桁数、つまり行の長さの指標がない。 (4)読みやすい文章を打ち込むガイドライン(例文等)が無い。 と、言った所に原因があると思います。 閲覧環境の問題もありますから、「1024x768の解像度を推奨」として 入力フォームを作り直して欲しいですね。 入力フォームの狭さには難儀しますね。 狭すぎて全文が見渡せず、不備があっても気が付かない場合があるですな。 私が長文を入力する時は、テキストエディターで書いてから、 入力フォームへコピペしてます。 さらに言わせて貰うと、 (5)質問内容のガイドラインが無い。  各カテゴリーごとになっているのだから、  ある程度の簡単なガイドラインは、教えて!Goo側で用意できると思うのですが…    例)コンピューター [家庭向け]のガイドライン    件名には具体的な内容(例:音が出なくなりました)    質問内容に入る前に、あなたの使用している機種・OS等の質問内容に    必要だと思われる情報を記載してください。    (例:Compaq DeskPower ???/Windows98) // ----------------------------------------------------------------------------- と、ここまで。 色々言い出すとキリがないですね。 教えて!Gooの中の人にも観て欲しいですね。 (観てるけど、設計の段階でどうしようもない場合とかありますが…) PS. この文章も見づらいかも… 当方、1280x1024環境なので… 自分で見た場合は問題ないのですが…

noname#9380
質問者

お礼

解像度も考えないといけないですね。 ノートパソコンですともっと小さいでしょうし。 お答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長いメールで改行無し

    男性のメールで、長文で絵文字も普通に使っていても、 改行がないのって、返事打つのがが面倒だったのでしょうか? 特に意味は無いでしょうか? 短いときは改行されてたように思い、 ちょっと気になったので質問しました。

  • 携帯メールで「改行」しますか?

    最近gooを見たり、他の掲示板を見ていて思ったことなんですが、なんか読みづらいんです。何故だろう・・・と思うと、改行していない人が多い!話が変わっても、何十行あっても改行なしでは目が痛くなって読む気がなくなってしまいます。 特に携帯世代に多いようです。 そういえば自分(30代前半)も携帯メールは改行しません。 パソコンだと長文になることもあるので改行します。 みなさんはどうですか?携帯とパソコンでは書き方を変えますか? 改行されてなくても読むのは平気でしょうか?

  • 携帯から掲示板に書き込むときにどうすれば改行できますか?

    今までPCで見れるBBSに携帯から書き込みをするときに、改行はできないものと思って気にしていなかったんですが、最近携帯でも改行した書き込みができるらしいと聞きました。 でもどうやったらいいのか分かりません。 もしできるのならそのやり方を教えて下さい。 ちなみに私の使っている携帯はauのA3014Sです。 EZwebを使っています。 よろしくお願いします。

  • 改行しないのはなぜ?

    質問者の方に多い気がするのですが(気がするだけかも) 何故、改行をせずに ずらーーーーーーーーーっと書く方がいるのでしょうか。 改行の仕方を知らない?ただ気にしないだけ? 文章を打っていても私なら改行しないと気持ち悪いのですが(^_^;) 文字を入力する枠の幅が制限されているから改行されてるものと 感違いをなさってるのか…? 読みにくくて仕方ないです(^_^;) たいした疑問でもないのですが… 改行を知らない、 ただ気にしてない、 枠の幅で自然に改行されてると勘違い、 それ以外に理由があるのかと、 お~~~なるほど!って理由があるのかもしれないと ふと知りたくなってしまいました。 他に理由がある方 教えて下さい^^

  • 回答のついてしまった質問を消して、同内容でまた質問しなおしたいのですが

    回答のついてしまった質問を消して、同内容でまた質問しなおしたいのですが・・・ 質問を投稿してから、長文の改行ができていないことに気付きました>< 長文だったし、すぐにでも回答がほしかったので、 「長文で改行できていないと読みづらいから、ほかの人に見てもらえないのでは・・・」と思いました。 改行できていないほうの質問は、回答が1個ついてしまい、消去することができません>< そこで、改行できていない質問を消して、 同内容で新たに質問をしなおしたいのですが、そうすることはできますか? また、どうすればできますか?(回答をくれた人に失礼でしょうか・・・?) 文章がわかりにくくてすいません(++;) よろしくお願いします。

  • 改行してください(長文)

    改行もせず、要点を整理しない質問は「恋の悩み・人間関係」カテゴリに多いようです。タイトルに「長文」って入っている場合もありますね。 ↑「改行してください」というキーワードで検索してください。 ひどい人になると、句読点もなしで空白で区切る書き方の人もいます。 これは、このカテゴリで相談する人はネットリテラシーが低いという事でしょうか?それとも、相手の立場に立っての思考ができないという事でしょうか? どういった考えなのか、ご教示ください。

  • 改行できない人

    改行できない人 OKWaveの質問ページを見ていて疑問に思う事があります。 それは質問欄で全く改行せずにズラズラと書き連ねている文章に対してです。 私は小説などを読まないせいか、改行や読点の少ない文章はとても読み辛いです。 あの様な手法は一般的に見て許容されるものなのでしょうか? OKWave利用者の方々はどう感じられているのかお教えください。 人の感性を知りたいだけで、否定する気は全くありませんのでご理解ください。

  • 改行は?

    掲示板等に書き込みする時に、自分の思い通りに改行して、掲載されるようにしたい場合は、どのようにすればよいのでしょう? 書き込みして決定して掲載された時に、自分の思い通りの場所で、改行されてないときがあります BRと入力すればよいと聞いたことありますが、BRと入力してもそのままBRという文字が掲載されていて、改行していなかったりします 他に何か特別なことが必要なのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーでの改行

    とても初心者な質問ですみません。 MSNのメッセでの会話で、改行ってどうやるのでしょうか。 Enterを押すと、会話として書き込みになってしまいます。

  • 掲示板の書き込みの改行

    掲示板などで書き込みをする際 いざ書き込まれた文章を見ると 自分では改行したつもりのない 中途半端なところで改行されて 文章が極端にデコボコになって しまっていることがよくあります。 そうならないためにはどうすれば いいんでしょうか? ここの書き込みはうまくいきます。