• ベストアンサー

昨夜のWindowsUpdateについて

hoihenceの回答

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

そうですね。NISがあるんだったらいらないです。 Microsoftがアンチスパイウエアに続いてアンチウイルスにも乗り出そうとしてるのですが、一言で言っちゃうと「しょぼい」です。

関連するQ&A

  • この状況でWindowsUpdateは完了してますか

    宜しくお願い致します。状況を箇条書き致します。 ○昨日、PC起動後WindowsUpdate通知の黄色の盾が表示されたていたが  PC起動後数分で電源を切った(自動更新の一時停止等はしていない) ○しばらくしてPCを起動させたが黄色の盾は表示されないのでWindousUpdateに接続し  更新履歴を確認したら「悪意のあるソフトウェアの削除ツール2009年3月KB890830自動更新失敗」   となっていた ○カスタムインストールでインストールしようとしたが  「優先度の高いプログラム」は無いと表示され、XPの項目にも「KB890830」は無かった ○更新履歴に有る過去の「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」の項目も  「KB890830」だったがこれらは自動更新成功と表示されている ○「プログラムの追加と削除」で確認したが「KB890830」の項目は無い ○今使用のPCは富士通FMVCE227D ○サービスパック3はダウンロード済、未インストール ○WindowsUpdateの自動更新は有効になっている この状態で3月の「KB890830」がインストールされているかどうか 確認する方法を教えて下さい。 もしインストール出来ていないのならインストールする方法も 教えて下さい。 どちらか一点でもご存知でしたらお願い致します。 宜しくお願い申し上げます。

  • windowsupdateの内容について

    Windowsupdateを行ったら ”悪意のあるソフトウェアの削除ツール” なるものがインストールされました。 これはスパイウェア対策ソフトの類でしょうか? また、私の見落としかもしれませんが すべてのプログラムやアクセサリーを 見てもそういった名前のアプリケーション は見つけられませんでした。 このツールの起動法や、どういったことを してくれるツールかご存知のかた いらっしゃいましたらご教授いただけると 幸いです。

  • WindowsUpdate

    カスタムインストールで、追加選択できるソフトウェア更新 で優先度の高い更新プログラムにたいしてこれらはどういったものですか?これもインストールすべきですか? Microsoft .NET Framework 2.0 : x86 (KB829019) Windows XP 用の更新プログラム (KB904942) Microsoft Base Smart Card Cryptographic Service Provider パッケージ : x86 (KB909520) Windows Media Connect 2.0 (KB909993) WMDRM 対応 Media Player 用の更新プログラム (KB891122) Windows XP 用の更新プログラム (KB896344) Microsoft .NET Framework Version 1.1 日本語版

  • WindowsUpdateのエラー(Vista)

    WindowsUpdateのエラー(Vista) WindowsUpdateの更新をしようとしたところ、「更新プログラムはインストールされませんでした」というメッセージが表示されるようになりました。 エラーコードで検索して解決策を実行してみたのですが失敗します。 大学内のインターネット回線を使用しているためWindowsUpdateが最新の状態でなければインターネットに接続することもできません。 失敗する更新プログラムは4つです。 ・Windows Vista用 Jscript 5.8 のセキュリティ更新用プログラム(KB971961) ・Windows Vista用 セキュリティ更新プログラム(KB981332) ・Windows Vista用の更新プログラム(KB97662) ・Office Live アドイン1.4 インストールが失敗するようになったのは ・Office Fenuine Advantage Notifications(KB890830) ・悪意のあるソフトウェアの削除ツール をインストールに成功した後、 ・Windows Vista Service Pack1(KB936330) のインストールを取り消した後からです。 セキュリティソフトは大学指定のSymantec Endpoint Protectionを使用しています。 非常に困っています。宜しくお願いします!

  • WPA2脆弱に対するマイクロソフトの対応

    WPA2の脆弱についてのMicrosoftの対応は「悪意あるソフトウェア削除ツール(MSRT)を声明文で、このUpdateを適用した顧客は保護される」としたようですが、この悪意あるソフトウェア削除ツールって各月にアップデートすると、ほぼもれなくインストールされているようですが、このツールは自動か手動かはわかりませんが、悪意のあるソフトウェアをPCでスキャンし対象となるものを削除するツールだと思うのですが、このツールがインストールされ適用されていれば、WPA2の脆弱問題が解決されるとはどういう事なんでしょうか?このツールは他の修正パッチ見たいに何かを修正更新するという性格のものなのでしょうか?ツールの使い方から考えて今回の脆弱問題の解決にどう作用しているのか分かりません。教えてください。

  • 一度インストールした更新プログラムが何度も表示されます。

    こんばんは。 Windows Vistaを使用しています。 Windows Update で更新プログラムのインストールを実行し成功したのですが、再度同じもの(悪意のあるソフトウエアの削除ツール KB890830)が何度やってもまた来ます。最初は気が付かず、結局 3回もインストールしてしまいました。再起動したりしましたが、また アップデートの表示がされています。 どうしたら、よいのでしょうか・・・。 また、3回もインストールしってしまった同じ更新プログラムを削除するのには、どうしたらよろしいでしょうか? 宜しくご指導を、お願いいたします。

  • Windows update以前からできない

    前回と同じ質問ですが 自分の個人のパソコンが異様に重いです そこで例えば、Windows Updateを毎日しますが 悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2013 年 9 月 (KB890830) インストール日時: ‎2013/‎09/‎12 15:30 インストール状態: 失敗 エラーの詳細: コード 80090017 更新プログラムの種類: 重要 などのように、重要なプログラムだけインストールできません どうすれば、Windows Updateがインストールできるのか 知りたいです よろしくお願いいたします

  • WindowsUpdateが実行されません

    こんばんわ。 WindowsXPのSP3を使用しています。 久しぶりにUUpdateをしようとしたのですが、必ず失敗します。 まずUpdateサイトにアクセスすると、13個の更新プログラムが表示されます。 合計: 13 更新プログラム , 0 KB , 0 分 * (*ダウンロード済み、インストール可能) と表示されていました。 それをインストールしようとしているのですが、『次の更新プログラムはインストールされませんでした。』となってしまいます。 1つずつならインストール出来るかと試してみましたが、だめでした。 以前は普通にインストール出来ていたのですが、いったい何が変わったためにインストール出来なくなってしまったのでしょうか? 解決法に心当たりのあるお方、よろしくお願いします。

  • WindowsUpdateが出来ないよ~!

    いつも大変お世話になっています。 早速ですけど、私の友達がwindows98SEからXPにUpGradeしました。 XPをInstallする時にも問題なく出来たのですが、WinfowsのUpdateが出来ないんです。 やり方としてはInternetExplorerでNetに接続して、ツール→WindowsUpdateでHOME-PAGEが開いたら更新のスキャンで自分のパソコンをスキャンするのですが、100%と出て、更新するファイルが何も表示されないのです。 更新ファイルが何もないなんて事はないですよね!? windowsXPをInstallしたばかりですので当然更新するファイルがあるはずなのですが・・・ こんな現象の回避方法を知っている方教えて下さい。

  • WindowsUpdateができなくなった

    お世話になります。WindowsXP HOME SP3を使用です。 つい最近の「マイクロソフト セキュリティ情報 MS09-006 - 緊急」を入れようとしています。 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms09-006.mspx しかしWINDOWS Updateにアクセスしても更新されず、 「お使いのコンピュータに該当する優先度の高い更新プログラムは存在しません」 となって更新しません。 WINDOWS Updateの更新履歴で確認したところ、履歴はゼロでした。 またプログラムの追加と削除では1月中旬以降のインストールソフトウェア(KBXXXXXX)が無いことも分かりました。 何度やっても上記の通り通常のセキュリティ更新ができない状態です。 ウィルスとスパイウェアのスキャンをしても変化ありませんでした。 XPがどこかおかしくなっているのでしょうか? どうすれば自動更新ができるか教えてくだされば助かります、よろしくお願いします。