• ベストアンサー

究極の選択

yasusannの回答

  • yasusann
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.4

これはもう得意分野です!(笑)まず事実就職には2浪までは影響がないというとがいわれています。 そして仮の話、現役日大と一浪明治では一浪明治の方がむしろ有利だし、学歴というものの効力は非常に高いです。 しかし学歴が今の社会で崩壊をし始めている(あくまでもまだはじめ、世間的には学歴社会ーつまらない話ですが)ので大学は関係なくなって来てるとうい事実。一方大学での就職実績をみると東大、一橋、早慶、東工、東京理科などが強いのも事実。 ですから学歴的な価値に現役も一浪も関係ないです。 でわ、浪人すべきか否か。 この答えはあなたの胸の中にあります。今行きたい大学本当に行きたい大学がどうかです。本当に行きたい大学ならば、気持ちに悔いが残り、親や先生関係なくあなたが行きたいと思うはずです、そしていわゆる滑り止めの大学にいっての自分はどうか??を考えてみるといいです 基本的に大学というのは楽しいがベースで非常に自由です。ですから自分次第でめちゃくちゃ楽しくもめちゃくちゃ暇にもできます。  ただ私は、今仮面浪人真っ最中です。現役日大に受かって浪人、しかし浪人しても第一志望には受かりません。 もういいやとおもったけれども、心にはいつも何かむなしさが残りました。今いる大学も楽しいんですけれどね。 ですから、親がとか先生がとかではなく あなた自身が主体的に考え、納得して決めること そして自分の決断に責任を持つことが大事です!

kishikaisei
質問者

お礼

滑り止め・・・・ 結局人生低空飛行で終わりそうな気がします。 日大ですか。滑り止めは近大と龍谷です。 龍谷は悪くないんですけどね。やっぱり。 学校は放置プレイしときます。 あくまでもあそこは高校卒業資格を取る場所だったんだと 割り切ります。 全ての発表が終わり次第結論をだします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 併願

    大学入試で偏差値46くらいなんですけど、主に日東駒専くらいの所を受けようと思っています。 それで、併願や滑り止めにはどこら辺の大学がオススメですか?ちなみに自分は文系で経済か経営志望です。

  • 得意科目を考慮した大学選択について教えてください

    大学入試について教えてください。英語が苦手で国語が得意な人に有利な配点の文系大学を教えてください。 なるべく英語の配点が低く、国語の配点が髙い入試を行う大学について、情報をお願いします。 国立・私立を問いません。 社会は、日本史を選択しています。

  • 日東駒専 英語関係

    高校三年生です。 大学受験の併願について悩んでます。 第一志望は日東駒専よりも少し高い国公立で考えています。 私は地方に住んでいるので関東のことがよくわかりません。 しかし父親が東京に住んでいるので、わたしもついていきます。 そこで質問なんですが、日東駒専の中で英語関係の学科はどこがいいのでしょうか。 海外で働こうとは思ってません。 お願いします。

  • 大学について

    私は今年受験をした者なんですが、MARCHクラスの大学志望だったのですが、失敗して滑り止めの専修大学だけが受かりました。親に日東駒専では悲しいとずっと言われてきて辛いけれど浪人しようかと考えていたのですが、周りの人(友人や学校の先生など)に「日東駒専は悪くない」「日東駒専は有名だ」など言われ少し迷っています。このような状況で私はどうしたら良いのでしょうか。

  • やばいやばいやばい・・・

    僕は今高3で、センター入試まであと3ヶ月を切ってしまったのですが、ぜんぜん勉強ができていません(><)。。。受験大学の目標は日東駒専辺りなのですが、現実を見たら立正大学~↓位が妥当です。。。 英語、日本史、国語で受験するつもりなのですが、英語と日本史が全くはかどりません、先生にも怒られ、自分でも焦りを感じているのですが頭に入ってきません。。。国語だけは唯一得意なのですが英語、日本史はかなりう○こちゃんなのです。。。どうか皆さんに勉強法を教えていただきたいです(__:)

  • 教えてください

    私は東洋大学を第一志望としています。 東洋大学でやりたい事があって選びました。 しかし、東洋大学が第一志望では受からない という声をよく耳にします。 確かに日東駒専は滑り止めなのが一般的でしょう。 しかし、第一志望では受からないという理由が 私にはよく分からないのです。 その理由をどなたか教えていただけないでしょうか?

  • 日東駒専or滑り止め

    日東駒専を受けたのですが、受験に失敗し滑り止めに行くか3月入試を受けるか迷っています。 滑り止めは拓殖大学の政経学部でそんなに就職率とかは悪くないと聞きましたがどうなのでしょうか? 3月入試は倍率14倍とかでMARCHレベルの人たちもたくさん受けるらしいので受かる確立もほぼ無いし(2月の試験での自分の得点率は6~7割程度で3月入試の最低合格ラインが78%です)、せっかく受かった滑り止めを蹴らなければならないのです(入学金振り込むくらいのお金の余裕がないので) 浪人もお金も無いのでできません。 やはり、ちょっとでも偏差値が高い所のほうが就職には有利なのでしょうか?

  • 浪人、選択科目変えるべき?

    今年大学を受験し第一志望に落ちました。 滑り止めで青学は受かりましたが浪人して早慶を目指そうと思っています。 そこで英語・国語はいいのですが、数学を歴史に変えるべきかどうか迷っています、、 変えようと思う理由は今年の入試では数学をIAIIまでしかやっておらず、これからBを一からやらなければならないこと、点数が安定しない+苦手科目である、など不安材料が多いからです。 歴史にするなら興味のある世界史にしようと思っています。 科目を変えるべきか否か、アドバイスお願いします。

  • 文1、文2か理1から法学部、経済学部

    高1の東大志望なんですが、 数学、物理、化学、日本史、英語が得意で国語が苦手です。 東大文科1類(法学部)または文科2類(経済学部)を考えています。しかし 国語が苦手なのに2次では国語の配点が120点で数学の配点が80点です。 東大理科1類では2次の配点は国語が80点、数学が120点とこちらのほうが合格する可能性があります。  なので、入試のときは理1で受験して進振り制度を利用して法学部か経済学部に行く方法か、 正攻法で入試の段階から文科1類か2類に行く方法どちらがよいでしょうか。 ちなみに僕の学校では文理選択は高1の冬です。

  • 入試科目についての相談です。

    高2です。 私立文系学部の志望です。 入試科目をどうしようか悩んでいます。 2つのプランがあるのですが、 第一志望をA大学、第二志望をB大学とします。 ①A大学を国語、数学(Ⅰ、A、Ⅱ)、英語で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学をセンター利用の国語、数学ⅠA、英語で受験 ②A大学を国語、英語、世界史で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学を一般入試で国語、英語、世界史で受験 本当はA大学を世界史で受験したいのですが、かなり世界史は難解なので差が付きにくいようなので避けたいです。 しかし、差が付く数学受験をするとB大学を世界史受験できません。 正直、数学も世界史も得意とはいえず、苦手なくらいです。 どちらかというと数学が好きです。 アドバイスお願いします。