• ベストアンサー

■【義理チョコ】って何個あげますか?

5296の回答

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.4

小学校とか中学の時は義理チョコを学校の子とかに渡していましたが、、、 高校生大学生になってからは、そういうのダメっぽく感じてきましたw どうしてって理由があるとかじゃないんですけど、なんとなく面倒くさいし、、、 あげるとしても、ペコちゃんの傘チョコって知ってますか?あれですwしかも1本だけw

igmp
質問者

お礼

5296さん、ご回答ありがとうございます。 >小学校とか中学の時は義理チョコを学校の子とかに渡していましたが、、、 小中学校で義理チョコとはすごいですね。 オジサンさんの年代では考えられないことです(笑)。 うちには小学生の息子がいるのですが、学校でのチョコ渡しは禁止されているらしいです。 >ペコちゃんの傘チョコって知ってますか? 知ってますよ。それ、一本だけでも欲しいです! ちなみに、一昨年の出来事ですが、女の子がうちの玄関の前で(本命?)チョコを片手に立っているのをたまたま見かけた女房が、その子に問いかけたところ、 「○○君、いますか?」 って、言うじゃない。 ○○君がうちに遊びに来ていると思ったようです。 だって、○○君はうちの息子の友達の名前ですから・・・(残念;;)

関連するQ&A

  • ■【義理チョコ】何個もらいましたか?

    人生色々、人それぞれですが、 バレンタインの義理チョコ、誰から何個もらいましたか? チョコッと教えてアンケート! 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 義理チョコですか?

    義理チョコですか? 会社で片思いしている女性の上司がいます。 バレンタイン翌日の月曜は、仕事で会えず、昨日出会うと「バレンタインあげれなかったから今度何か買ってきてあげるね」と言われました。 自分の好意はバレている(告白はしていないけど番号やらLINEで気づいている)はずなので、普通は勘違いされても困るからという理由で義理でも個人に一つだけとかくれないと思うのですが期待してもいいのでしょうか⁉︎ ちなみに会社では部門ごとに一箱を配っていたらしいですが、何故か自分には一つ用意してくれていたらしいです。生チョコ?で日持ちしないので、昨日食べたと言われました。 やっぱ義理ですよね…⁇ 人生の先輩方(女性)、脈ありと思っていいのでしょうか⁉︎教えてください!

  • 義理チョコ、欲しいですか? あげたいですか?

    あと1ヶ月あまりで、バレンタインデーですね。 女性も男性も、何となくウキウキするような時期かも知れません。 ですが、先輩とか会社の上司とか、普段お世話になっている人や知り合いの男性などに対しては、義理チョコという、いかにも社交辞令的な、“お世話になっています”的なチョコが用意されています。 さてそこで、男性の方に対して・・・ 決して本命ではない、お世話になっています的な「義理チョコ」、欲しいと思いますか? 女性の方に対して・・・ そういう義理チョコ、できれば本命だけにして、それ以外の人にはできればあげたくないですか? たとえチョコをあげなくても、男性との付き合いやコミュニケーションは相変わらずスムーズに行くという前提です。

  • 義理チョコ

    会社で義理チョコを渡そうと思ったのですが・・・ 上司には渡すタイミングが無く 先輩は呼び止めてもとっとと帰ってしまい 同僚は、「義理チョコです」と言って渡そうとしても断られ・・・ むなしさがこみ上げてくるバレンタインでした。 私は社員になって一年にならないのですが、嫌われているのでしょうか。嫌いな人からは義理チョコも貰いたくないでしょうか? それとも嫌われているというのは、思い込みすぎでしょうか。

  • 義理チョコでも欲しいですか?

    バレンタインが近づいています。 あなたは義理チョコでも欲しいですか? 去年が義理チョコは何個貰いましたか。 私は義理チョコでも欲しいです。 昨年は1個も貰えませんでした。

  • 義理チョコ

    バレンタインデーに会社の同じ部署の人にチョコを配る予定です。20人の部署で女性が2人なので一人300円くらいのほんとにちょこっとしたチョコを配る予定なのですが(ひょっとしたらたくさん入ってるのを何箱か買ってバラで配るかも。。。)そんな思いっきり義理!安上がりにまとめました!みたいなチョコレートでもちょっとはうれしいのでしょうか。。。?律儀な人はお返しとか考えるでしょうし、そんなちょこっとしたチョコにお返ししてもらうのも気が引けるし。。。ちょっとでもうれしいと思ってくれるならあげたいなあとはおもうのですが実際はどうなのでしょうか?

  • 「義理チョコはいらない」と言われたら?

    会社の先輩(2歳上)に片想いしてます。 プライベートで遊ぶまではいきませんが、仲は良く、最近いい感じに進展中です。 仕事の話でバレンタインの話題になったのですが 彼に「義理チョコはいらない」と言われました。 私に対してではなく、誰からのチョコでも義理はいらないという言い方でした。 去年も前の職場の人からもらったチョコを食べずに賞味期限が切れてしまったとか言っていて。 ちなみに私は去年も渡してますが、去年はまだ知り合ったばかりで当然義理チョコとして渡してるので、もしかして私があげたのも食べてないかもと思ってしまいました。 同じ日にチョコばかりもらってもそんなにチョコばかり食べれないんだそうで「クッキーとかがいい」って言ってました。 本命ならチョコでも食べてくれるんですよね? もうバレンタインはスルーして、ホワイトデーにクッキーあげた方がいいですかね? 今年どうしようか悩んでます。。。 なにか良いアドバイスをお願いします。

  • どんなチョコが好きですか?(義理本命問わず)

    もうすぐバレンタインですね。 大学の友達や先輩に義理チョコ、好きな人には本命チョコをあげようと思ってます! ネットやお店でチョコを探してみたりしてるのですが、自分が気に入るのと貰って嬉しいのは違うかもしれない!と思ってアンケートさせて頂きます。 ちなみに今年はお店で購入予定なので市販のものを想定しての回答をお願いします。それと「貰えるならなんでも嬉しい」系も無しでお願いします^^ゞ 特に聞きたいのは、 ・味と見た目、どっちが大事? ・味なら定番のシンプルなものと、中に何か入っていたりいろんな種類が入ってるもの、どんなのが嬉しい? ・見た目は可愛い系か高級感があるシンプル系かどっちが嬉しい? ・可愛い系なら、ピンクや赤、ハートの形など「いかにもバレンタイン!」的なチョコとそうでないの(チョコの形・パッケージが可愛いなど)どっちが好き? こんな感じです♪ 自分視点では、パッケージは見た目重視!とにかく可愛いもの!中身もいろんなパターンのデザインチョコが入っている可愛らしいもので、 でもチョコの中に何か入ってるのは嫌いな人もいるかもしれないから味はできるだけシンプルなもの…をついつい探してしまいます笑 自分の視点と世の男性の視点がどれくらい違うのかが気になります。 また、本命と義理とでは↑の回答は変わりますか?? それ以外でもあなたはどんなチョコを貰ったら嬉しいか、ぜひぜひ詳しく教えてください(*´>ω<`*)

  • 義理チョコを渡したくない…。

    こんばんは。 私は最近、小さい会社へ転職したばかりのOLです。 私は少ない社員とともに、大手の会社に出向(?)しています。 それで本題ですが もうじきバレンタインを迎えますが 義理チョコを渡すという行為を、社会人になってから行ったことがなく、 どうしても渡したくないんです。 というのも、うちの会社は女子社員は私一人だけなので、 もし義理チョコなどを渡すのも、どう渡すべきか悩みますし、 出向先の女性も(部署内には)少ないですがいることにはいますが、 やはり他の会社から出向されていたりして、どうしても固まっていたりして 話しかけることができないので、義理チョコなどを社内の人に渡しているのかどうか尋ねることができません…。 もし、出向先の人がうちの社員の方々にも渡しているのであれば、 私の立場が無いですし…。 かといって、私だけがチョコを渡していると それはそれで浮いてしまいそうで…。 つまらない質問ですが、 こういう場合、皆さんは義理チョコを渡しますか? もし渡すのなら、どうやって渡しますか? 私はいま研修中の身なので、社員のみなさんにお世話になっているのですが… どうしても一人で義理チョコを配るという行為が苦痛でたまりません。 現在、有休も無い状態ですが、バレンタインの日は、 休んでしまいたい位に思っています。

  • 義理チョコ候補はいつきまる?

    バレンタインに義理チョコをあげる人は今くらいに決まるんですか? 今態度が悪かったり仲悪くなったり意見が対立したら義理チョコあげるのやっぱりやめたとかなるんですか?