• 締切済み

教えてください!

plmoknijbの回答

回答No.2

簡単にって感じでしたいのなら、EXILEやDAPUMPなどのプロモーションビデオを見てまねするのがよいでしょう。 まったく同じにするのではなく、あくまでマネをするのです。 真剣にみんなに<魅せたい>と思うのなら、 http://www.dancedelight.net/frame/video.html で販売しているダンス講座のビデオの購入をオススメします。 僕の友達もそのビデオで教えているので、参考になることは間違いないです。 値段は3900円ほどなので、みんなとお金を合わせてかうなどを進めます。 わからないこと、質問などあれば何でもきいてくださいね♪

5884
質問者

お礼

うーん、プロモーションビデオですか・・・。 周りの子たちも結構歌手さんのを参考にして作ってるグループも多いので、やっぱりそうしたほうがいいですかねぇ・・・。 検討してみたいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 文化祭で踊るダンス

    こんにちは 初めての投稿です 私は、12月に文化祭で人数を集めてダンスを踊ろうかとおもうのですが、なかなか振り付けが考えれません((T_T))いい曲もありません! そこで、ダンスの振り付けとそれにあう曲を考えてほしいんです。ヒップホップ系で格好いいダンスがいいんです もう文化祭まで間に合いません お手数ですが宜しくお願います!!

  • ヒップホップの定義は?

    最近、ヒップホップが大流行ですが、ヒップホップという音楽はどんな音楽なのでしょうか?オレンジレンジやケツメイシとかは、ヒップホップですか?ほかにどんなアーティストがいるのでしょうか?また、欧米ヒップホップと何か違いがありますか?

  • ヒップホップダンス

    最近部活でダンスを始めました。ジャンルはヒップホップです。部活では常に自主練のような感じで…半分独学のような気がします。どのようにしたらうまく踊れるようになるのか、具体的なアドバイスをお願いします。よかったら経験者の方から回答をいただけるとありがたいです。また、振り付けなどをどのように作っているのか、この人のダンスがすばらしい、ヒップホップはこの曲がいい、などどいったダンスに関することも何でもいいのでいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダンスにお詳しい方、初心者にお薦めのクールな洋、邦楽、ダンスの楽曲、振り付けを教えてください。

    こんにちは。ダンス経験ほぼOの30代の女性です。 理由は体を引き締めるためで、上手くなれなくても全然大丈夫ですが 音楽がとても好きなので、一番入りやすいと思いました。 本音は習いたいのですが、他に習い事があるためDVDを買って、ふりを書き写して覚えようと思います。 ダンスや社交ダンス、バレエの部類でなく、私が覚えたいのは曲がヒップホップやポップで、最初はスローな曲から初めて、徐々にスピードのある覚えられそうな振り付けを考えています。 ブレイクダンスはまず無理ですが(笑) 洋、邦楽問いませんがアニメの振り付けやパラパラは避けたいです。 よろしくお願いします。

  • ダンスの振り付けのサイト(大至急!!)

    中学の授業で1~3分くらいのダンスを5人でやります。                    私達の班はトヨタ「ノア」のCMで使われた「愛するデューク」という曲でやります!!                                      ダンスの振り付けがでてる良いサイトありませんか??                           振り付けを考えるのが月曜日までなので至急お願いします!!                        ジャンルは特にないのですがヒップホップ系です☆

  • ヒップホップジャズが習えるところってありませんか??

    横浜に住んでいます。今大学二年です。自分のスキルを増やしたいと思ってヒップホップジャズダンスを習いたいのですが・・・(歌手のボあのダンスにあこがれていて、聞いたところヒップホップジャズだときいたのですが、そういうジャンルはありますか??)週一か二くらいで、横浜から渋谷近辺で初心者からでもできる教室ってありませんか??  まったくの初心者でサークルにも入っているのであまり多くの時間はさけません。高校のときにダンス暦10年くらいの友人にちょっと振り付けを教えてもらってやったらちょっとほめられた程度です。  よいところがあったらぜひご回答くださいませ…!!!

  • ダンスを習いたいんですが、浜崎あゆみさんがライプでしているような振り付

    ダンスを習いたいんですが、浜崎あゆみさんがライプでしているような振り付けに近いダンスは何を習えばいいんでしょうか?フラダンスやヒップホップではないような。

  • ミッキーとサタデーナイトを足して今どきに・・・。

    ヒップホップダンス教室でつかっていた音楽なんですが、 先生に曲名を聞くタイミングを逃してしまい、ただいま自力で捜索中です。 色々と検索して探してみたんですが、なかなかヒットしません。 曲調はタイトルどおりトニーバジルのミッキーに似た感じで、 始まりはベイシティーローラーズのサタディナイトのように アルファベットを読み上げてるように聞こえます。 ただ、もっと今どきのノリでそういえば、オレンジレンジの 曲に似たようなのがあったような・・・。 どなたかこんな情報のみで心当たりありませんか?

  • クラッシック・ダンス

    こんにちわ。 私は高校でダンス部なんですが、 今度クラッシックの音楽で踊ることになりました。 私のグループはYirumaのlove meという曲を選んだんですが、 ダンスがまったく思いつかなくて。。。 私たちはみんな今までヒップホップばかりやっていたので、 バレーとかジャズの知識がなにもなくて。。。 クラッシックにあわせて踊れるダンスの動きや、 そういうのがのってるウェブサイトがあったら、お願いします。

  • 子どもに人気のあるJ-HIPHOP系の曲を教えてください

    いつもお世話になっております。 教育関係で使用したいのですが、 最近の邦楽に疎いもので、お詳しい方教えてください。 子どもにも人気のあるキャッチーなヒップホップの曲を探しています。 ダンスに使えるようなノリの良いものがいいです。 子どもの間で流行っているオレンジレンジやケツメイシ、ジャニーズ系などの曲で構いません。 アルバム曲よりもシングルのメジャーなもののほうがいいです。 曲名とアーティストを教えてください。 よろしくお願いします。