• ベストアンサー

レーシック手術後の自動車運転免許の条件「眼鏡等」はどうなる???

yukirin225の回答

回答No.6

1年半くらい前にレーシックを受けて、視力が上がったので自動車免許証の条件の書き換えに行きました。 もちろん代金は無料ですよ。 免許証の裏に「眼鏡等解除」と書かれハンコを押されるだけです。表はそのままです。 今月免許証の書き換えのため新しい免許証になりますが、その際には表書きも無くなる筈です。 条件等に記載が無くなっても、何のメリットも無いとは思うのですが、ずーーっと付いていて、絶対消えないと思っていたのが消えるということはすごく私にとって嬉しいことでした(^^) ちなみに場所は警察ではなく、免許センターにいかないといけません。

関連するQ&A

  • レーシック手術後のダテ眼鏡運転は合法ですか?

    最近、レーシック手術を受け視力が回復しました。 運転免許には「眼鏡等」の条件がまだ付いています。 免許センターか警察署に行ってこれの解除をしたいのですが、 どうやって行くかで悩んでいます。 自転車で行けば無難なんでしょうけど、免許センターも警察署もそこそこ距離があるんですよね。 そこで、ダテ眼鏡をかけて車で行けないものかと思っています。 ご意見お聞かせください。

  • 運転免許とレーシック

    大学生の息子がかなり視力が悪いので、学生のうちにレーシックの手術を受けるのも悪くないかなと思っています。 ただその前に運転免許を取る方が先かなと考えています。 どちらもかなりの費用がかかるので、すぐには無理ですが。 そこで質問なのですが最初はメガネもしくはコンタクトで免許を取得してその後視力が回復したら、何か手手続きが必要なのでしょうか?申告するくらいで済むのでしょうか? 眼科専門の方にお聞きすることでもないかなと思ったのですが、もしご存知でしたら教えてください。

  • 自動車運転免許の条件

    外傷性白内障(右目)の手術を受けました。 手術後の検眼では、裸眼の視力は右目が0.9、左目は1.2でした。 これは手術前に説明されていたのですが、手術を受けた右目は、遠視と乱視となりました。 今は右目の矯正のための眼鏡を購入し、主に自動車の運転の際に使用しております。 (左目は正常のため、ただのガラスです) この場合、免許の条件は、眼鏡使用ということになるのでしょうか? 眼鏡使用ということになった場合、免許の更新前になんらかの手続きを行わなければならないのでしょうか。 免許の有効期限は、再来年(平成23年)の5月までです。

  • レーシック手術について

    私は将来、レーシック手術を受けようと思います、そこで問題ですが視力が左右とも0.3位ありますけど、レーシック手術後にどれぐらい視力が回復しますか?私は眼鏡の度数が適正内ですが、大丈夫でしょうか?また、2.0まで回復すると遠視になることはありませんか?回答をお願いします。

  • 運転免許証条件メガネ着用不要になったの時手続き 

    現在、車運転に際し、メガネ着用が条件になっています。最近白内障の手術を実施し、視力が回復し両眼とも、裸眼で視力が0.7以上になり運転条件を満足できるようになりました。ところが運転免許証の条件を満足しないことになります。 免許証の更新時期まで半年近くあるので、メガネなしで運転をしたいと思っておりますが、免許証のメガネ着用の条件を満足しないで運転することになります。 これへの対処策を教えていただければ幸いです。

  • 運転免許証について

    このカテゴリで合っているか分かりませんが質問させていただきます。 自分は、もうすぐ運転免許証を取得します。 しかし、視力が悪くメガネをかけなければなりません。 そこで、レーシック手術などで裸眼でも0.7以上の視力になった場合 免許証からその表示は消えるのでしょうか? つまらない質問ですがよろしくお願い致します。

  • レーシック手術と老眼について。

    私は年齢的に少し老眼が始まっていますが、レーシック手術を受けようと思っています。 (現在の私の視力は0.7で夜間に車を運転する時のみ眼鏡をかけています。) 手術を受けることによって視力は回復すると思われますが、デメリットとして「遠方の視力が向上しても、近くのものの見づらさが増すことがある。」と聞いたことがあります。 また、メガネ屋さんでこの質問をしたところ「手術をすると、裸眼の時も遠くと近くの見え方の差が大きくなるので、手術をせずに必要なときだけ眼鏡をかけるスタイルの方が良いのでは?」と言われました。 手術をするべきかいなか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 自動車運転免許更新

     10月に自動車運転免許更新の際に、視力検査を行ったところ裸眼でパスしました。しかし、その後、視力が衰え眼科医の診断で、裸眼で、左右とも0,1と言われました。もちろん、メガネをかけるように言われました。  この場合、自動車運転免許は裸眼でOKですよね。でも、その後の視力の衰えで、視力矯正が必要になった場合、自動車の運転をする場合には、メガネを掛ける義務があるのですか?運転免許証には特記事項がないから、裸眼のままでも良いのですか?

  • 免許の条件等の「眼鏡等」について

    視力が更新時適性検査で両眼0.7未満だと免許の条件等に「眼鏡等」と記載されますが、少し疑問に思うことがあります。 免許の条件等に「眼鏡等」と記載されている運転者は、眼鏡等で矯正しなければ運転できませんが、 例えば、前回の更新時に眼鏡等と記載されなかった運転者が、その後何らかの要因で目が悪くなり眼鏡をかけ始めたとします。 法令では、免許の条件等に「眼鏡等」と記載されている運転者が、眼鏡不要になった場合、条件解除を申請できますが、逆に、上記の例のように、眼鏡等と記載されてない運転者が、眼鏡等が必要になった場合、「申請しなければならない」という法令がありません。 次回更新まで眼鏡等と記載されないことになりますが、免許の条件等に「眼鏡等」と記載されていない人が、眼鏡かけても大丈夫でしょうか? 私は視力両眼0.7ぐらいで、乱視もあるため、標識がぼやけて見えることがあり、たまに眼鏡をかけて運転しますが、免許の条件等に「眼鏡等」は記載されていません。 「眼鏡等」と記載されていないのに、眼鏡をかけるのが恥ずかしいので、特に見えにくい夜だけかけています。

  • 運転免許証の条件解除について

    視力矯正手術を受けて運転免許証の眼鏡等の条件解除をしたいのですが、大阪府では所轄の警察署でできるのでしょうか? それとも門真や光明池の運転免許試験場に行かないとできないのでしょうか?