• ベストアンサー

内申点の計算

内申点の計算方法を検索すると、下記の2通りがでてくるのですが、どちらが正しいのでしょうか? 【1つ目】 内申点…中2・3学期 5段階×9科目=45 中3・2学期 5段階×9科目×2=90 合計    135点 【2つ目】 ●中学1年生 学年末の成績(5段階評価) 4×9教科=36 36の2倍=72…(1)  ●中学2年生 学年末の成績(5段階評価) 4×9教科=36 36の2倍=72…(2) ●中学3年生 学年末の成績(5段階評価) 4×9教科=36 36の3倍=108…(3) (1)+(2)+(3)合計=252が内申点 また、高校入試で得点と内申点の比率が出ていますが、どのように計算すればいいのですか? 内申点や入試に詳しい方がいましたら、教えて下さい。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sue228
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.3

中学2年生の子供を持つ親です。 私が利用しているHPに各都道府県の合格判定基準が載っています。内申点の計算方法も出ています。 参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.man-abi.com/chukou/highschool/index.html

その他の回答 (3)

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.4

ここ(栃木県教育委員会) http://www.pref.tochigi.jp/kyouiku/index0.html で、平成17年度栃木県立高等学校入学者選抜実施細則を見てください。役所的な文書で、内容も膨大なので読みにくいと思いますが、がんばってください。 入学試験とか内申書は通称であり、正式にはそれぞれ学力検査、調査書といいます。調査書に書いてある成績のことは評定といいます。官庁の文書を読むときは注意してください。 上の試料によると、調査書の評定は、500点満点にするそうです。500点満点で算出するための数式は公表していないようです。 また、学力検査も500点満点です。 そこで、たとえば学力検査と調査書の評定の比率が7:3だとすると(これは学校によって異なる)、 学力検査×0.7 + 調査書×0.3 を計算して(計算方法の詳細は示されていません)、それで定員の80%までの合否を決めることになります(第1次審議)。残りの20%は「総合的に十分勘案して合格者を決定」ですから、学校の判断になります(第2次審議)。 学力検査と調査書の評定の比率は、上の資料の56ページに、学校名もあげて詳しく書いてあります。 よくわからなければ、中学校の先生に聞けば解説してもらえると思います。

参考URL:
http://www.pref.tochigi.jp/kyouiku/index0.html
  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

それぞれの都道府県により算出方法が異なっているはずですから、何とも言えません。 2つともそれなりに正当な算出方法だとは思います。 また、受験する学校によっても重視する内申の内容や評価の基準が異なることもあると思います。 具体的にどこなのでしょうか?

nao_k11
質問者

お礼

都道府県により算出方法が違うことがよくわかりました。知りたいのは栃木県の公立高校です。学校によっても算出方法が異なる場合は、ここでの質問では分かりませんね。ありがとうございました。

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

公立であれば、都道府県によって違います。おなじ都道府県内でも、色々なタイプの公立高校を作ってそれぞれ方法を変えていることもあります。私立であれば、それぞれの学校で計算方法を決めています。そういうことですから、質問者様が志望する高校ではどう計算することになっているのか、中学校の先生にたずねてください。

nao_k11
質問者

お礼

都道府県よって違うんですか。確かに2つ目の計算方法は神奈川県のものです。学校で尋ねて教えていただけるものかわかりませんが、1度聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内申点について

    高校の内申点ですが、学年の内申の基準は1,2,3、学期の何学期がで決まるのですか?娘の1年の成績は1学期、9教科45、2学期が44、3学期が44でした。 それとも、1~3学期までの平均点で決まるのですか?

  • 【至急】内申点の計算方法について

    内申点の計算の仕方がイマイチわかりません。 私の県では、 1年   9教科×5段階=45点 2年   9教科×5段階=45点 3年   9教科×5段階=45点 の135満点となっています。 そして私の学校は2学期制(前期・後期)なのですが、 どうやって各学年の点数を出せばいいのでしょうか。 私的に考えて、 ・前期と後期で評価が良い値を選ぶ ・前期と後期で平均値を出す とかかなあと思ったのですが、どこにも書いていなくて質問しました。 因みに中3なので既に後期の結果は出ています。 ずっともやもやしていたことなので、教えていただきたいです!!

  • 内申点の出し方

    こんにちは。 中3の受験生です。 ウチの県では、3年間全部の内申を入試の時に見るんです。 それで周りの皆は自分の「内申点」を知ってるみたいなんですけど、自分は内申点の出しかたが分からないんです((恥)) 通信簿で、各教科の成績を全部足してそのアトどうするんでしょうか? 1学期の成績も2学期の成績も足すのでしょうか?(実技は2倍) ちなみに宮城住みです。  かなり分かりにくくなりましたが宮城の内申点の出し方を教えてください! 馬鹿ですみません;; よろしくおねがいします。

  • 内申点について教えて下さい。

    北海道の中学1年の女子です。 三学期制で先週学年末テストがありました。 音楽が、「50点満点中42点」で低くて落ち込んでます。 1学期47点、2学期46点で、評価は 5 をもらいました。ピアノをやってるから合唱コンクールで伴奏ひいたり、楽器は得意です。 1、2学期の評価も学年末に含んでくれますか? それとも、三学期のだけで評価しますか? 42点だから、5→5→4で最後の内申点になる評価が4にならないか、心配です。心配というか、自分が悔しい!! 通知表もらうまで1ヵ月あるし。。 大丈夫かなー心配しすぎかな。だれか、回答などなんでもいいからお返事下さい!

  • 学校の内申点

    いま三重県出身の中学3年生なのですが内申点に疑問があります、私は一般入試で桑名高校を受けるつもりなのですが、内申点は3年の学年評定がいくのでしょうか?あと3学期の内申はいつまでにつけるのでしょうか?

  • 内申点を上げるにはどうしたらいいですか?

    内申点を上げるにはどうしたらいいですか? 新中学3年生男子です。 志望校は、内申35点以上、5教科450点が合格ラインです。 内申書が32点(国語・美術・保健体育・技術家庭の3教科が4個、4が5個 )で、 成績は(5教科500点満点中380点)なので、 新学期から、5教科土曜特訓講座へ通塾することにしました。 塾通いをし仮にテスト結果が高得点になっても、今のままでは内申点が低く不安です。 質 問 内申点を上げるにはどうしたらいいですか? テストで高得点をとることが大切だと思いますが、そのほかに気をつけることはありますか?

  • 内申点について

    内申点の教科の評定ですが、各学年ごとに書くみたいですが、その数値は学年末の数値なのか? 1学期から3学期の平均数値を記入するのですか?

  • 【千葉】内申点の解釈

    千葉県中3女子の保護者です。 内申点について教えて頂きたく、よろしくお願い致します。 先日、2学期の内申が出ました。 カッコ内は、1学期の内申との差です。 5科:21(+2) 9科:34(+1) 上記より、4科のいずれかが1落ちたが総じてプラスになるものと思ったのですが、昨日3年間の内申合計を教えてもらったところ、1学期の成績からの内申合計と、全く変わりませんでした。 合計:101(±0) 担任の先生は、年間の内申は学期ごとの平均みたいなものだから、という事と、娘の成績は1学期と2学期であまり変わらなかったから、という事を仰っていました。 家に戻って1・2年の内申を、それぞれの学期内申から計算してみると、ほとんど1・2・3学期の内から一番良い内申をとって合計している様でした。 ただ、3・3・4の様な場合は、3にしている時もある様でした。 という事で、今ひとつ納得できない状態です。 娘は2学期にはがんばったという意識があるので、落ち込んでいる様です。 娘のウケが良くないのか、少し早めに教えてもらおうとしたのが良くなかったのか?どう解釈したらよいのか、教えて頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 公立高校の内申点のつけ方について

    現在新潟に住んでいる中2の者です。入試まであと2年ということもあり受験情報を調べています。内申点のことについてなのですがあの5段階評価はそれぞれ1学期、2学期(三学期)についています。点数を平均化するというのですが小数になる場合はどうなるのでしょうか?(1期が4、2期が3など)また各高校に内申点の合格点ようなのはあるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 内申点と高校受験

    内申点と高校受験 中学生3年生男子です。現在までの5段階評価 中学校1年生 9科目 オール3 中学校2年生 9科目 オール2 1.内申点は高校受験にどのくらい影響しますか 1.今の5段階評価では、入試試験で良い点数を取っても高校に受かる可能性は低いですか 1.診断テストで70/250点しか取れませんでした。目指す高校は120~130点必要です  内申点が影響した場合、何割増ぐらいの点数が必要でしょうか 勝手な質問ばかりですみません。自分自身に問題があるのはわかっています。 とりあえず目標にして頑張りたいので、よろしくお願いします。