• ベストアンサー

Illustratorを使える場所について

dejiko0105の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私はもっぱらキンコーズです。 Mac,Windowsが1~2台おいてあり、使用料は10分210円です。(込んでいると待たされますが、、、)そのまま出力できますし、いかがでしょう。

参考URL:
http://www.kinkos.co.jp/service_price/11.html
lunatix
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 私もこういった場合のドキュメント作成ではキンコーズが一番だと思います。ただ、キンコーズはHPを調べてみたのですが、設備がMac Os9.2のところが多く、IllustratorのVersionが合わない可能性があり、今回の特別なケースには対応できないと思います。否定的になってしまい、申し訳ありません。。

関連するQ&A

  • イラストレーターで半角が空きません

    教えてください。 イラストレーターで文字入力すると、半角スペースができません。 下記の環境で行っています。 ・マックOSXでクラシック立ち上げイラストレーター8.0.1を使用 ・再度インストールしても改善されない ・追加オプションはKPTと配置のショートカット ・全角スペースはできる ・半角スペースを行うと、ほーんの少し、通常の半角スペースの1/10だけ  スペースが設けられる 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • Adobe Illustrator 8.0Jのエラーメッセージ

    MAC( OSX クラシック環境OS9.2.2) でAdobe Illustrator 8.0Jをつかい作成したデータを、 ほかのMAC ( OSX クラシック環境OS9.2.2 Adobe Illustrator 8.0J)で開こうとすると 「プレビューを終了できません。プリントファイルの保存中に問題が発生しました。ID=-1」というエラーメッセージが出てしまいます。 プレビューができず、ファイル中の文字がすべて消えて表示されます。 書体は同じ種類(NEW-CID)が 入っているので問題ないはずなのですが。 どなたか同じ経験ありませんか。

  • イラストレーター10 グラデーションを使うと落ちる

    Mac OSX10.3.9 でイラストレータ 10を使用してます。 グラデーションツールを使用して保存すると強制終了し保存できません なぜ!どうして!修正する方法教えてください

  • OSXでIllustrator9を使うには

    今までOS9を使っていたのですが新しく買ったプリンタ(キャノン ピクサス)がOSXにしか対応していないということで2台目のマック購入時についていたOSXを入れたのですがIllustratorを起動するとクラッシク環境を開こうとしてしまいます。 クラッシクを立ち上げることなく、OSXでIllustrator9を使うにはどうしたら良いのでしょうか? よい方法を知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーター

    Macのイラストレーターで作成したファイルはWinのイラストレーター では開く事は出来ないのでしょうか?

  • イラストレータがCMYKで保存できなくなってしまってこまっております。

    イラストレータがCMYKで保存できなくなってしまってこまっております。 イラストレータ CMYK新規作成-図形などを書く-保存-閉じてまた開く-RGBになっています。 イラストレータは五年くらいずっと使っていて、これまでにこのような事はありませんでした。 MAC OSX 10.4.11 クラッシック環境でIllustrator 9.0.2J使用。 カラー設定は特に気にしていなかったので、[Illustrator5.5をエミュレート]にしていましたが、 あまり良くないとどこかで読んだので,ちょっといじっていたりしました。 その辺りからおかしくなったようにも感じますが,元に戻してもこの現象は変わりません。 分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワードからイラストレーターに読み込みたい

    イラストレーターを使い始めなんですが、トンチンカンな質問かもしれませんが、教えて下さい。 ワードのワードアートの文字をイラストレーターに読み込むことってできますか? またオートシェイプなども出来ますか? 出来るのであれば、その方法を教えて下さい。 動作環境は下記の通りです。 MAC OSX 10,3 イラストレーター10

  • Illustrator8がなんか変?

    eMacの1.42GhzのOSXを使っています。 Illustrator8はクラシック環境で使っているのですが OSのバージョンを10.4.6から10.4.7にアップした ところIllustratorのファイルが新規作成分のみ 白紙アイコンになります。既存のファイルも 直接開くと数字の羅列(テキストエディット)が 開きます。Illustrator8にドラック&ドロップだと 一応は開くのですがすこし不便です。 なにかよい解決法はないでしょうか???

    • 締切済み
    • Mac
  • マックOSXにイラストレーター10をインストールするには?

    マックOSX4.8(intel)にイラストレーター10をインストールしたいのですが、クラシック環境がないと出来ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Illustrator 9.0で素材つくり

    質問させて頂きます。 当方、Illustrator 9.0 MAC OSXの環境でHPを作成したいと思い、勉強中なのですが、Illustratorでボタンとかバナーとか作るときに画像サイズはどういう風に決めているのでしょうか? たとえば、800×600サイズの新規ファイルを作りその中に 100×40のバナーを作りたい時、該当サイズの四角をつくり その中にバナーとなる文字などを入れていくやり方があっているのでしょうか? 実際に100×40のバナーを作ったところ、WEB保存でgif保存すると1001×41になっています。 確実に希望サイズ(ピクセル)にするにはどうしたらいいのでしょうか?