• ベストアンサー

仕様以外のDVDメディアの再生について

mamurasakiの回答

回答No.2

機器にRW COMPATIBLEの表示があれば再生はできます。

h910
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 この装置には「RW COMPATIBLE」の表示がなかったのですが、それでも再生出来たことは驚きです。

関連するQ&A

  • DVD-RAMを再生するには。。。

    こんにちは!! PCに落としたしたaviファイルをDVD-RAMに(VRモード)焼いて、一般のプレイヤーで再生するためにはどのようにすればいいのでしょうか?? 一応再生したい機器はパナのDMR-XP10です。 フリーソフトを探しているのですが、中々DVD-RAM対応VR作成は出来なさそうです。 DVD-RWであれば、このソフト!!などのお勧めがあればお願いします^^ PCはemachines J4456 vista です^^

  • DVD-RAM再生機(パナDMR-E80V)でDVD-RWの再生は可能ですか?

    私の家では現在パナソニックのDVDレコーダーDMR-E80Vを使用しているのですが、私の友人の家ではパイオニアのDVD-RWの機器のレコーダーを使用しているそうです。。。。そこで、友人からDVD-RWで焼いていただいた映像データーは私のDVD-RAM機で再生は可能でしょうか?? 互換性の強いDVD-Rで焼いてもらえればいいのですが、1回しか書き込みが出来ないのでもったいないそうです。何かの雑誌を見たのですが、DVD-RWでビデオモードで相手に作っていもらえば出来ると聞いたのですが。。。。教えてください。

  • DVD-RWが読み込めなくなりました。何とか再生できないでしょうか?

    DVDレコーダーでシリーズ物のテレビ番組を録画しているDVD-RW(録画用)が読み込めなくなりました。ビデオモードでの録画・再生が普通にできていたのに、ある日突然、読み込めなくなり、それからは録画も再生も何もできなくなりました。何話か録画しましたが、DVD-RWの途中までしか録画していなかったのでファイナライズはしていなかったと思います。 新しく買ってきた他のメーカーのDVD-RWは何ともないので、DVDレコーダーに問題が発生したとも思えません。 読み込めなくなったDVD-RWに録画したものをどうにかして再生できるようにしたいのですが、何か方法は無いでしょうか? (録画できなくなったDVD-RWは、某有名メーカーのものです)

  • DVD-ROMで再生できるメディアについて

    一般にDVD-ROMのついているノートPCで再生できるメディア(R,RW,RAMとか)はどれですか? ビデオモードだとどれでも再生できるのでしょうか? PCはソニー、バイオのPCG-XR7Z/BPです。

  • DVD-RがPCで再生されません!

    教えて下さい。DVDレコーダー(VRモード)でDVD-Rに録画(ファイナライズ済み)しました。しかし最新のPC(NECバリュースター)で再生できません。因みに同条件下で録画したDVD-RWやDVD-RAMはPCで再生されます。 DVDレコーダーはパナソニックDMR-XW30、記録メディアは日本製マクセルのDVD-Rです。以上宜しくお願い致します。

  • DVD-RAMが突然再生できないディスクになりました

    IMATIONのDVD-RAMを使ってDVDレコーダー(VINTOR製:DR-MX3)で録画→再生して見ていたのですが、ある日突然そのDVD-RAMの再生ができなくなりました。「再生できないディスクが入っています」とエラーが画面に出ます。前日まで普通に見れて、そのままDVDレコーダーの中に入れたままにしていました。その間、特に雷が落ちたりといった特別な状況にもなっていません。他のDVD-RAMを試しに入れると再生できました。いつも見ていたものだけが再生できなくなったので、DVD-RAMの問題でしょうか?レコーダーは関係ないのでしょうか?

  • 2台目のDVDレコーダー

     現在「DVDレコーダー」を持っているのですが、DVDからDVDへのダビングをする為、もう一台「DVDレコーダー」を買う予定でいます。  現在使っているDVDレコーダーの記録メディアは「DVDーR」と「DVDーRW」で、「DVDーRW」は、総て「VRモード」で録画しました。  2台目のDVDレコーダーは、「DVDーR」、「DVDーRW」「DVDーRAM」の三つの記録メディアが使用出来て、且つ「DVDーRW」「DVDーRAM」は、「VRモード」「ビデオモード」双方の「録画、再生」出来るものいいのですが、そういうDVDレコーダーがあったら教えて下さい。

  • DVD-RAMの互換性について

    現在、パナソニック製のDVDレコーダ(DMR-E100H)を使用しています。 地上デジタルが始まるのに合わせてレコーダも買い換えようと思うのですが、 今までパナ製のレコーダで「DVD-RAM」に録画した番組は、 他社製のレコーダでも再生可能でしょうか?

  • DVD再生に関して

    PanasonicのDVDレコーダー:DMR-E250Vの購入を考えていますが、この機器のDVD-RAMやDVD-Rに録画したものを、同社のDMR-E330Hでも再生可能なのでしょうか? なにか制約みたいなのがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DVDメディアへのバックアップについて

    DVDへのバックアップを考えているのですが、どの種類を選ぶべきかで悩んでいます。 まず、条件として書き換え可能であり、耐久性(?)の優れたものが望ましいです。 私自身で調べたものとしまして、DVD-RAMとDVD-RWがあります。 -でなく+というのもあったのですが、こちらは正確にはDVDでない云々とあり、一応このDVD-RAMかDVD-RWにしようと考えています。 しかし、メリットデメリットなど探していく中でDVD-RAMは対応したドライブが少ないらしく、おそらく私の使うPCの仕様にもDVD-RAMと書かれていないことから使えない可能性があります。 ですがDVD-RWは映像など録画用らしく、VRとVideoというモードがあるのですが、どちらも映像用に特化したものという印象を受け非常に悩んでいます。 この先ずっと使っていくものですし、RAMに大きなメリットがあれば、外付けドライブを買うことも検討しています。 何かアドバイス頂けたら幸いです。 それではよろしくお願いします。