• ベストアンサー

Apeとzoomerどちらがおすすめですか?

H-2の回答

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.1

文面から察すると 欲しいのはApeで利便性でzoomerの様ですね! zoomerだってメットインのスクーターなどと 比べると利便性は落ちます やっぱりバイクは欲しいのを買うのが 一番だと思いますよ!!

gabishan
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます☆ 多少の荷物が積めたり出来ればいいので利便性を諦めるのは少し不安になるところです(;;) Apeにも少しの荷物を積む方法があれば迷わないのですが↓

関連するQ&A

  • APE50の特性をおしえてください

    先日MT普通免許を取り、原付を乗ろうと思っています。車のマニュアル操作が楽しかったのでマニュアルミッションのAPE50に乗りたいと考えています。デザインも好きなのでいいかなと。そこで知りたいのが特性です。 1、燃費はいいですか? 2、操作しやすいですか? 3、不便な点はありますか? です。友達にきいたところ、燃料のメーターがないといっていました。どうやってガソリン残量をしればよいのでしょうか? ちなみに参考までに、ズーマーとAPEではどちらがおすすめでしょうか?

  • ZOOMER

    普通免許が取れたので、原付を購入しようと考えています。 さんざん悩んだ末、モペットなどもおしゃれで捨てがたかったのですが、いろいろと大変そうなので、 ホンダのZOOMERにしようと考えています。 でも、まだはっきり決めたわけではないので、ZOOMERの良い点と悪い点を教えてください。 また、ズーマーはメットインではないので荷物はあまり積めないようですが、 こないだ座席の下にスチール製(?)かなんかの網をつけているのを見かけました。 多分、ホンダのHPにのっているシートフレームネットだと思うのですが・・・ これをつけたら、どのくらいの荷物がいれられるでしょうか? 私は、大学生なので後期から原付で通おうと思っているのですが、大学の荷物程度は入るでしょうか? また、ZOOMERに前かごをつけることは可能でしょうか? ダサくなりませんかね? リュックで通うしかないのでしょうか? 通学にはメットインのスクーターが適しているとよく聞きますが、ビーノやスクーピーなどの形はあまり好きではないんです・・・ どんなにささいな情報でも構わないので、わかる方いたらお願いします。

  • おすすめのレンタルバイク店ありませんか?(できればさいたま市内、近郊で

    原付の購入を考えてるんですが 昔からスクーターに乗っていたし、スクーターの便利さをよく知ってます。 が、友人がAPE50を購入してミッションの面白さに惹かれはじめています。 そこで一日ほどミッション(できればAPE)をレンタルして、そこでスクーターかミッションか判断したいと思ってるのですが… なかなかネットで調べてもお店が見つかりません。 友人は仕事でAPEを毎日使ってるので借りるわけにはいかないし… どこかありませんでしょうか?

  • ZOOMER(ズーマー)に乗っている方に…

    今年大学生になる 18歳 男です。 スクーター15万くらいなら買ってもらえるとのことで、 自分の貯金と合わせてズーマー(honda)を買おうと思っています。 まず ちょっとした質問なんですが HONDAのホームページでカタログを申し込む場合 お金ってかかりませんよね? それから 本題です。 ズーマーの特徴って なんと言っても あのフレームじゃないですか。 で、 荷物を入れる場合 小物とかはバッグに入れればいいんだろうけど 乗っている方で 不自由だと思ったことはありませんか? どんな状況で とか 書いてもらえると助かります。 あと 走り具合 とかですね。 走りづらい道とか、 初心者には向いてないとか いろいろ。 よろしくお願いします。

  • ズーマーをボアアップ?

    ズーマーを新車で購入し、かれこれ1年乗っています。 ゴキゲンなスクーターで、大変気に入っています。 この度小型二輪の免許を取得しました。 2台目を125ccで探すか、中型免許に挑戦するか、未定なのですが、本題はズーマーをボアアップするべきか? ということです。 目的はもちろん、とばしても捕まらないようにするためです。 1 ボアアップのデメリットは何でしょう?(金銭面以外で) 2 90ccと125ccでは大きな違いがあるでしょうか? 3 実際にズーマーは今より速くなるんでしょうか? 4 購入したホンダ店に頼むべきでしょうか? それとも上野のバイク屋さん?

  • 原付の購入 おすすめの車種

    今週、免許を取って原付を購入しようと考えております。まだ、一度もバイク屋に足を運んだことが無く、初めてのバイク購入になります。ネットやカタログで色々と情報を集めて検討してきましたが、もう一度、総合的に考えてみる必要がありました。私が今度、購入しようと考えている原付は、スズキのGS50でほぼ決まってきたのですが、親からはスクーターも勧められたので、皆さんの意見をお伺いしたいです。 まず、私がこの車種を選んだ理由は、 1.ミッション車 2.燃費が良いこと 3.4stエンジンの中では速いらしい 4.外見(apeなどと比べると良いほうかと) 5.値段(近場で相場より安く新車が売っている15万6千円) 6.ミッション車に乗りたい(後々の中型免許の取得を考えるため) 7.スズキ(これは関係ありません) また、NS-1も同じくらい気になっているのですが、年代等を考えると、どうしてもGS50の方に譲られてしまうかなと思います。 一方、スクーターは今まで考えてなかったので、あまり買う気も無いのですが、確かに便利で燃費も良く、価格も安いので否定はできなかったのですが、やはり、最初からMT車を購入するつもりでいたので、あまり、買う気はありません。 とはいっても、まだ実車を見ていないので、どれが欲しくなるかは分かりません。予算は一応、ここ数ヶ月バイトで稼いだので、GSの新車を買うとして、15.6万円+諸費用+免許代で20万近くを見ています。今、高2なので、大学に行っても引き続き乗る予定です。なので、荷物がある程度積めないと、困ることがあるかもしれません。 大変長くなりましたが、こういうことで、GS50を一応購入する予定なのですが、これはお得な買い物でしょうか。とりあえず、使用目的は休日にリフレッシュでツーリングや買い物に行ったりすることです。また、後々、250ccに乗り換えるまで、売らずに乗るつもりです。もうすぐ、買うことになると思いますので、経験者の皆様方、アドバイスをお願いします。

  • バイク初心者ですがズーマー購入を考えています

    こんばんわ。 バイクのことはなにもわからない初心者です。 毎朝の通勤のために原付の購入を考えています。 機能性ではなくてデザイン性が私にはかなり重要なため ホンダのHPでズーマーの写真を見た瞬間一目惚れしました。 ズーマー購入に際して色々と教えて欲しいので質問させてください。 1)バイク初心者にズーマーを乗りこなせますか?  スクーターは1度だけ乗ったことがありますが、自動車免許はAT車限定のためクラッチとかよくわかりません。 2)危なくないですか?  私の性格は慎重なので危険な乗り方はしませんがそれでも簡単にこけたりしないでしょうか? 3)トータルでどのくらいの費用がかかりますか?  できれば新車で安くすませられますか?予算は20万~25万です。 4)購入後に定期的にかかる費用がありますか?  自動車の場合、ガソリン代のほか車両税や車検代がかかりますが原付はどうなんでしょうか? 以下はできれば、 5)町田、相模原近辺でよいバイク屋さんがあれば教えてください。 安い買い物ではないので慎重に決めたいからいっぱい質問していまいました。すみません。 ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 原付の購入について

    前に原付の基礎について質問した者です。 本日、原付の免許を手に入れました。。。。 そして今度は車体の購入について質問させてもらいます。。 質問です。。 中免を持っている人には、「ミッション車にしたら?」と言われましたが、正直悩んでいます。。 それまでは、スクータータイプの方が便利だと考えていましたが、ミッション車の方が楽しそうです。。。 金銭的には、具体的な数字は知りませんが、スクータータイプの新車かミッション車の中古がギリギリなところだと思いますし、自分的にはびみょーなところです。。 便利さでは、スクーター。楽しさでは、ミッション車。と考えていますが。。 どちらがいいのでしょうか?? また、今年の夏には何日かかけて県外へ遠出してみたいので、そうゆう面も視野に入れるとどうなんでしょうか?? 今後の車体購入の参考にさせてください。 面倒だと思いますが、よろしくお願いします。。。

  • バイク Apeのボアアップ 80cc

    今度、Apeの50CCを購入する予定です。なので、まだ乗ってはいないんですが、速度的にはあまり速くないほうと聞きます。遅いという人も多いかもしれません。 けど、15000円くらい出せば80CCのボアアップできることを聞きました。調べて見たんですがいろいろメーカーがあるのでわかりません。 もしオススメのメーカーやパーツ等があれば教えてもらえたら幸いです。 ちなみに自分の手でボアアップをすることは難しくはないんでしょうか? いろいろアドバイスしていただけるなら、小さいことでもいいのでお願いします。 あと、Apeの他にリトルカブ50も考えています。でも、やはり速度はでないんでしょうか?どちらも4サイクルなので2サイクルのスクーターにも負けてしまうのかなと思います。 原付で速さを求めるのは間違っているとはわかっているんですが、その上でのアドバイスをお願いします。

  • 通勤用バイクについて

    ついに念願の普通二輪の免許をゲットしバイクを買おうと思ってます。 来年から社会人&一人暮らしなのでスクーターを買うつもりなんですが、ほんとのところはKAWASAKIのバリオスが欲しいんです。 でもスクーターは書類や荷物が収納できるから便利だし…。 だけどミッションじゃないと物足りなさそうだし…。 いったいどうしたらいいんでしょう?回答お願いします。