• ベストアンサー

書き込めない!!2

shinopoの回答

  • ベストアンサー
  • shinopo
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.2

CD-Rは一度書き込んだデータを削除することはできません。ただし、書き込むときにCDを閉じる設定にしてなければ追記はできます(音楽CDは無理)。 また、CD-RWならデータを削除して新たなデータを書き込むことができます。削除・書き込みできる回数は約1000回程度と言われています。

pery
質問者

お礼

回答アリ\(*^▽^*)/ガトゥございます。 CD-RWなんてあるんですか!?知りませんでした~。

pery
質問者

補足

CD-RWは、どこにでも売ってるんですか? できれば、値段も教えてもらいたいです。

関連するQ&A

  • CDのラベル名

    こんにちわ。 先日CDを焼いたのですが中身は合ってるのですがラベル名を間違えてしまいました。 CD-Rに書き込んでいます。これらのラベルを一度書き込んでしまったら変更するのは不可能でしょうか? なにか特別なツールなどあれば紹介してください。 おねがいまします

  • 市販されている音楽CD、CD-R、MDの保存期間。

    CD-Rの包装の説明書きには、「~年間保存可能」みたいな事が書かれているんですが これは~年経つと中身が消えてもおかしくないという事でしょうか? また同様に、市販されている音楽CD、CD-R、MD、DVD、DVD-R、カセットテープにも保存可能期間があると思うんですが、それぞれどのくらいでしょうか?

  • CD-RW 内容の復活

    突然CD-Rの中身が消えてしまいました。フォルダは残っているのですが、その中身が全て消えています。 何かおかしい事をした覚えはなく、また特別なメッセージも出ていません。 フォルダの中身の復活方法をご存知でしたら教えてください!

  • CD-Rは焼きミスしたら、絶対に見れないんですか?

    私の知り合いが、焼きミスをしたCD-Rに悩まされています。 デジカメで撮った画像が入っているらしく、CD-Rに焼いた後、中身を確認せずにPCのデータを消してしまったらしいのです。 そのCD-RはWindowsMeで作成したらしく、最初に音楽を落としていて、その後に画像を追加したようです。 そのCD-Rを実際に読み込もうとしたらフリーズをおこしてしまいます。 このデータは読み込む事はできないのでしょうか? 誰か教えてください。お願いします。

  • DVDの内容をCD-Rへ

    見てくれてありがとうございます。 質問の内容なのですが映画が入っているレンタルDVDの中身を CD-Rに焼く事はできるのでしょうか? ちなみに音楽CDをCD-Rに焼くのはもともとPCに入っていた Adaptec Easy CD Creator4を使っています。 もし同じ内容の質問が以前にもあったらすいません。 よろしくお願いします。

  • CFをCD-Rに書き込む方法

    実家の父に聞かれたのですが、私には分からないのでどなたか教えて下さい。 父はパソコンを持っておりません。 デジカメはキャノンのIXYを使っていて、プリンターもキャノンのものなので、直接つないでプリントしています。 デジカメを使い始めてから一度もコンパクトフラッシュの中身を消去したことがないので、 そろそろ容量がいっぱいになってきたそうです。 そこで、CD-Rに書き込んでコンパクトフラッシュの中身を消したいそうで、 私のパソコンを使ってその作業をやってくれと頼んできました。 ですが、私はSONYのデジカメとパソコンを使っているので、 メモリーカードをCD-Rに書き込む方法しかできません。 パソコンがなくてもコンパクトフラッシュをCD-Rに書き込む方法はありませんか? 写真屋さんでもやってくれますでしょうか? プリントは必要ないのですが、CD-Rへの書き込みだけなんてお願いできるのでしょうか? もしくは自宅でできる簡単な方法がありますか? 無知でお恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 子供の幼稚園から写真の入ったCD-Rを貰ったのですが、家庭用のDVDで

    子供の幼稚園から写真の入ったCD-Rを貰ったのですが、家庭用のDVDではテレビに写真が表示されます。 ただ、このCD-RをPCで見ると、写真を表示させる事も出来ません。CD-Rを調べるとtrack00.cdaとあるだけで、中身が見れません。 winXPを使用してます。 写真を取り出す方法を教えてください。

  • CD-Rに追記する上での質問です

    私は、よくデータを書き込む時は、CD-Rを利用するのですが、 CD-Rの特徴と言ったら、一度焼いたデータは消せないけど、 追記は、CD-Rにまだ容量が残っている限りは、何回でも出来るんですよね? なので私は一枚のCD-Rの容量が、いっぱいになるまで、いつも書き込みを行ってるのですが 一度に大量のデータを書き込むのではなく、少しずつCD-Rのほうに書き込みを行っているので、 大体20~30回ぐらい追記という形で書き込んでいます。 そこで、疑問に思った事なのですが、一枚のCD-Rに何度も書き込みを行うと、ディスクにキズが ついたり、ディスクを傷めるという事はあるのでしょうか? それと、最近、気がついた事なんですけど、タイトルが同じファイルを、 パソコンからCD-Rへの上書きする事も出来るんですね?!

  • CD-Rに追記

    こんにちわ、一度書き込みをしているCD-Rに追記する事は可能なのでしょうか? 一度試した所「十分な空き容量のあるCD-Rを入れてください」と出てしまいます。 書き込む時のセッションをクローズとかCDをクローズするなどの設定を変えれば良いのでしょうか?

  • WindowsのインストールCDが認識できません

    WinとLinuxでのデュアルブートしようと思うのですが,WindowsのインストールCDを認識してくれません. CD-Rから起動すると,真っ黒な画面で何も起こりません. 先に入れたLinuxの方で中身をチェックしたところ,デスクトップ画面には「空のCD-Rディスク」と表示されています. マウントして中身をみると,しっかり中身が入っていることは確認できています. またインストールディスクは他のハードで起動する事は確認していますし,インストール実績もあります. だれか助けてください…