• ベストアンサー

筆ぐるめ11のバンドル版って?

Flak45の回答

  • ベストアンサー
  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.1

バンドル版は、そのPCにインストールしてある限り正規ユーザとして認めますよ、ということですので、Ver.11の機能の全部が使えるはずです。 アップグレード商品には対象がバンドル版を含むか含まないかはその商品によります。 バンドル版の利点は、利用者にとっては安価に利用できる(PCの製品代に含む)のと、メーカーにとっては(安価でバンドルさせても)顧客を増やせる両方のメリットがあります。

happygreen
質問者

お礼

なるほど、正規のユーザーになるんですね。それならひとまずこれを使ってみようかと思います。バンドル版のことがなんとなくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筆ぐるめアップグレード版しかない場合

    質問させてください 以前使用していたPCはバンドル版筆ぐるめだったため 昨年「アップグレード・乗り換え版Ver.18」を購入しました 今年PCを買い替えたのですが 筆ぐるめが最初から入っていないので 購入した「アップグレード版18」をインストールすることができません 新しいPCに「アップグレード版」ではない筆ぐるめを インストールすればいいのは分かるのですが 少し昔の筆ぐるめを購入して 「18」にアップグレードしたいと考えています しかしWindows7のため そんなに昔の筆ぐるめは使えないようです 16以降は大丈夫だったような気がします この場合 新たに最新の通常版を買った方が早いのでしょうか? 昨年購入した「アップグレード版18」の中には もちろん住所も過去の年賀状のデータも入っています ・通常版16等を購入して18にアップグレード ・最新の通常版を購入 どちらがお得で便利か教えていただけると助かります どなたかご回答お願いします!!

  • 筆ぐるめアップグレード乗り換え版って?

    PCが古くなったので、安いPCを買ったのですが、古いPCで使っていた「筆ぐるめが」入っていなかったので、「筆ぐるめ Ver.15(アップグレード乗り換え版)」を買って、新しいPCにインストールを試みましたが、「旧バージョンが見つかりません」と言ってきた。旧バージョンが入っていないPCに新規にインストールするには、別のソフト(筆ぐるめ 本体版とか)が必要ってことなのでしょうか?「筆ぐるめ アップグレード版」だけではだめなの?騙された様な気分。年賀状が作れな~い

  • 筆ぐるめについて

    現在、パソコンに最初からインストールされていた 筆ぐるめのVer10.Rel.1.9を使用しています。 そこで、年賀状を作成しようと考えているのですが 二つ質問があります。 現在の私のパソコンにインストールされているものからは、 筆ぐるめの Ver.12 アップグレード・乗換 CD版を買えば使えるのでしょうか? もう一つは、HPを見たら 筆ぐるめ 年賀状デザイン集2005 株式会社エム・ピー・シー 年賀状イラスト全集2005 株式会社エム・ピー・シー 素材一番 年賀状デザイン集2005 筆ぐるめ編 株式会社データクラフト スゴネタ年賀デザイン2005 筆ぐるめ編 グラパックジャパン株式会社 と言うものが出ていました。 バージョンアップするのがいいのか、デザイン集だけ買ったほうがいいのか 私にはよく分からないのですが経験された事のある肩がいたら お勧めを教えていただきたいのです。 どうかこの二つについて教えてください。お願いします。

  • 筆ぐるめについて

    2005の9月に購入したVAIOにバンドルされている「筆ぐるめ」についての質問です。 去年は干支が犬でしたので、キャラクターが犬のみなので、筆ぐるめをアップグレードしようかと思うのですが、アップグレードすると干支キャラクターは12支そろっているのでしょうか? 御存知の方ご教授ください。

  • 筆ぐるめについて。

    現在筆ぐるめVer.7.0が入ってます。 筆ぐるめ、「通常版」と、「アップグレード乗換え版」、通常版を買ったほうがいい点とかありますでしょうか? 「アップグレード乗換え版」でいいのはわかってるのですが、今使ってるのが相当古いので、新しく通常版を入れたほうがいいのでは?という気がしたもので、お尋ねいたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 筆ぐるめについて

    こんにちは 年賀ソフトについて質問です 富士ソフトエービーシ 筆ぐるめVer.13 (CD版+DVD版同梱) フデグルメ13-W+WD と 筆ぐるめVer.13 アップグレード・乗換版 (CD版+DVD版同梱) フデグルメ13UPG-W+WD の違いはなんでしょうか インストールの制限とかありますか 詳しい方教えてください お願いします

  • 筆ぐるめ23体験版の変更

    筆ぐるめ20を筆ぐるめ23体験版にしたがプリントすると筆ぐるめ23体験版が印刷されるので年賀状には使えません。旧筆ぐるめ20は削除してしまったが。元に戻す方法を教えて下さい。

  • バンドル版筆ぐるめから筆王へ住所録をうつせますか

    富士通FMV NB50Sに付属していた筆ぐるめを昨年使用し住所登録してありますが筆王(こちらもおなじPCのバンドル版です)にこのデータを移す方法はありますか?筆ぐるめには他ソフトへからのとりこみなどがメニューにありますが筆王にサンプルで登録して取り込みしてみましたが失敗と出ます。逆に筆王にも他データとりこみがあるようですが保存場所の筆ぐるめのフォルダーらしきところには住所データは有りません。基本知識としてはがきソフトに精通していないので的をえない質問かも知れませんが、方法があったらおしえてください。とりあえず裏面は筆王でおもての住所は筆ぐるめで印刷したのでこれ以外今後筆王ですべてを管理できる方法があるか知りたくて質問いたしました。

  • 筆ぐるめからの乗り換え

    筆ぐるめからの乗り換えなんですが、 富士通のノートパソコンを買ったときに、筆ぐるめがインストールされていました。 こんな場合でも、筆まめのアップグレード版で筆まめにアップグレードできますか? よろしくおねがいいたします。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆ぐるめ最新版について

    お世話になります。 筆ぐるめ最新版にて昨年末寅年年賀状を作成しました。来年もと思ったのですが、干支が寅以外に見当たらないような気がします。 何方かおわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願い致します。