• ベストアンサー

新聞の勧誘について

質問です。 本日、「不用品、古新聞、雑誌を回収してます。」という人が来ました。 雑誌とダンボールを渡した後に、実は読○新聞の勧誘で契約してくれないかと言われました。 新聞は絶対とらないといったら帰っていったのですが後々何か問題にならないか不安です。 後から怖い人が来たり、いきなり新聞を入れられたりってあるんですかね? それと契約はしなかったんですが、回収した不用品ってちゃんと処分してもらえるものなのでしょうか? どこかに不法投棄とかされるとすごい嫌なんですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.1

>後から怖い人が来たり、いきなり新聞を入れられたりってあるんですかね? 契約書に印鑑を押さなければ、契約してないので 勝手に新聞を置いていっても、勝手に置いていった物なので 一定期間後処分して結構でしょう。 >回収した不用品ってちゃんと処分してもらえるものなのでしょうか? >どこかに不法投棄とかされるとすごい嫌なんですが…。 古紙相場が暴落して、廃品回収がなくなった時期がありましたが、 今は中国に輸出しているようです。 経済発展のためか紙の使用量が増えているようで。 心配は不要でしょう。 余談ですが、以前週刊新潮がこの新聞の押し紙 (販売店に必要以上購入させて部数を稼ぐ方法) について記事を書いたら、 この新聞は週刊新潮の広告掲載で、 その部分だけ白抜きにしました。 さすが一千万部の新聞です。

kiro0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり心配しなくてもよさそうですね。 不用品のダンボールはマンション前のゴミ捨て場に捨ててありました。 それを見たら勧誘だけが目的だったんだなぁ~と逆に安心しました。 雑誌のほうはリサイクルしやすいから持ち帰ったんですかね? どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tonton2
  • ベストアンサー率10% (19/176)
回答No.3

普通に購読していても、古新聞は 持っていってくれますよ。 その勧誘員が普通の人だったら 心配いらないでしょう。 変な人だったら・・・ 名刺とかあるのだったら、 先手を売って、そこの販売店の所長さんに 「先日勧誘員のXXさんがみえられて、 不要品引き取って頂きましたが購読は 出来ずすみませんでした。また機会 ありましたらよろしく。」 と入れておくと、その人も変な事は 出来ないでしょう。 断るにしても「ご苦労さん」とか 感情を壊さないようにしないと後で怖いかも。

kiro0000
質問者

お礼

名刺はもってないって事だったのでフルネームは控えておきました。 とりあえず教えられた番号に電話して当人がいるか確認してみましたが、 勧誘員は数が多すぎてよく分からないって事でした。 販売店なら把握しておいてくれよ~って感じです。 まあ、しばらく様子を見ておかしな事があったらすぐに文句言ってやろうと思います。

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.2

新手の勧誘ですね。訪問販売をアレンジしたちょっと問題になりそうな手段ですね。 問題にはならないし、クーリングオフの対象にもなりますから強引に契約されとしても解約は可能です。 処分に関しては、期待しない方がいいでしょう。 もしも不法投棄された事が解ったら新聞社の苦情係に通報してあげましょう。

kiro0000
質問者

補足

>新手の勧誘ですね。訪問販売をアレンジしたちょっと問題になりそうな手段ですね。 確かに…。 途中までは不用品回収ってだけで勧誘の一言もなかったですからね。 とりあえず何かあったらガツンと文句言ってやろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新聞勧誘どう断りますか?

    実は先ほど新聞勧誘をうけ、3ヶ月だけ契約してしまいました。。 今まで新聞勧誘といったらオジサン。 そう頻繁に勧誘があるわけでもないし、あっても出ないなどして突っぱねていました。 ピンポーンと鳴って宅配便かと思って出てみたら、若い女の子。(20歳くらい) ダンボールか雑誌か壊れた電化製品などはありますか~?というので、 リサイクルか収集業者の営業かなと思って、家にあったダンボールを出すと、 お礼にと、トイレットペーパーやら洗剤やらタオルやら… 手持ちの紙袋に入っていたものを次々と取り出して、全部くれました。 これを早くなくさないと店長さんに怒られるとか。 あとあと新聞勧誘らしいと気づき、やだな~と思ったけど、いろいろと貰った後。。 どうやら女の子は新人さんらしくて、ノルマがどうとか…腰が低いながらも必死でした。 その必死のアピールにまんまと流されたわけでもないですが、 同年代の女の子の一生懸命さに負けてしまい、なんか協力的に契約してしまいました。 最初は6ヶ月で迫られましたが、交渉して3ヶ月ということで。 今まで新聞を取ったことはないし、3ヶ月ならまあいいか…という感じ。 でも、よくよく考えたら新聞代て回収に来るんですよね。 振込・引き落としは長期購読者だけと聞いたし。 とりあえずこの3ヶ月はいいですけど、3ヶ月が過ぎたら継続勧誘されるんですよね。きっと。 やっぱ、しつこいですか?新聞は積極的に読むほうでもないし、継続はしたくないです。 途中でやめる場合は、どう断ったほうが無難でしょうか?

  • 新聞屋の勧誘

    先日、夜の10時前くらいに新聞の勧誘にあいました。最初は廃品回収だと言っていたので、ちょうど不用品があったので軽い気持ちで回収をお願いしました。そして不用品は回収されたのですが、ドアを開けた瞬間から読○の勧誘を30分くらいされてしまいました。何度断ってもしつこく、しかも大声で・・・粗品もいらないといっても強引に押し付けてくるし、不用意にドアを開けてしまったので閉めようにも閉められない。大声の勧誘で、夜も遅く近所迷惑も考えて契約してしまいました。今考えれば自分の不注意で契約してしまったのですが、出来ることならば解約したいのですが可能でしょうか?販売所へ直接粗品を返品するなどしたらよいのでしょうか?また、契約を解除したことで廃品回収の代金を請求されてしまったりするのでしょうか?

  • 新聞勧誘は、なぜ強引なのですか?

    昨日、読○新聞の購読勧誘の男(推定60歳)が来まして、 すでに他の新聞社からは購読しているのを伝えたにも 関わらず、いつの間にか「来年からでもいいので、購読 するというのでいいですか?」的な、仮契約を結んだかの ような話をしてきます。話しかたが実に巧妙なんですが、 「いやいや、取る気は無いので…」といって断わったら、 そのまま帰っていったんですが、なぜ勧誘って強引なん ですか?以前は、朝○の勧誘されたときは、もっと酷く ブチギレそうになりました。あんな強引が勧誘で契約し てくれるとでも思っているのでしょうか?

  • 新聞の勧誘について

    引越し前の家で読○新聞の購読契約で嫌な思いをしてから朝○新聞にしていました。 引っ越してからも変わりませんでしたが、販売店も違うので読○新聞を試してみようかと4月から9月まで契約しました。 ところが今日勧誘員が来て、「9月以降も契約をして欲しい」と言ってきました。 「まだ4月からの配達も始まっていないのにもう次の契約に来るのはおかしい」と言ったところ、首を傾げながら「そうですか?皆さんそうですよ!」と、 だから読○新聞は嫌だと再認識しましたが、 不可解です。それって普通でしょうか?

  • 読売新聞の勧誘・クーリングオフの仕方

    先日、古紙回収をしますと言っていたのでドアを開けた所、実は読売新聞の勧誘でした。 最初に新聞だとは名乗らずトイレットペーパーや洗剤を粗品といって渡され、 いろいろともらってしまった後に実は新聞の契約をしてくれないかという話を切り出されたため、 断りづらくなってしまい、また、結構しつこかったのもあり契約してしまいました。 でもよく考えてみると最初から新聞だと名乗らなかったのが腑に落ちないし、 はっきり言って新聞なんて読まないです。 しかも3ヶ月の契約という約束だけど、結局1ヶ月ごとに集金に来るという事は、 また契約延長までいいように話を持っていかれる気がしています。 クーリングオフの制度があるのは知っていて、日にち的にもまだ大丈夫なのですが、具体的にどのような行動に移せばいいのでしょうか? また、販売店が家から近く、これからもまた同じ人が家の近くに来る機会があるかもと思うと何かされないかと怖いです。 それなら3ヶ月だけで購読終了できるなら、そっちの方が後々めんどくさくないかもとも思うのですが、これは甘いでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 新聞の勧誘にて

    今日、読売新聞の勧誘が来たのですが、うちは他の新聞をとっていると言ってもなかなか立ち去らず、結局母が戸をあけてしまいました。 勧誘の人は、「3ヶ月新聞を契約してもらえば、勧誘員には13500円入ります。新聞代は3ヶ月で11000円だから、私が11000円払っても2500円の儲けになるんです。」と言い、その後もかなり泣き落としを受けた挙句、しぶしぶ3ヶ月契約する羽目になり、勧誘員は11000円を置いて帰っていきました。 この行為で、双方が何か法に抵触することはありますでしょうか? また、私が不利益をこうむる事はあるのでしょうか? ご解答お願いいたします。

  • 新聞の勧誘

     一人暮らしをしている大学生です。先日、インターホンがなって、ちょっとこわめの人が引越しの挨拶に来ましたというので、ドアを開けました。最初は私の部屋の真下に住んでいるからよろしくという感じだったのですが、次第に新聞の勧誘の話になり、付き合いでいつでもいいのでとってくれという話になりました。「私はすでに他の新聞を4年契約(実際は勘違いで2年契約だったのですが)でとっているので取らないと思います」といいました。すると4年契約なんてありえないといわれ、2年契約だったかもしれないといった上で、今読んでいる新聞が読みやすいからと言うと、「さっきの4年というのは断り文句だったんだ」と言い帰っていきました。  いつも思うのですが、新聞の勧誘の人って感じ悪くありませんか?なんだか新聞の勧誘の人が来るたびに脅されているように感じます。下の部屋に住んでいるというのことなので、会うことは少ないかもしれませんが、偶然出くわしてまた勧誘されたらと思うと少し不安です。皆さんは新聞の勧誘で不愉快な思いをしたことはありませんか?

  • 廃品回収を装った新聞勧誘員から景品を受け取ったのですが・・・

    廃品回収サービスを装った、新聞奨学生を名乗る勧誘にひかかってしまいました。 普段はドアを一切開けないのですが、本日届く予定の宅配便と早合点してしまい、確認もせずにすんなりあけてしまいました・・・。 具体的には以下のリンク先「突然訪問してくる「廃品回収のご挨拶」」とほぼ同様の状況を経験致しました。新聞社も同じです。 http://haniwafactory.blog28.fc2.com/blog-entry-1626.html 結局、その勧誘員は景品として洗剤を置いていって去ったのですが、新聞の契約(署名・ハンコ)などはしておりません。 ただ「回収告知のチラシを入れてもいいですか?」みたいな事を聞かれたときに「はぁ・・」みたいな返事をしてしまいました。 また、相手から「新聞契約いかがですか?」と直接勧誘するような発言もなかったので、こちらも「いりませんよ」とはっきり 断るような発言をしませんでした。 この事を勧誘員が勝手に、都合の良いように解釈し、新聞をポストに入れられてしまうのではないかと心配です。 もし、そのような状況になった場合、どうすれば良いでしょうか? クーリングオフにしても、その勧誘員は販売店の名前・住所も名乗りませんでしたし。

  • 新聞の勧誘について

    本日、新聞の勧誘員が来て「3ヶ月お願いします」というような事を言われました。断ってもあーだこーだ言って勧めてきます。なので、ついうっかり「タダならいいですよ!」といってしまいました。そしたら、勧誘員は「それでも営業の成績が上がって助かる!」とのこと。 そして、「解約も3ヶ月たったら自動的になる」「1ヶ月毎に現金書留で1ケ月分の代金3千円郵送する」「もし届かなく気に食わなかったらクーリングオフできる!自分の不手際になるからそんな事はしない。ばれたら自分が叱られる。で、会社の規則がどうとか、法律がどうとか…」。あと「決めるなら今日中でないと無理!」「今すぐは代金を払えない」とか、とにかく今日中に契約をさせようと必死な感じ!また、なんかこちらにとってうまい話すぎるので、どうもうさんく思えてきて、それこそタダで代金なんか頂いたら後でおかしなことになりそうだったので結局は断りました。 こういった手法って、よくあることなのでしょうか?どなたか体験されたかたはいます? 私は、この勧誘員がやりたかったのは、とりあえず、契約だけさせといて、肝心の約束は無視→結局、自分が怒って勝手に解約。。でもその勧誘員の営業成績は確保&解約するまでの新聞代はちゃっかり徴収。。(勧誘員万々歳!) こういう図式かなと、ふと頭をよぎってしまいました。 所詮は口約束にすぎませんし「不手際になる」とかどうこう言っていましたが「こちらがお金をタダで頂かなかった」どうこうまで本当に勧誘員の不手際になるかなぁって内心思えました…。もし、私が、この勧誘員の人の約束に乗ってしまって、約束を守られなくて騙された場合(無理難題を言った私もどうかと思いますが)法律的に勧誘員の人はどういう罪になるのでしょう?それともせいぜい新聞社に私のクレームが行くだけで特におとがめなしという扱いになるくらいでしょうか?

  • 新聞の勧誘員

    この前新聞の勧誘が来てうっかり条件も良くないのに(勧誘員が今までになくいい人っぽかったからかも??)契約してしまって、その人が帰ってからよく考えて、その日のうちにすぐ解約をしました。 すると、先ほどの勧誘員が再び来て、「即日解約されると会社に客を脅迫したと思われて僕のランクが下げられて給料がガーンと下がっちゃうから契約しない?」と何回もしつこく言われました。が、今度ばかりは断固拒否、解約しました。 そこで疑問なのですがこのような勧誘員にランクなどがあるのですか? あと、こんな事も言われました。「本当は三ヶ月契約だけど、とりあえず二ヶ月とってくれてそれから解約するならそれは新聞が面白くなかったとかの理由にもなるし僕らの給料は下がらないんだけど。」 これは本当ですか??特に知っておかなければいけないと言うわけではないのですが、このようなことを聞いていると新聞の裏業界はどうなっているのか興味がわいてきてしまいました。詳しい方おりましたら教えてください。

専門家に質問してみよう