• ベストアンサー

銀行振込でのお金のトラブル及びそれに対する法律について

Lt_Cmdr_Dataの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

> そのお金を取り戻すには、どうしたらいいのでしょ > うか? 原則として、間違えて振り込みされた人には、積極的に返還する義務等はありません。 もちろん、所有権は、その人にあります。 相手の方と連絡をとれるならば、その人に連絡をして、返還してくれるようにお願いすることです。 もちろん、振り込み費用などについては話し合ってください。 また、「その人を警察とかに訴えることはできますか?」とのことですが、無理です。 逆に、振り込まれた方が、警察に相談している可能性はあります。 他人の口座に承諾もなく入金し、(法外な)利息とともに返還を要求する「振り込み詐欺」(押し貸し)があります。(詳細はご自身でお調べください。)

関連するQ&A

  • ヤフオク 銀行振込について

    ヤフオクでの取引についての質問です 落札したのですが、出品者の方からかんたん決済は使用しない旨の連絡を受け、メッセージで口座番号が送られてきました。 取引ナビではかんたん決済の項目しか出ず、ヘルプにあるように銀行振込が選べません この場合の取引はどのような形になるのですか…………?

  • 銀行振込について

    質問があります。 ある売買取引で振込してくれた人が、振込明細を写メって送ってくれたんですが、受取人の名前を私の名字じゃなく、取引相手が自分の名字にして振込した事になってて、これでも振込ってされてますか? 名前違ってますって言ったら、取引相手は振込されてるって言ってます。 ちなみに、銀行名と口座番号はあってます。 信用しない方がいいですか?

  • 銀行振込を間違えてしまいました。お金は戻ってこないのでしょうか?

    銀行振込を間違えてしまいました。お金は戻ってこないのでしょうか? 先日16日の午後、三井住友のATMで友達へ振込をしました。 ご利用明細が手元にあるので今見たのですが、振込予約は1月18日になっています。 しかし、先ほど友達から連絡があって、「振込されてないよ」といわれました。 明細を見ると、相手の銀行名、支店名、普通口座番号は間違いありませんが、 良く見ると、お受取人のところに、 ●●●(私の名前) ダイキン 様 となっていました。 振込した時、少し早足でやっていたので、どうやったのかあまり鮮明に覚えていないのですが(汗)、 本来受取人のところではなく、振込人のところに、名前の後ろに「代金(ダイキン)」と入れるつもりでしたが、 この明細を見ると、どうも操作を間違えて、相手の振込名を訂正して自分の名前を入れてしまったようなのです。 口座はあっているはずですが、名前を間違えているから、相手に振込されていないのでしょうか? 間違えたお金は、もう戻ってこないのでしょうか… 5千円とはいえ、大きな出費なので、大変落ち込んでいます。 操作ミスした自分が悪いのですが、良く振込を利用するだけに、このようなミスは初めてで困っております。 こういう場合、諦めて再度送金するしか無いのでしょうか?

  • 銀行振込みのことです。教えて下さい!

    こんにちは。 先日銀行のATMを利用してお金を振り込んだのですが、 振込先から振り込まれていないと連絡がきました。 振り込んだ際に発行される利用明細には指定の銀行、支店名、口座番号とも 請求されたものと一致しているのですが、名義のみ他人のものらしいのです。 振込み名義までは指定されていなかったので指定された所に正しく振り込んだのですが何が起こったのか不明です。 この質問に心当たりのある方、どうか教えて下さい。

  • 振込みをめぐる銀行とのトラブルについて

    銀行のCDから営業時間外に振込みをしました。 その時相手の口座番号を入力ミスしたようです。 でも特にエラーにもならずに最後の確認まで進み レシートも出てきました。そこには 振込み手数料もかかれていました。 私自身はこの段階で全然入力ミスには気づきませんでした。 翌営業日になって自宅へTEL入りました。 その後家族からTELが来て銀行から問い合わせが あったとの事の話を受けました。 銀行からの問い合わせとなれば昨日の振込みの事しか ないと思いレシートを良くチェックしたら口座が1桁 多かったのに気づきました。 大事な振込みだったので再度急ぎCDから振込みしましたら 今度はうまく振り込みになり相手方とも確認とれました。 ところが、銀行から後で連絡が入り私の口座からは 最初の口座入力ミスの分の金額が既に引き落とされ 浮いた状態になっており 口座振込みできていないのに振込み手数料は 徴収し差額のみ私の口座に戻すというのです。 口座振込みが完結していないのに振込み手数料は取った ままというのはどういうことでしょう。 私は振込みというサービスを最後まで受けていないわけです。 私に言わせるとこれはコンピュータシステムの 根本的な欠陥だと思います。 きちんと操作時点で口座の入力エラーチェックが出来ておらないのに 金額と手数料は先に口座から落としてしまう。 こんなシステムがまかりとおる銀行業務は まともなんでしょうか? この銀行以外もみんなこんな欠陥システムに統一されているのか それともここの銀行だけなのか? この様な欠陥システムが放置されていて良いのか、 銀行を監督指導すべき諸官庁はどう考えているんでしょう・・ 私は最初に口座を入力ミスした私が悪いと泣き寝入りして 手数料を負担しなくてはいけないのでしょうか?

  • 銀行での振り込み

    えっと、Aさんに欲しい物と引き換えにお金を振り込まないといけないんですが、振込みには何が必要なんでしょうか?(オークションではないです) Aさんの口座名、銀行名、支店番号、口座番号を聞いて銀行の機械の指示通りにすればいいんでしょうか? 銀行ならどこでもいいんですよね? あと、振込みって何円単位で振込み可能なんでしょうか? 大げさにいえば1円でも相手に振り込めるのですか? 教えてください。

  • 銀行振り込み

    銀行振り込みの際に口座番号の他に 相手の電話番号も無いと振り込めないのでしょうか?

  • 銀行振り込みについて

    横浜銀行の口座に振り込みをしたいのですが、 どうすればよいですか?? 口座をもっていない人でも振込みはできますか?? また自分の口座番号は他人に教えても 大丈夫なのですか?? こんな質問してすみません 教えてください。

  • 銀行振り込み

    銀行振り込みについて質問します。 銀行振り込みをやったことが無く、今回、商品の取引中に相手の方から銀行振り込みを申しだされました。 それでここで検索してみたら「銀行名」「支店名」と二つの項目があったのですが、私が相手の方から教えてもらってるのは「ゆう●ょ銀行」だということと「店名 038」と「あとは7桁の番号」だけです。 これだけで銀行振り込みが出来るのでしょうか? また、私は自分の口座を持っていないのですが、その場合どのようなやり方で振り込めばいいんでしょうか? 良いご回答お待ちしております。

  • 銀行振り込みについて

    初めまして。 銀行振り込みについてわからないことがあるので 教えてください。 口座番号 店番号(支店番号) 口座開設者の名前 以上の3点だけでも振込み可能でしょうか? 銀行の名前がわからないので振込みは出来ないでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう