• ベストアンサー

長野の野沢温泉スキー場から志賀高原焼額山スキー場を車で移動するに何時間ぐらいかかりますか?

1966の回答

  • 1966
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.2

訂正します!! 文章中の中に、【西乃茶屋】の食堂を見えて来たら右側と書いてしまいましたが、そこは『左車線』に移り運転して下さい。  初歩的な間違いをして済みません。

000kazu000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。野沢温泉はオープンしたみたいですが、一部のゲレンデだけみたいです。この案内と地図を頼りに焼額山スキー場に行く事になりそうです。ありがとうどざいました。

関連するQ&A

  • 野沢温泉スキー場について

    来年2月に家族で野沢温泉スキー場に行こうと思っています。 宿なんですが、ゲレンデにあまり遠くなく、できるだけ にぎやかな(夜も繰り出したいので)ところで一万円以内 という贅沢な条件を満たしてくれるところないでしょうか?

  • 野沢温泉スキー場で携帯電話使えますか?

    私はauの携帯電話・CDMA1Xタイプを使っています。今度、野沢温泉スキー場に行く予定ですが、ゲレンデ内で携帯電話が使えるかどうか、ご存知の方おられましたら教えてください。初心者ですけど、上ノ平・湯の峰ゲレンデ位には上がってみたいと思っています。

  • 野沢温泉スキー宿

    2月初めに、野沢温泉にスキーが目的で夫婦2人で行きます。宿泊先に悩んでいます。ゲレンデ近くがいいのか、今シーズンから(?)シャトルバスが運行されているので、バス乗場近くがいいのか・・・ラクして、ゲレンデまで行きたいが、温泉なので、お風呂はゆったりと入りたい。との希望です。お勧め宿を教えてください。よろしくお願いします。(ゼイタク過ぎますか・・・??)

  • 長野・新潟で温泉の充実したスキー場

    赤倉温泉、野沢温泉以外で、 温泉街などのある、温泉が充実したスキー場はありますでしょうか? 前に上げた2つのスキー場は、既に行ったことがあるので、 もし他におすすめのところがあれば、教えていただきたいです。 スキー場もなるべくゲレンデが広く、コースが多くあるところが理想です。

  • 早朝6:00に着くので2時間ほど時間をつぶしたい(野沢温泉)

    今度、スノボ旅行1泊2日で野沢温泉に行きます(大阪発) バスで行くので、現地には早朝6:00くらいに着きます。 それから2時間ほど時間をつぶす場所とか方法とかあったら教えてください。 いつもは、どこも店が空いていない場合、スキー場にある着替え小屋の前で2時間近く時間をつぶすのですが寒いし、時間がもったいない気がします。

  • 野沢温泉スキー場お勧めの宿

    3月末頃に十数人で野沢温泉にスキーに行こうと思うのですが、お勧めの宿はないでしょうか? 希望としてはゲレンデから近い(ゴンドラが近いとなお嬉しい) 買い物便利(お土産、夜食等) 予算は1泊12000円程度 メンバーはスキー&ボード、初心者~中級者ごちゃまぜな感じです

  • 長野県(志賀高原、戸隠、野沢)道路状況を教えてください。

    長野県(志賀高原、戸隠、野沢)道路状況を教えてください。 来週、行く予定があります。ゲレンデがあるような山頂付近まで行く事もあります。 一般道、国道などの山道の状況がわかりません。(チェーンは必要でしょうか?) スタッドレスタイヤだけで大丈夫でしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 志賀高原でのスキー&スノボ

    今週末、仲間と志賀高原にスキー&スノボに行くことになりました。 宿は一の瀬の辺りになるようです。 私は志賀高原のことはほとんど知らないのですが、 何故か何も知らない私が、 「2~3時間で回れて、なるべくなら同じコースを滑らずに、楽しめるコースを考えるように」 命じられました。。。 帰るときはシャトルバス等を使ってもいいそうです。 ゲレンデマップを見てもさぁっぱり分からないので、(;;) どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか? 文章での説明が難しければ、どこか参考になるようなサイトや本をお教えいただければありがたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m 参加者は全員、いわゆる中級程度は滑れます。 (ゆっくりならば少し上級でも大丈夫(?)だと思います)

  • 志賀高原スキー お勧めの宿

    3月17日から3泊4日で、はじめて志賀高原スキー場の行こうと思っております。 お勧めの宿を教えていただけませんか? ・夫婦二人でスキーを楽しみたい ・温泉のついている宿がいい ・ゲレンデへのアクセスがいい ・リフト券付きのプランがある そして ・熊の湯と奥志賀と日にちを別けてもいいので両方楽しみたい。 せっかく行くので楽しみたいのですが、何処をベースの宿にしたらいいのか 迷っています。 熊の湯から奥志賀まではシャトルバスでどのくらいの時間がかかるのでしょうか? Plan-A 熊の湯をベースに、日替わりで行きたいゲレンデに行く Plan-B 発哺温泉をベースに日替わりでゲレンデに行く 多分、今シーズン最後のスキーになると思います。 日頃の感謝をこめて、嫁との思い出を作りたいのですが、はじめての志賀高原ですので 詳しい方からの助言をいただけたらと思い、質問いたしました。 ちなみに、板はレンタル、移動は電車とバスで移動します。 年齢は40歳です。

  • 野沢温泉スキー場でスノースクート(スノーモト)をレンタルできますか

    野沢温泉スキー場でスノースクートをレンタルすることは可能でしょうか。 可能でしたらどこでレンタルできるか教えていただけますでしょうか。 以下のサイトでは4,000円でレンタルできると書いてあるのですが、場所までは書いてありませんでした。 よろしくお願いします。 http://www.popsnow-net.com/cgi-bin/popsnow_net/gelande/g_service.cgi?snowcode=gi0026&