• ベストアンサー

家を借りるときの鍵の請求

BABA4912の回答

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.1

新築で何度か入居していますが鍵代を請求されたことはありません。 通常はありえないと思いますが どういうことか仲介業者によく確認された方が良いと思います。 > 前購入した鍵 鍵は互換性がないことが多く殆どの場合使えない場合が多いと思います。 改造ができない賃貸の場合は普通は使用できないと思います。

lots125
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 もう一度、鍵のことについて連絡してみます。 それと、鍵穴自体を変えるような鍵を購入したのですが、 それでも使用不可なのでしょうか?よろしければ返信を下さい。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家の鍵のことで困っています。

    建て売り住宅を買うことになりました。 仕事の関係上、家の防犯のことも考え、 お客さんが来たときに2階から玄関の鍵を開けて、 人が入ったらまた鍵かかかるようになる鍵はないものかと考えています。 それに 主人が家を建てた業者に相談するのはいやでと言うので 鍵屋さんに相談するべきか、電気屋ではと言う人もいるのですが・・・

  • 鍵交換が間に合わない!?

    新居にもうすぐ引っ越すのですが・・・ 鍵交換を薦められたのでお願いしたのですけど、鍵屋から『交換が○○日(入居日の2日後)くらいでしか最短でできない』と言われました。 この場合、鍵交換をしていない今だと新居に入れないのでしょうか? それとも、現在の鍵を渡されて、使い、後で新しい鍵に交換する形にできるのでしょうか? また、その場合交換前の鍵はどうしたらもらえるのでしょうか? 急なもので、質問が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 家鍵

    家の鍵を仕事場のロッカーかどっかで落としたかもしれません。家族は今日は誰もいない感じです。やはり鍵屋さんを呼ぶとかして鍵を交換するとかした方がいいのでしょうか? ちなみに僕は明日明後日と仕事は休みて感じです。 そして家族は父親がおらず母親は今日は夜勤にでてるて感じです

  • 頂いた鍵を失くしてしまった、どうしたらいいですか

    2年前引越してきたときに、不動産屋さんから鍵を2つもらいました。 しかし、2つとも無くしてしまい、対応に困っています。 今は1つなくしたときに鍵屋さんで作っておいたスペアキーを使っています。 こういった場合は退去時に何か影響ありますでしょうか? もしも鍵交換が必要であれば、今のうちに新しい鍵に交換しようかと思っているのですが・・・。 お手数ですが教えてください。

  • 鍵をなくして罰金を払う

    先日、引越しをしました。 以前住んでいたマンションに不動産会社の方に立ち合ってもらい 契約書と鍵を渡して終了。。。 だったのですが、鍵を2本渡してもらっていたのですが、 1本なくしてしまい、1本だけ返却したら 『スペア代で何千円かいただきます。後で銀行に振り込んで下さい』 ってことになり、 なくした私も悪いんで仕方ないとその場は納得しました。 後で不動産会社から電話があり、 『申し訳ないのですが、2本ともマスターキーだったので 鍵をまるまる付け替えるのでシリンダー代で 15000円振り込んで下さい』と。。。 私はマンションに入居するとき、 鍵交換代でいくらかお金を出しています。 今回も次に入られる方が鍵交換代を払うはず。。。 契約書にも鍵の返却しかかいてなくて、 どうしても納得できなく、不動産会社につっかかると 『罰金なので。。。』といわれ。 不動産会社はどうしても鍵を交換しなきゃいけないので としきりにいいはります。 私は鍵のことなんて全く詳しくなく このまま15000円払うべきなんでしょうか??

  • 鍵を付け替えたいのですが

    中古住宅を購入し、鍵を付け替えたいと思っています。テレビとかでもいろいろやっているように鍵の種類もいろいろあるようですがどんなものがいいのでしょうか。現在ついている鍵は上下に2個、違う鍵を使って開けるようになっています。前の家も上下二つだったのですが同じ鍵で開くタイプのものでした。小1の子供も使いますのであまり難しいものはできないかもしれません。また鍵屋さんというのも近所に見当たらなく、インターネットの鍵屋さんでも十分なものですか?付け替えは出張でやってくれるものなのでしょうか。それとも自分でもできるものですか?鍵屋さんに出張してもらうのもそうなんだろうと、家人と話しています。そこまで疑ったら切りがないものかもしれませんが。

  • 鍵の交換について

    度々お世話になっております。 今度、借りたアパートの鍵の交換を行うのですが、鍵屋さんから「価格は1万3千円からで、鍵のタイプを選べます」と言われました。 この場合、いくらくらいの・どんな種類の鍵を付ければ良いのでしょうか? 最低価格の物だと、あまり防犯面は良くないでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 家のカギのスペアキーは普段持ち歩いてますか?

    家の出入りをするために、鍵は絶対持ち歩くと思いますが もしそのカギをなくしたときの為のスペアのカギは 皆さんは持ち歩いてますか? もしカギをなくしても鍵屋さんを呼ばなくて済むのでメリットはありますが スペアを持ち歩く事のデメリットはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新築に入居・・・鍵交換はしないのですが・・・

    新築に入居・・・鍵交換はしないのですが・・・ この度引っ越しをします。 そこで心配なことがあるので投稿したのですが・・・。 わたしが入居するのは新築のマンションなんですが、新築なので当然まだわたしの前には誰も入居者がいません。 なので鍵交換はしない予定なのですが(不動産屋にもしなくて大丈夫と言われました)、なんか心配です。 部屋の鍵を持つのは管理会社とわたしだけですよね? 他の例えば不動産屋とか、別の管理会社がスペアキーなど持っていませんよね? 入居してからスペアキーで不動産屋なんかがまだ未入居と勘違いして内見に入ってきたりしたらどうしよう、などとかなり不安な気持ちです(汗) 今順調に契約がすすんでいて、明日契約書を取り交わす予定です。 ということは現段階ではもう成約済みとして各不動産屋には連絡が本来いっていますよね? めちゃくちゃ不安なので知識のある方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 玄関の鍵を交換したい

    築10年の一軒家です。ドアは(横に)引き戸ではなく、マンションと同じ開き戸です。 鍵は2つですが、1つの鍵でどちらも開くタイプです。 防犯上はあんまり良くない、開けやすい(泥棒に入られやすい?)タイプです。 鍵を交換したいときは、どこに(鍵屋?)に言えばいいのでしょうか?値段はどの位かかるのでしょうか? 工事はすぐ終わりますか?