• ベストアンサー

excel2000でのマクロ記録

peugeot307の回答

回答No.1

> excel2000でツールバーにPDFに変換するツールバー があって・・・ ということは、Acrobatがインストールされているのですか? AcrobatでPDFを作成する方法は、基本的には印刷と同じですので、ツールバーを使わずに、印刷する手順なら記録できるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 【Excel2007】マクロが記録中かどうかを調べたい

    Excel2007を使用しています。 開発タブからマクロの記録ができますが、 このマクロの記録がされているかどうかをマクロで調べられますか? Applicationのプロパティ値などで分かったら と思っているのですが。。。 もし方法がございましたら、教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • Excel2010のマクロの記録について

    Windows 7でExcel2010を使用しています。 マクロの記録ボタンを押して、マクロの保存先を「個人用マクロブック」とすると 「起動フォルダーにある個人用マクロブックは、記録のために開かれた状態でなければなりません」 と出てきます。 色々検索をして調べてみました。 すると、ヘルプの中で「使用できないアイテム」を確認しましたか? という意見が圧倒的に多かったのですが、Excel2010のヘルプにはそんな物はありませんでした。 そこで、Alt+F11でVBAをあけてみて、左側のプロジェクト一覧を見たら、 atpvban.xls(ATPVBAEN.XLAM) VBAProject(Book1) VBAProject(FUNCRES.XLAM) があり、 Excel2007にあった VBAProject(PERSONAL.XLSB) がありません。 検索によるとPersonal.xlsbが必要なのかどうかわかりませんが、Excel2007にはそれがあり、記録もできました。 いったい、何が起こっているのかさっぱり分かりません。 個人的には、いつも「個人用マクロブック」が使えて、マクロの記録がどのファイルでもできたらよいと思っています。 どうすればよい顔してください。 よろしくお願いいたします。

  • マクロの記録

    エクセルのマクロを勉強しているのですが、マクロの記録で「マクロの記録」ダイアログボックスに必要事項を記入して「OK」をクリックすると、画面に「マクロの記録」ツールバーが表示されるとのことですが、やって見ても「マクロの記録」ツールバーが何処にも表示されません。 どうしてでしょうか?

  • Excel2007 [図形]マクロ記録

    Excel2007で次の手順で「雲形吹き出し」をマクロ記録したのですが記録されない!?、 Excel2000なら記録できました。 [挿入]⇒[図形]⇒[雲形吹き出し] 質問:Excel2007で記録するための方法をご教授お願いいたします。

  • Excel2007 マクロが記録されない

    Excel2007を使用しています。 Excelのオプション画面から、[開発]タブをリボンに表示するに チェックを入れています。 そこで質問です。 [開発]タブを選んで[マクロの記録]ボタンを押して 図形を貼り付け、文字色や配置を変更して、 [記録終了]ボタンを押下したのですが、何も記録されません。 OffceXPのときには、シェイプを張り付けるマクロや、 文字の色を変更するシェイプが記録されていたのですが。。。 何か設定が必要なのでしょうか? もし何か必要な手順がございましたら、教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • マクロ記録ができません

    EXCEL2000ではマクロ記録が普通にできていたのに EXCEL2002では【マクロ記録ができません】という ダイアログが出てきてしまいます。 WINDOWS HOME EDTION で初めてマクロ記録を試み ようとしたのですが、先に進みません。 何かを組み込むのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マクロで「記録終了」ツールバーが表示されません!

     マクロを勉強し始めたばかりの初心者をお助け下さい。  現在、インプレスという出版社の「できるEXCEL2002officeXP版マクロ&VBA編」という本に従って勉強しています。  その中で、サンプルのEXCELフォルダを開いた後、   1.「マクロの記録」ボタンをクリック   2.「マクロの記録」ダイアログボックスが表示されたら、マクロ名を入    力し、マクロの保存先を「作業中のブック」にして「OK]をクリック   3.「記録終了」ツールバーが表示される と説明されているのですが、何度この手順を繰り返しても、最後の「記録終了」ツールバーが表示されません。  昨日までは、確かに表示されていたのですが、一体どうなってしまったのでしょうか?  「記録終了」ツールバーが表示されないため、まったく前に進めない状態です。  何卒、どなたかお助け下さいませ。m(__)m

  • Vista上で、Excel97のマクロの記録のエラー

    よろしくお願いいたします。 マクロ初心者です。 Windows Vista上で、Excel97の[マクロの記録]-[ok]で「記録できません」というエラーメッセージが出ます。(xpでは通常に記録できます。) 解決方法をご存知の方がおられましたら教えてください。 お願いいたします。

  • マクロに記録できない

    エクセルで ツールバーの編集にある「検索」を マクロに記録する事ができません。 方法はあるのでしょうか?

  • 【Excel97及び2000】マクロの自動記録

    マクロの自動記録をしたのですが、自動記録をしたファイルを開いた時にしかそのマクロが出てきません。 <操作過程>  1.A.xlsというファイルを開いた状態で自動記録(PERSONAL.xlsも再表示しておいた)  2.すべて保存  3.B.xlsというファイルを開いてマクロボタンをクリックしても出てこない  4.A.xlsを開いてマクロボタンをクリックするとそのマクロは出てくる しかも、そのマクロを削除しようとしても削除ボタンが使用できず、ステップインボタンをクリックすると「このプロジェクトのマクロは無効に設定されています。マクロを有効にする方法についてはオンライン ヘルプまたはホスト アプリケーションのドキュメントを参照してください。」というコマンドが出てしまいます。ヘルプを見てもさっぱり分かりません。 PC更新前(Excel97)では普通に自動記録できたのですが、更新後は97でも2000でもこういう状態になってしまいました。 どうしたら以前のようにマクロの自動記録ができるのでしょうか? 昔作ったマクロはどのファイルを開いても出てきますし、以前のように削除もできますし編集画面も出ます。