• ベストアンサー

 ̄この記号の呼び名は?

キーボード入力で「 ̄」を押すと「~」が表示されます。 これはチルダですよね? キーボード入力で「 ̄」を出すことはできるのでしょうか?後、呼び名は何? 因みに「_」アンダーバーの反対でオーバーなのかな? 初歩的な質問なのですが、知っている方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんにちは オーバーライン ですね

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ccc/kigo.htm
RAVL
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードにある記号について初歩的な質問です。

    キーボードにある記号について初歩的な質問です。 1.キーボードの ろ のキーの左に 右斜めの記号?がありますが、¥で入力されます。なぜでしょうか。 2.ローマ字入力の場合、どうすればこれが入力できますか。 3.普段使わない記号だと思いますが、どんな場合に使うものでしょうか。 4.キーボードの3、4、6の上段にある# $ & の読み方は、シャープ、ドル記号、アンド と呼んで差し支えないでしょうか 5.チルダってどんな時につかう記号でしょうか。 たくさん書いてすみません。よろしくお願いします。

  • オーバーラインについて

    ホームページアドレスをアドレスバーに入力しているのですが、通常URLにオーバーラインを入力することってありますか。 テキストに書いてあるURLを見ながらアドレスバーに入力しているのですが、一見チルダの様にも見えますが、どう見ても半角のオーバーラインにしか見えません。 また、キーボードでオーバーラインの半角を表示させるにはどのキーを押下したらいいのでしょうか。 (因みにwindowsXP IMEスタンダード ローマ字入力を使用しています。) 回答頂けると大変助かります。 よろしくお願いしたします。

  • 記号がでません。

    あてはまるカテゴリーがなくカテ違いだと思いますが教えてください 全く初歩的な質問ですがパソコンのキーボードのひらがなの「ろ」のところにある/の反対のような記号はどうやったら打てるのでしょうか? シフトを抑えながらとかやってみたのですが出来ません。

  • パソコンの記号について・・・

    ~の小さい記号ですが、(ティルデ, 波形符号:ホームページのアドレス表示に用いる)こちらに打っても文字化けしますが、 この記号の出し方を教えてください。 どのキーボードを打てばいいのですか?

  • 半角の上の横線_アンダーバーを上にした記号

    ここOKWAVEで検索しますがうまくヒットしません。mailアドレスで上のバーが使われていて~チルダを入力すると「アドレスが違っています。」となります。上の半角バーはキーボードでどのようにしたら表示するのでしょうか。

  • USキーボードと記号配列

    USキーボードを使っているのですが、入力言語用にMicrosoft IME standard(日本語)にしたとき、アットマークやアンダーバーなどの記号配列をUSキーボードの配列と同じにしたいのですがどうしたらいいでしょう? ちなみにOSはWindowsXP、ドライバは101/102英語キーボードです。

  • キーボードの記号

    DELL Quietkey で、各キーに表示されている記号を出すときに、そのとなりのキーを押さなければイケナイというのはおかしいですよね? 例1) たとえばかっこ () をだすときに、普通は Shift+9と0 ですが、そのキーボードでは Shift+0とー を押す 例2) &7 キーの 「&」を出したいときは Shift+8 を押す 例3) :や;を出したいときは、右脇の ” ’キーを押す などです。 なぜかアンダーバーだけは、日本語・英語・左右下のキーなどどういじっても出てきません。 会社であまっているキーボードなのですが、何か設定の問題なのでしょうか。 それともただの不良品?? 文字と数字は普通に入力できます。 ご存知の方教えてください。 お願いします。 (OS=WinNT4.0)

  • ~ (チルダ) の入力

    WindowsOSにおいて、 ~(チルダ)を入力するときは、通常の日本語キーボードであれば、[Shift]+[^](\の左のキー)で出ますよね? しかしキーの表示では、~(チルダ)は0キーのところにあります。 普通に考えれば、[Shift]+[0]で出ると思ってしまいます。 これはやはりキーボードドライバやOSの仕様なのでしょうか? しかし、それならなぜキーの表示を実際の入力とあわせていないのでしょうか?

  • 恋人との呼び名

    知り合った時の名残で、呼び名が◯◯ちゃん◯◯くんです。 ちなみにわたし35 彼33です。 彼は恋愛に関しては少し照れ屋で幸いあまり名前を呼んでくれないので(笑)この機会に呼び名について話し合って「呼び名にして」って言おうかなぁ。と思ったりしてます。 彼を呼び捨てにするかは彼と相談の上でいいかとは思ってますが、この年でもちゃん付けでもいいのでしょうか?くだらない質問ですみません。

  • 記号入力がおかしい。

    記号入力が現PCを立てた時からおかしいのですが、小括弧のアサインなどがキーの配列とずれてしまっています。また、アンダーバーは右下のシフトキー+その左隣のキーで入力可能と思いますが、これは全く何も入力されない状態です。 一度OSを再インストールした覚えがあるのですが、改善されなかったと記憶しています。キーボードはMS製のワイヤレス・マルチメディア・キーボードですが、もう一台のPC(同じベアボーンPCにてほぼ同じ構成)と共有しており、OSはそちらもXPなのですが、全く問題ありません。どなたか対処方法をご存知の方、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 楽天ひかりに乗り換える際の対応機器について注意が必要です。
  • WRC-2533GST2とWRC-2533GS2の違いについて知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る