• 締切済み

11月23日にディズニーランドに行こうと思っているのですが。

po_poの回答

  • po_po
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

10月23日(土)に行って来ました!! 朝、6時前に着きましたがスデにすごい人が並んでいました。。。 敷物を敷いて持って門の前で寝ている人もいました。 私も敷物を持って門の前で場所取りして友達とチケット売り場の前に6時半には並びましたが、すでに9組目でした(>_<) 土曜日ですでにコレですからもっとスゴイかもしれません。。 私はプーさんのハニーハントに乗るために早めに行き、10時から乗れるファストパスを手に入れその後、ホーンテッドマンションに行きました。。(走りました・・) 都合よくはいきませんが、ある程度計画をたてたほうがいいと思います☆ あっっ!!良いレストランで食事されたい場合も朝1で予約しないと適当な所になってしまいます。。。 パレードも1時間前には敷物を敷いておかないと!! がんばって下さい!!

関連するQ&A

  • 6月2日月曜 ディズニーランドへ行かれた方

    6月2日(月曜)に東京ディズニーランドへ産まれてはじめていってきました、32歳主婦です。 はじめてだし、子供が3歳 5ヶ月の赤ちゃんがいるということもあり平日を選んで行ってきました。 楽しみにしていた、ぷーさん のハニーハントはお休みで、スプラッシュマウンテンには3時間並びました、その前に取得したFPはバズ○○が夜の9時から10時でした。入園したのは朝9時すぎです。 引き換えしないといけないチケットしかもっていませんでしたので、入園チケットをもらうだけで並びました。入ってからもすごい人手です。 どうしたあんなに人がいたのでしょうか?平日であれだけ人が多いということは土日や祝日はもっとひどい人手なんでしょうか? そうはいっても、とまりで近くのホテルに宿泊したので閉園まで 楽しめました。できればまたすぐにでもいきたいぐらいです。(赤ちゃんがいるのでかんたんには無理ですが) 平日なのに込んでる原因と、ぷーさんのハニーハントがお休みの原因 ディズニーランドに詳しい方教えて下さい。

  • 8月17、18日にディズニーランドに行くとどっちが混んでますか?

    はじめまして。 タイトル通りなんですが、 8月17、18日にディズニーランドに行くとどっちが混んでますか? 皆さんのを読んでいると、 比較的水曜の方が空いているそうですね。 それと、朝は出来るだけ早く開演前に並んでたくさんの乗り物に乗りたいのですが、 大体どれくらいの時間に行けばいいでしょうか。 どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 勤労感謝の日とは?

    勤労感謝の日という祝日がありますが、誰が誰に感謝する日なのでしょうか?

  • ディズニーランドに開園後に着く場合(11月5日)

    11月5日にディズニーランドに行きます。今まで10回ほど行っていますが、いつもは夜行バスで行って6時半頃から並ぶのですが、妊娠中のため新幹線で行くことになりました。 始発で行きますが、ランドに着くのは9時頃になってしまいますし、パッケージプランで行く為、チケットブースで引き換えが必要です。 で、質問ですが、 ●何のイベントもやっていない日ですが、やっぱりいつもと同じくらい混んでいますか?(いつも行くのは土曜日です。前回はニューイヤー、その前はハロウィンに行っています) ●開園後にランドに着いていては、ランチ・ディナーショーの予約、ショーベースの整理券は絶望的でしょうか? ●イーストサイドカフェのアフタヌーンティ、ブルーバイユーのPSの予約も厳しいでしょうか。 ●今まで原券を持たずに行ったことがないのですが、引き換えの為に、チケットブースではどれくらい並ばなくてはいけないでしょうか。 ●入園後すぐにホーンテッドマンションのFPを取るつもりですが、その2時間後にはバズのFPはもうないでしょうか。 いつも開園前から並んで、開園直後にでできるだけのことをしていたので、開園後に着いてどれだけのことができるのかわかりません。妊娠7ヶ月のためスタンバイで並ぶのは1時間半くらいが限界ですが、夫婦2人での最後のデートのため、できるだけ楽しみたいです。 よろしくおねがいします。

  • ディズニーランドで待つ人

    こんにちは 海の日にディズニーランドへ友達と行くつもりなのですが、 開園時間に近づくと、 必ず入り口の所に、人が並びますよね。 そこで、質問です。 何時頃に行けば、 前の方に並べるでしょうか? 「●時に行ったけど、凄く並んでたよ」 のような回答でもよろしいので、 ご協力お願いしますm(_ _)m

  • ディズニーリゾートのチケット

    ディズニーリゾートにこの週末に行くつもりが、行けなくなってしまった入園チケットが手元にあります。 『指定入園日』が「2006.02.01~2006.03.17 上記期間内の1日のみ使用可能」と記載されているのですが、下の方にある『有効期限』が「2007.02.01」と印字されています。 詳しいことが解らないので教えていただきたいのですが、有効期限ということは、これは2007年2月1日まで使えるということなのでしょうか? それとも3月17日までに入園しないと、このチケットは使えなくなってしまうのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 9月23日のランドについて…。

    タイトル通りの日にちに中学2年生4人で(全員女子です)ランドに行くことに急きょなりました。 この日はW三連休でもあり混むこと覚悟で行こうって事になりました。 そこで以下のことを教えてください。 ・気軽に食べれる安いランチ。 ・ランドまで1時間強で着くんですが、前売りを買わないで始発で行っても入れますか?? ・開園直後1番にバズに行ったらどのぐらいの待ち時間で乗れますか? ・スペース、スプラッシュ、ビックサンダーの平均待ち時間は? ・みんなで馬鹿騒ぎできるグッツってありあすか? (仮装はしないつもりです)

  • 11月の冬桜(埼玉県)

    11月の祝日に埼玉県の神泉まで冬桜を観に行こうと思うのですが、文化の日と勤労感謝の日、どちらの週が見頃でしょうか? 開花時期をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 【ディズニー】ランドとシーどちらを先に行くか

    こんにちは。 2月9日(木)と10日(金)にディズニーリゾートへ泊まりで行こうと思っているのですが、ランドとシーどちらを先に行こうか迷っております(>_<) 当初は9日ランド10日シーと考えていたのですが、10日のシーは ●翌日土曜日が祝日 ●アフター6パスポート取り扱い日 ●バレンタインナイト開催日 ●営業時間が9:00~22:00と長い と、これだけの条件が揃うとやはり相当混むのでしょうか? 一方10日のランドはスターライトもアフター6も取り扱いが無く営業時間も10:00~20:00です。 シーは久々に行くので出来れば長く居たいのですが、あまりに混むならちょっと考えてしまいます… 皆様だったらどちらを先に行かれますか!? ご意見聞かせてください! 宜しくお願いしますm(__)m

  • ディズニーランドに行くとき、持っていくといいもの

    質問はタイトルの通りです。 6月末、ディズニーランドにバスツアーで行く予定があります。夜に出発して次の日の朝到着・閉館までいて、その次の日の早朝到着、というものです。以前にもバスツアーで行ったことはありますが、あまりにも昔で何を持っていったのか忘れてしまいました。そこで、何を持っていくといいか、皆さんにお聞きしたいと思います。 今考えている持ち物は ・大判バスタオル(暑がり・汗っかきなのでいらないかもしれませんが…それに、おそらく毛布つきのシートではないかと思います) ・ネックピローとアイマスク ・CDウォークマン ・洗面道具(歯磨きセットも含む) ・メイク道具・リップクリーム・普段飲んでいる薬・制汗剤・汗拭きシート ・着替え(Tシャツだけ。上でも述べているように汗っかきなので、バスの中とパーク内とでは服を変えたいと思います) ・お財布・うちの鍵・免許証 ・デジカメ ・雨具(…雨女なのです…(^_^;) ・ハンカチ代わりのタオル・ティッシュ ・飲み物 …です。荷物を少なくするため、お財布は今年スノーボードに行くために買ったチケット入れにして、それにパスポートも入れて使おうと思っています。もともと不眠症で行きの夜は特に眠れないと思うので、気分を落ち着かせるためにもCDウォークマンを、と思うのですが、起動するときの音が周りに響かないかなぁ、と思ってもいます。過去の質問を拝見すると「スリッパを持っていくと楽」という意見が多いのですが、もともとスニーカーではなくてサンダルで行く予定なので、スリッパは持っていかないつもりでいます。 何か他に、持って行くといいものがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。