• ベストアンサー

送ったメールの文章が変なところで改行されてて・・・

初歩的な質問なんですが、 学校の自分のメールアドレスからメールを送った ところ、送る前に書いた文章とは違って変なところ で改行されているんです。      例えば、こんな感じになって るんですが、      どうしてでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが、回答よろ しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自然に改行されるのではなく、ある位置にきたら自分で改行していませんか? 送った相手の方とあなたの1行にメールを書ける文字数が違う場合は、例えば相手の方が狭いときは自然改行+自分でした改行になってしまうので、変な位置で切れるのだと思います。 自分で改行するのであれば、ぎりぎりまで文字を打たず、少し余裕を持たせて改行すれば解消されると思います。

HuZiSa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、行末に余裕をもって打てばいいんですね。 たしかに、長い文章に限って、変なところで改行さ れてたことを思い出しました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#198952
noname#198952
回答No.2

学校と自宅のメールソフトの改行位置が違うのではないでしょうか? 私の場合大体70文字から75文字あたりを改行位置としているので、読みにくそう だと思えば自分で改行してからメール送信しますけど。

HuZiSa
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 自分で改行位置を決めておくと改行位置が おかしくなったりするのを防げるみたいで すね。  ちなみに、ポイントは早い順に入れさせて もらいました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作った後のメールの文章が変な位置で改行されているのは?

    「新しいメール」で一行36文字以下くらいで文を書きました。送受信の前に受信トレイに置かれますが、その際に、文の途中、変な位置(例えば18文字あたり)で改行されてしまうことがたまにあります。うまくいくときはうまくいきますが、時々変な位置で改行されます。ずっと気になっていますがなぜでしょう。

  • 余計な改行 マイクロソフトアウトルック

    初歩的な質問かと思いますがよろしくお願いいたします  新規作成でフォントMSUIゴシック フォントサイズ9でメールを作成しました フリーメールに送ってみたところ、文章1行ごとに空白の行が入り勝手に改行がされ、とても読みにくくなってしまいます メール作成時には空白の行をはさんでいないのに、送信すると行が入るみたいです つまり ☆一行ごとに改行していますが 余計な行が追加されてしまいます  と、入力しているのに、受信したメールは ☆一行ごとに改行していますが 余計な行が追加されてしまいます こんな感じになります  きちんと説明できていますでしょうか 足りない説明はあるでしょうか 色んな用語はわからないため、本当に初心者向きに回答いただけたらと思います よろしくお願いします

  • メールの改行ができない!

    こんにちは。以前、「教えて!goo」でウィルコムについて質問し、いろんな方から参考になる回答をいただき、ウィルコムユーザーになった者です。 ウィルコムは定額だし、基本的に満足しているのですが、1つ不満なのは、メールの改行ができないことです。ずらずらと並べて書くと読みづらいし、かといって適当にスペースを空けて書くと、こちらの文字数設定と、相手の文字数設定が異なるときに、変なスペースが空いて、相手が読みづらいようです。 説明書を見ても、改行のしかたは書いていないようだし、やはりウィルコムのメールって、改行できないのでしょうか?ちなみに使っている機種は、京セラのAH-K3001Vです。

  • gooメールでの改行

    最近gooメールを使用するようになりました。 メール送信の練習で、gooメールから自分が普段使用し ているアドレス(フリーメールではなく、プロバイダーの)にメール送信してみたのですが、受信してみたら文 章が全く改行されていませんでした。 ちゃんとenterキーを押して改行して書いたのですが、 全部文章が繋がっていました。 試しにそのメールをそのままgooのアドレスに返信し てみたら、そちらはちゃんと改行されていました。 どうすればちゃんと改行されるのでしょうか? 私が使っているのはマイクロソフトアウトルックです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • メールの改行が出来ません。

    今朝から何故か、メールがおかしく新規作成でちゃんと改行をし、 メールを作成し、画面上も改行された文章が表示されるのですが、 送信をすると送信済みのメール内容は途中まで改行されていますが、 途中から改行のされていない文章が送信されてしまいます。 試しに自分にも送ってみたのですが、開いてみると やはり、途中までちゃんと改行がされて、途中からは改行なしで、 プラス一部が中国語のような漢字のみの部分もあります。 急ぎで送らないといけない文章があるのですが、 解決法を教えてください。

  • HPのレイアウト(文章の改行について)

    現在HPを運営しているのですが、ウィンドウサイズによって文章の改行が変わってしまい困っています。こちらでも幾つかの質問を参照したのですが、よく分からなかったので質問させていただきます。重複していたらすみません。 <TABLE align="center" width="65%"><TR><TD> 文章文章文章 </TD></TR></TABLE> のように記述しています。最大画面時には普通に表示されますが、ウィンドウサイズを半分くらいにすると文章の部分が「文章文<改行>章文章」とか「文章文章文<改行>章」のようになってしまいます。 説明が分かりにくくて申し訳ないのですが、ウィンドウサイズに関わらず文章の改行を固定する方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • メールの改行について教えて下さい。

    恐れいりますが、メールの改行について教えて下さい。 メールはアウトルック・エクスプレス(バージョンはXPに付属していたのを使用。)で送受信をしているのですが、私が受け取るメールすべてが、全角で15文字で改行してしまいます。 ためしに、自分のアドレスにメールを全角25文字で改行して、送ると やはり、自分自身で送ったメールを受け取ると15文字で改行されてしまいます。 受信したメールを15文字で改行しない用に設定するにはどうしたらいいのでしょうか、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 改行などが読みやすいメールの作り方

    普段、パソコンでメールをするときはYahoo!メールを使用しています。Outlookなどのソフトは使用していません。 メールを作成するとき、出てくる枠に合わせて改行していますが、果たしてそれが相手にとって読みやすい改行だったのか、がとても気になります。一応、4~5行で改行というか、段落を変えることは心がけています。でも、あとで「送信済みフォルダ」を見るととても横幅の長いメールになっていたり、変なところで改行していたりして、自分で嫌な気分になります。かといって1文ごとに改行するとスクロールする分が多くなりますし、どうしたものかと思っています。 Wordで作ったらどうか、と思い、Wordで作成したものをコピーして送信してみましたが、やっぱり改行が変でした。 基本的にメールが長文になってしまうのですが、このようなとき、どうすると相手にとって読みやすいメールにできるでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • メールの改行

    先日からメールを送信した後に送信済みのメールを確認すると 自分が入力した文面とは違うところで改行がはいっていてかなり不自然な文章になっていて困っています 送信前はきちんとなっているのに送信済みの後は必ずです どうしたら治るのか教えてください メールはOUTLOOKを使用しています

  • メールの文章がおかしなことに・・・

    outlookのexpress6なんですが就活において企業へ資料請求などするために 最近メールを多用することがあるのですが その際にどうしても不可思議なことが起きてしまっており、かなり困っております。 というのも、自分宛(本来はおかしいのですが比較するために)に文章を作って送ると問題ないのですが 企業からのメールに対して『送信者へ返信』でつくったメールが 必ず自分の作った文とは異なる、妙なところで改行したり、余計に余白が生まれるなど 不可解なことが起き、正直参っております。 もしかして『送信者へ返信』ではなく、下の署名にあるアドレスを押すなり、控えるなりでメールをつくれば キチンと、自分宛のときと同じく、正しく改行されたメールができるものなのでしょうか? それともお互いのメールソフトの互換性といった問題があるのでしょうか? はたまた私自身の設定などがおかしいのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 自分のFacebookの投稿欄に「フィルター」というボタンが現れていて、投稿ができなくなっている。
  • 自分の投稿のコメント欄への書き込みはできるが、自然保護グループ名での投稿になっている。
  • 自然保護グループのアイコンが左上に表示されており、投稿ができない状態が続いている。
回答を見る