• ベストアンサー

デジカメ

nadasosouの回答

  • nadasosou
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.5

ハード的な性能で2,7のほうが良くなっていると思うのでそちらをお勧めします。そして値段は2の方が安いです。4つの中ではコストパフォーマンスを考えれば2が一番良いんじゃないでしょうか?

kobucya
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。新製品の方がいいのでしょうかね。FX1・FX5を出来る限り値切って購入しようかと思ってましたが、FX2・FX7の新製品の方がいいのかなぁー??両親が主に使うので型落ち品で十分かなと思ってました。写真が趣味では無いですし・・・。 最終手段は両親が実物を見て触れて、使いやすいと思える物を選ばせる・・・。

関連するQ&A

  • どのデジカメを買うべきか悩んでいます。

    ・パナソニック DMC-FX35 ・パナソニック DMC-FX37 ・パナソニック DMC-FX40 ・FUJIFILM Fine Pix F200EXR ・FUJIFILM Fine Pix F100fd  の5つで悩んでいます。 使用目的は、任天堂DSくらいの大きさのブラックフェイス画面に 輝点があった場合それをきれいに取るといった内容です。 全てに手振れ補正がありますが、この中ではどれが一番(どちらのメーカの方が) 手振れ補正に強いでしょうか。 また、パナソニックには暗い所も逆光も自動で判別してキレイに撮れる! 「暗部補正&逆光補正」がありますが、FUJIFILMにもそのような感じの機能はあるのでしょうか。 使用目的に一番適した機種を教えてください。 なお、コストパフォーマンスも考えた上で返答を頂けると幸いです。

  • 「DMC-FX1(手ぶれ補正機能付きデジカメ)」と「ピンぼけ・手ぶれレスキュー」

    松下の「DMC-FX1」というデジカメは、手ぶれ補正機能付きという事で宣伝をしています。 http://panasonic.jp/dc/fx5_1/index.html 一方、「ピンぼけ・手ぶれレスキュー」というオンラインソフトがあります。 http://www.nyanko-web.com/rescue/ この2つは、ハードによる補正とソフトによる補正の違いだと思うのですが、どちらが優れているのでしょうか? 補正をソフトでできるなら、代用できるわけですから、「DMC-FX1」以外の候補のデジカメを買おうと考えています。

  • 3インチ液晶モニターのデジカメ

    3インチ液晶モニターのデジカメを探しています。 Panasonic のLUMIX DMC-FX55 か、CanonのIXY DIGITAL 90 のどちらかがいいと思っています。 画素数や光学ズームには特にこだわっていません。 デザインは IXY DIGITAL 90の 方が気にいっていますが、手振れ補正がついていません。 ただ、シャッター速度が速いため、ブレが少ないと書いて います。 シャッター速度が速いことで、手振れをカバーできるのでしょうか? また、総合的にどちらのほうがいいか判断に迷っています。 教えてください。

  • デジカメ購入について

    デジタルカメラの購入を考えています。 当方、初心者ですので、どれもこれも良く見えてしまいます。 そこで私が、考慮している候補は、 Panasonic LUMIX DMC-FX100とLX2と, Sony Cybershot T-100, IXY DIGITAL 1000 です。 素人的な考えをすれば、感度や手ぶれ補正、画素数、こんなことしか考慮出来ません。他にどんなことに留意して購入すべきか、また、どの機種がお薦めか、ご教示頂ければ・・・と思います。宜しくお願いいたします。

  • デジカメについて

    現在PanasonicのDMC-FX80を使用しています。 年に数回大阪や東京に行くのでちょくちょく写真を撮るくらいですが 新しいのを買おうかと思い始めています。 DMC-FX80スペック等は以下URLです。 http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-FX80_spec.html <重視している機能> ★ズーム 光学5倍ズームが少々物足りないかな…と思っています。 (ド素人なのでズームの数が大きいほどいいと思っています。) ★手ぶれ補正 これは自分の撮る時の持ち方や姿勢が悪いのも重々承知ですが もっとしっかりしているものがいいなと思います。 いろいろ調べて行くうちに同じPanasonic製品のTZ40(http://panasonic.jp/dc/tz40/index.html)が いいかな~と考えているのですが 旅行の時にしか使用しない程度で買い変えるのはもったいないでしょうか? カメラド素人の私にアドバイスや他のメーカーのこれもいいよ等ありましたら 教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • デジカメの選び方がわかりません。

    デジカメを初めて買うのですが、ヨドバシなどの大きな電気屋さんにいって店員さんの説明を聞くだけではいまひとつどれにするかしぼりきれません。 店員さん的にはルミックスFX07とかいうのが良いとのことでしたが、実際のところデジカメをお持ちの皆さんは、良いと思われますか? ちなみに、デジカメは主に旅行で使います。 条件としては、 ◎値段が30000円代 ◎手ぶれ補正がついている ◎画素数はよくわからないのですが、まあ普通の写真サイズで印刷して画質が綺麗ならいいです。 ◎ムービー(動画)を撮って、後からその動画の気に入った一場面だけを写真として印刷できるもの です。なにかおすすめはありますでしょうか?

  • デジカメ購入検討にアドバイスください

    現在、LUMIX DMC-FX8が自由に使える状態なんですが、家族で使ってるものであり私の所有物ではありません。 4月20日に友人の結婚式の二次会があるので、それを機にデジカメを 買おうかと思いました。・・・が、最近の移り変わりの早いデジタル家電の中、デジカメ事情が分からず、DMC-FX8で十分じゃないかとも思っています。 とりあえず値段のことは気にせず最近のデジカメについて勉強する気で質問しました。 最近のものはDMC-FX8に比べ、何か特別興味を惹かれる機能がついてる物ってありますか? シーン別撮影(風景・人物など)とかは最近のものには絶対あるでしょうし、手ぶれ補正なんかも付いてるでしょう。 一体何が変わってきてるんでしょうか?画素数ですか? 主に写真サイズにしか現像しないので、画素数も今の500万画素以上あっても変わらない気もします・・・。 上記の疑問も含め、最新又は多少型遅れでもいいので「これがあれば十分」というデジカメがあったら教えてください。

  • パナソニックとリコーの手ブレ補正機能の方式の違いについて

    はじめまして、普段は携帯電話についている200万画素のデジカメ機能を使っているのですが、 手ブレが酷い為、手ブレ補正機能付きのコンパクトデジカメを探しています。 又、出来るならズーム倍率が大きい物が良い為、色々調べた結果パナソニックのDMC-LZ2とリコーのCaplio R3の二機種に辿り着きました。 リコーはCCDシフト方式、パナソニックは光学式手ブレ補正ジャイロ方式という手ブレ補正機能がついているようなのですが この二つの方式の違いについて何方か教えて頂けませんでしょうか? 又、この二機種以外で同等のズーム機能、手ブレ補正機能を持ったお勧めの機種があれば教えて頂けませんか?

  • デジカメ購入について(1)

    デジタルカメラの購入を考えています。 このての機器に関して無知に等しいため、雑誌などを見ながら検討中なのですが、 雑誌を読んだり、ネットのランキング等を見ていると、 パナソニックのルミックスDMC-FX37 キャノンのイクシデジタル 3000IS が人気が高いようです。 しかし、僕は機能・性能についてあまりわからないこともあり、 見た目・デザイン重視になってしまい、 その上で、イクシデジタル3000ISはあまり好みではなく、 また、ルミックスDMC-FX37よりはルミックスDMC-FX150の方が惹かれます。 また、タイプ・価格帯がずれますが、ルミックスDMCーLX3もデザイン性が気に入り、また、機能も充実しているようで気になっています。 自分はあと3年間は学生の予定で、日々友達と遊ぶ時に良く使います。 また、旅行も好きなので、出かけた先で風景の写真も撮りたいと考えております。 どんな些細なことでも結構ですのでアドバイスお願い致します。 上に示したもの以外にも何かお勧めの商品等ありましたらご回答お願いします。

  • ☆デジカメ買換え☆アドバイス願います。

    現在、キャノンIXYデジタル600(7.1M画素)を使用しています。 落下のため液晶が破損し、販売店に聞いたところ「修理に2~3万」かかるとの事でしたので、買換え検討しています。 希望は・・・ (1)現在と同等以上の画素数 (2)妻も使うのでコンパクトタイプ&操作が簡単。 (3)出来れば手ぶれ補正付き  子供の撮影がメインになります。(0歳&2歳)  室内でもフラッシュ無しで撮影したいので、手ぶれ&被写体動きが心配です。 (4)現在SDカードなので出来ればSDカードのものの方が良いですが、それほどこだわりません。 松下   DMC-FX07(7.2M 手ぶれ補正あり) キャノン IXY DIGITAL 900 IS (7.4M画素・手ぶれ補正あり)      IXY DIGITAL 1000  (10万画素・高画素が魅力) フジ   F40fd (8.3M 高感度なので手ぶれしにくい) この辺りを検討していますが、 松下やキャノン900ISの手ぶれ補正は結構効果があるものでしょうか? 今まで何とか撮れていたので高画素のIXY1000が良いのでしょうか? また、上記に私がリストアップしたものの他にお勧めがあればお教え願います。 回答いただく方が『私ならコレ買うな~』といった意見で良いですので、お願いします。