• ベストアンサー

タスクバーに表示しなくなりました

ittochanの回答

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

スタート→「マイコンピュータ」を 右クリック→「プロパティ」をクリック 「詳細設定」タブをクリック パフォーマンスの「設定」をクリック 「タスクバーボタンをスライドする」 のチェックが入っていたら外してみて どう?

bi3
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タスクバーにプログラムが表示されないのですが

    こんにちは。 先日、「ノートンシステムワークス2004」を使ってデフラグをかけて以降、タスクバーに実行中のプログラムが表示されなくなってしましました。 クイック起動と言語バーは表示されていますが、この二つを「非表示」にするとタスクバー自体が表示されなくなってしまいます。ちょうど「自動的に隠す」のような状態です。かと言ってカーソルを合わせても表示されませんが。 現在タスクの切り替え時、「タスクマネージャー」を起動して切り替えをしている状態です。 デフラグ使用でレジストリーが破損してしまったのでしょうか? どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 開いている画面を表示してたタスクバーが消えました

    いくつかのソフトを使って作業していたり、幾つかのホームページやメールを開いたりして、便利に切り替えることが出来ていた、タスクバーのファイル表示が、突然消えてしまいました。現在、いちいち、タスクバーのグレーの部分で右クリックを押して、タスクマネージャーを開き、アプリケーションを、「切替」、左クリックをしないと、画面を開くことができません。一体何がどうなってしまったのでしょうか?解決方法はありませんか?

  • タスクバーの表示が上手く出来ません

    インターネットやマイドキュメントを開き、ウィンドウを表示後、最小化をすると、タスクバーに表示されずに最小化されてしまい、いちいちタスクマネージャーを開かなくてはならなくなってしまい困っています。(現在タスクマネージャー→ウィンドウ→上下に表示のようにしています。) どうしたらタスクバーにずっとウィンドウを表示できるようになりますか? 最小化してもワンクリックでウィンドウを開けるようにできますか? 以前は出来ていたのですが、急に出来なくなってしまいました。 どうぞお願いします。

  • タスクバー内の表示について。

    はじめまして、viclifeと申します。よろしくお願いいたします。 タスクバー内で、今使用中のアプリケーションを最小化した場合、 今まではそのアプリケーションが表示されていたのですが、 それが表示されなくなってしまいました。 ですから、今は、いちいちタスクマネージャーから開いています。 タスクバー内に、今使用中のアプリケーションを表示するには、 どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タスクバーの表示

    DELL DIMENSION2400 WindowsXP(sp2)を使ってます。 タスクバーの表示で困っていますので教えてください。 左側にスタートボタンとクイック起動の表示があり、右側に言語の表示と通知領域の表示があります。 しかし、それ以外は一切表示されません。ファイルやホームページを開いても、WordやExcelを開いても何にも表示されません。(以前は正常に表示できていた) 現在、別の作業をするときにはタスクマネージャを起動してタスク選択をして切替している状態です。

  • タスクバーが二重表示されてしまう

    WindowsXPを使用中、何かのタイミングでタスクバーのウインドウ一覧が二重に表示されてしまいました。 Explorer.exeを一回終了させ、タスクマネージャからExplorer.exeを実行すると一度は直るのですが、これを起動時に毎回やるのでは困りものです。 解決方法などがありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • タスクバーの表示が、、

    タスクバーの表示がおかしくなってしまいました。 表示されるアイコンの解像度が低くなり、 アイコンの大きさが少し大きくなってしまいました。 そのせいか、今まで時間しか表示されてなかったところに曜日まで表示されます。 さらに、一個プログラムを開くと同じのが2個のタスクバーボタンが表示されてしまいます。 タスクマネージャーのアプリケーションのアイコンまで解像度が低くなったような感じになり、大きくなっています。 誰か原因と解決方法を教えてください。お願いします。

  • 隠されていくわけでもないのにタスクバーが表示されない

    以前から「explorer」のエラーが出るようになり、それに付随して「drwtsn32」のエラーが出てしまい、Drワトソンのフォルダにある「drwtsn32」と「user.dmp」を消してしまいました。 それからというもの、タスクマネージャーのプロセスに「explorer.exe」と「drwtsn32.exe」が出てこなくなり、新しいタスクの実行で、「explorer.exe」を入力しても一瞬だけタスクバーが表示されるのですが、再起動しても復活してくれません。 windowsボタンや、ctrl+escではスタートメニューを開くことはできるんですが、タスクバーは表示されませんし、alt+tabで画面切り替えはできるんですが、タスクバーは表示されません。 システムの復元も試してみました。 やはり、これを参考にして再インストールしかないのでしょうか? http://support.microsoft.com/kb/318027/ja どなたかお力をお貸しください。

  • ◆ タスクバーに表示しません  ◆

    IE、word、excelなどを起動して最小化すると画面から消えてしまします。 以前は、タスクバーに表示されていたのが表示されません。 タスクマネージャーで見ると起動は、されています。 どうしたら以前のようにタスクバーに表示されるのでしょうか?

  • WindowsXPで、タスクバーが消える

    インターネットなどをやっていると、突如画面の下に出してあるタスクバー(というのでしょうか?スタートボタンなどのアイコンが表示されるバーです)が全部消えるのです・・。キレイさっぱりと。なぜでしょう? そうすると、最小化してある他のWindowなどが全部見えなくなってしまうため、他のWindowに切り替えたい時には、Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを出して、そこでタスクの切り替えをして一つ一つ表示させるしかありません。 でも結局バーは見えないままなので、切り替える事によって一つずつ見る事しか出来ないのです。 今のところ復活させる為には、再起動する方法しか見つかっておらず、、大変不便です。 どうにかなんないのでしょうか?!