• 締切済み

スニーカーの踵内側補修

midorintenの回答

回答No.3

100均に靴擦れ防止用のかかとに貼るシートが売られています 私が見たのは黒でした 或いは何か貼れる材質の物が見つかればいいのではないかと思います 質問者さまが縫物が得意ならば似た布を持って来て縫い付けるのもありかと。

関連するQ&A

  • スニーカーのかかと内側の擦れ(穴補修)

    いつもスニーカーの内側が擦れ小さな穴があきます。 そのままにしておくと、だんだんと広がって、切れてしまいます。 友人に話したら、交換時だといっていました。 でも、まだ2ヶ月しか履いていません。 皆さんは、スニーカーのかかと内側の擦れで、穴はあきませんか? あきはじめの、対策何かよい方法があったら教えて下さい、 いつも、かかと内側から駄目になってしまいます。

  • スニーカーのかかと内張りの補修

    メーカーによりますが、スニーカーのかかと内張りに穴が開きます。 いま履いているものは、履きだしてまだ数ヶ月なのですが、すでに小さな穴が開きました。 経験上このまま放っておけば大穴に発展するのですが、お気に入りなのでいまのうちに対策を講じたいのです。 手っ取り早いのは、何か補修材を探して張るのがよいと思うのですが、見つけることができません。 品物や販売店など、具体的な情報をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • スニーカーのかかとの修理。

    こんにちは!いつもお世話になっています(^^) 今履いているスニーカーのかかとの内側が 破けてきました(泣) 気に入っているので捨てたくないのですが 靴屋さんで直してもらえるのでしょうか?? また直せるとしたらいくらくらいかかりますか?? どなたか教えてください!宜しくお願いします。

  • 靴の内側のかかと部分が破れます・・・

    私のかかとはとがっているのでしょうか? スニーカーであっても革靴であっても、しばらく履いた靴の内側のかかと部分は全て破れて穴が空く感じになります。これは私の歩き方に原因があるのでしょうか? 好きな靴もすぐにだめにしてしまい、本当に困っています。どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • かかとが高いスニーカー

    20歳男です。ありえないほどの短足です。 以前ここで質問させて頂いて、足が長く見えるということでロングノーズシューズを買ったんですが、今度はスニーカーでも短足をごまかしたいです。 そこで質問なんですが (1)カカトの高さが3(は最低欲しいです)-5cmぐらいで、あまりカカトが高いのがわからなくてカッコいいスニーカーはありますでしょうか??値段は高くても15000くらいには抑えたいです。 (2)足かなりかなり短いんですが、ごまかすには靴はどんな知シルエットがいいんでしょうか??ごついスニーカーだとやはり足が目立ったり全体のバランスが悪くなったりして短く見えるでしょうか??この辺も考慮してもらっておすすめのスニーカーを教えてもらえればありがたいです。 ご回答よろしくお願いします!!

  • かかとが出し入れできるスニーカー

    アディダスorプーマのスニーカーで、かかとが出し入れ?できる タイプのスニーカーを探しています。 ●かかとをしまうと、クロッグタイプになりぺったんこになります。 ●かかとを出すと、普通のスニーカーのようになります。 1、2年位前には店頭で見たと思うのですが、 最近は店員さんに聞いてもそのようなものはないと言われます。 もしかしたらアディダスorプーマではないかもしれないし、 私の記憶違いかもしれません。 会社通勤が、かかとがある靴しか認められていません。 でも楽に履ける靴がいいので、そのようなタイプの靴を探しています。 すごく気になって新しいスニーカーを買えずにいます。 詳しい方、教えて下さい!!

  • 美脚スニーカー(かかとが高め)の可愛い商品が欲しいです

    20代女性です。 スニーカーで、着用すると身長が伸びるような かかとが高めの物を探しています。 ピンヒールがあるタイプのスニーカーではなくて 一見は、普通のスニーカーのような かかとがあるタイプの物を希望します。 ジーンズに合わせて履きたいと思っています。 ナイキとかで、かかとが高めのスニーカーなんて ないでしょうか? もしくは、スポーツブランドでなくても構わないので よさそうな物がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 靴のかかと補修

    こんにちは! お気に入りのパンプスのかかとすりへってしまいました。 歩き方が悪いのだとおもいますが、、 このかかとの部分をこれ以上すりへらせない為にはどうしいたらいいのでしょうか? お店で治せばいいのでしょうが、自宅で治せる補修するアイテム、強度をあげるアイテム があれば教えて頂きたいです★

  • スニーカーの補修に「バスコーク」はどうでしょう?

    先日ナイキのランニングシューズを購入したのですが、 買ったばかりのスニーカーで、鋭角的な小枝を踏んでしまい、ソールに直径2~3ミリ、深さ7~8ミリくらいの穴が開いてしまいました! そこで相談なのですが、丁度自宅に浴室などの修理に使う「バスコーク」という接着剤があるのですが、これをスニーカーの補修に使うのはどうでしょうか? このバスコークはスニーカーの補修剤として使っても問題ないほどの接着力・強度はあるでしょうか?それとも塗ってもすぐ剥がれてしまい意味がないでしょうか? もちろん、バスコークは本来このような使い方をするものではないので、スニーカー補修ならそれ専用のものを使ったほうがいいのは分かります。ですが、それを購入する出費はできるだけ控えたく、「バスコークはどうなのかな・・・」と思いこのような質問をさせていただきました。 もしバスコークで駄目ならスニーカーソール補修専用の接着剤購入は致し方ないのですが。 あるいは、そのくらいの穴は気にせずそのまま履き続けたほうが妥当だと思いますか? アドバイスをお願いします。

  • 内側から補修してくれるトリートメント

    美容室で、家でのケアは、「内側から補修してくれるトリートメント」 と書いてあるものを使ってください。 といわれました。薬局で売ってるものでいいです、ってことなので、 薬局でよく売ってるようなメーカーで、内側から補修してくれるトリートメントの オススメがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう