• ベストアンサー

Temuという激安サイトは?

Temuという激安サイトは大丈夫ですか? あまりに安いのが怖いです チラッと見たらカード決済とよくわからない決済しかなく ちと怖いです 使った方いますか?問題点等あるよなら教えてください。 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Temuは怪しいよ! 安かろう悪かろうだよ! でも安くて物珍しいモノが売っているので 買っちゃった! ちゃんと届いたよ。 コンビニの現金払いで支払ったから安心だったよ。

taka333777
質問者

お礼

ありがとうございます。カードでなくコンビニ払いで挑戦してみます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nx3gh7
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.6

Temuで2回買い物をしました。1回目はカードで2回目はカードを削除してコンビニ支払いしました。支払いが確認されたら発送されるみたいです。中国から発送するので到着まで4日以上かかります。品質は普通な感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

不安と感じるなら辞めるべきです。 特別安価品はそれなりに理由があるからです。 その中にはリスクも多分にあります 私なら利用しない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1974/3446)
回答No.3

>Temuという激安サイトは大丈夫ですか? AliExpressなんかと同じで中国の通販サイトです。 倉庫は中国なので発送は中国からなので(ものすごく)時間がかかりますがその分ちょっと安いです。 サイトとしては日本で言うYahoo!や楽天みたいなもので、Temu自体が販売しているのではなく出品者がTemuサイトを利用して販売しています。 サイトの利用自体はできるし注文すれば商品は届きますが、何をもって大丈夫というかですね。 ・商品が偽物かもしれない ・保証はたぶんない(不良品の場合は返品せず返金になると思う) ・粗悪品かもしれない ・個人情報がどこかへ流れるかもしれない などが心配です。 ただ、決済についてはTemuが取り仕切ってるはずなので詐欺等は起こりにくいとは思います。 個人情報については中国ですから…としか言えませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17833/29764)
回答No.2

こんにちは 中国のサイトですから、利用はやめた方が賢明です。 個人情報を集められてしまうだけですから。 特にカード決済は危険です。 https://puchipura.jp/temu/ https://limia.jp/article/1751187/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (405/1318)
回答No.1

会社情報が無い たぶん、架空企業です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Temuって危なくないですか?

    激安サイトのTemuですが、使い始めて2週間経つのですがおかしい事が多すぎます。 まずpcでサイトで購入したのですが、クレカ情報を記憶しないようにしてるのになぜか次からカードの情報が記録されてたり、インストールした覚えのないアプリが3つほど入ってました。 スマホでは1度アプリを入れてショートカットを作成したのですが、危険だと思いアプリは消したのですがさっきTemuのショートカットが実行できませんでしたと通知がありました。 別端末でTemuのアプリをいれた時にはSMSでhttpでAmazonから銀行が凍結されますなどのメールが来ました。 まぁ、リンクがhttp://amagin.comかなんかでわかりやすいですけど笑 たしか同じ会社の別アプリが不正マルウェアを入れてたとかなんとか、、 最近電池の減りも早い気がするし、危険ですかね?

  • 激安 通販サイト

    激安天下一というサイトと入金後、連絡がつかず困っています。 激安天下一のサイトを利用したことのある方、信用できるサイトかどうか教えて下さい。

  • 激安でセクシー系の服が売ってるサイト知りませんか?

    題名通りなのですが、激安のセクシー系の服をさがしています お勧めのサイトや信頼できて激安なサイトなど教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 激安サイト

    PS3を買おうと思うのですがあまりに価格が正規だと高くて学生の僕にはなかなか手を出せません。 超激安で3万くらいで売っているサイト知らないでしょうか?

  • 決済方法が選べるコンタクトレンズ販売サイト

    使い捨てコンタクトレンズの激安販売サイトを見つけたのですが、 そこは、クレジットカード決済しかできないので躊躇しています・・・ 決済方法が色々選べるサイトをご存知ありませんか? コンビニで振込用紙で払えるのが第一希望なんですが、とにかくクレジットカード以外の決済方法があるサイトをご存知でしたら教えてください。

  • 激安ゴルフ販売店

    golf paradiise という激安ゴルフ販売店があります。 異常に価格が安いのですが、メールで質問しても返事もなく電話番号も記載されていません。 カード決済可能とありますが銀行振り込みでとあります。 この店は危ないのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 激安。

    世の中には、激安のものがずいぶんあります。 あの高速道路でノーブレーキで突っ込んだ殺人バスも料金が三千五百円という激安だったそうですよ。 僕の身近では牛丼屋、 しょっちゅう値下げセールやってますけど、 値下げしてるときと、 普通の料金の時の、 客の入りは天と地ほども違いますよ。 客はやっぱり安い方がいいと言うことなんですかね。 そうなるとこのバス事故も、 客が激安を選択したんだから、自己責任、 ということになるんでしょうか。 日本って高成長はすでに望めませんけど、 企業が生き残るためには、 コストを落として激安料金設定をしないと、 だめなんでしょうかね。 そうなるとこれからもどんどんどんどん、 いろんな業界で、 コストダウンによる事故や事件が出てきますよね。 でも経済活動優先だから仕方がないとやっぱり大多数の方々は考えていますか。 激安料金で、安全まで確保しろって言うのは少々期待しすぎかと。 原発の問題なんかも、 根っこは同じですよね。 やっぱり少しくらいの問題点には目をつぶってでも、 いい暮らしが優先と言うことになるんですかね。

  • 感熱紙レジロールペーパーの激安サイトを教えてください。

    感熱紙レジロールペーパーの激安サイトを教えてください。 感熱紙レジロールペーパーの激安サイトを探しています。飲食店で毎日使うものなので、HPたくさんありすぎて、どこが一番安いのかわかりません。 是非、一番安いサイトがあれば教えていただければと思います。

  • 激安の化粧品サイトについて

    激安サイトにある、化粧品の購入を考えているのですが、 『箱なし』との記載に、ふと成分等の違いに問題がないのか気になりました。 よく、正規輸入品と並行輸入品とを耳にしますが、 化粧品の場合はそういった違いはあるのでしょうか。 なぜ、何割も安く売れるのか教えて頂けたらと思います。

  • 激安ソフトサイト発見!

    なにげにオフィス系のシリーズって今どんなのがあり、いくら位するのかと思いググっていたら、激安ソフトサイトのサイトを見つけました。Mac、win等様々なソフトが信じられない価格で販売されてました。何回も桁数を数えましたが、通常ではありえない価格でした。今まで正規の値段でしか買った事ないのであまりの安さにびっくりしてます。もしこの仕組みについておわかりの方がいましたら教えて頂きたく書き込みしました。何も問題なければすぐにでも欲しいのですが・・・どんなもんなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-976A3を使用している際にスキャナーエラーが発生し、困っています。電源の再起動を試しても改善されず、エラーコード:0x10が表示されます。
  • 以前は問題がなく使用できていたEP-976A3で、最近スキャナーエラーが頻発して困っています。エラーコード:0x10が表示され、印刷ができません。
  • EP-976A3のスキャナーエラーに関する問題です。エラーコード:0x10が表示され、電源再起動などの対処方法を試しましたが改善されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう