• ベストアンサー

おそ松さんの作者

Kanon0904の回答

  • Kanon0904
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.1

「おそ松くん」をモチーフにした「おそ松さん」というのは現在放送されているおそ松さんのことでしょうか?でしたら今はアシスタントの方が描いています。

doremifaso123
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 「赤塚不二夫」と「おそ松くん」に詳しい人に

    だいぶ前に赤塚不二夫のことをやっていたテレビ番組で、「おそ松くん」は、12兄弟か姉妹を主人公とした海外ドラマをもとにした漫画だとやっていました。しかし、そのもとになったドラマの題名をどうしても思い出せません。誰か教えてください。

  • おそ松くんが読みたいのですが…

    おそ松くんの漫画が読みたいのですが、赤塚不二夫作品がおそ松くんどころかバカボンすら本屋にありません。 ネットで検索するといろんな出版社から出ていて、どの本がどう違ってどれを読めばいいのかわからず…みんな収録されている話は同じなのですか? それとも年代によって内容が違うのですか? また、コミックスではなくコンビニ本みたいな総集編のようなものはありますか? 下調べした時にみた話で、イヤミに十四松が自分の存在の薄さを相談する話がありましたが、あれはどの本の何巻なのかも知っていたら教えて下さい。 電子書籍版の購入も考えたのですが、KindleユーザーなのでKindleにおそ松くんがなく…。 色々細かい質問で申し訳ありませんがお知恵をお貸しください。

  • ドラえもんの作者ってだれですか?

    ドラえもんの作者って誰ですか? なんか何となく分かるんですけど、 「藤子不二雄A」なのか 「藤子・F・不二雄」なのか 「赤塚不二夫」なのか よくわかりません。 教えて下さい!

  • 赤塚不二夫の「スーダラおじさん」を知っている人はいませんか?

    赤塚不二夫の「おそ松くん」は有名ですが、その頃の少年サンデー(?)に おそ松くんが連載される直前に「スーダラおじさん」というマンガが掲載されました。 当時あんなマンガ見たことなかったのでどうかなりそうなほど笑いました。 どなたか知っている方はいませんか?最近いろいろ復刻されていますが 「おそ松くん」はあっても「スーダラおじさん」は見かけません。 何でもいいから情報を知っている方お願いします。 子供の頃読んだ事がある、という人にも会ったことがありません。

  • ドラえもんの作者について

    ドラえもんの作者、藤子不二夫さんは残念なことに亡くなってしまいましたが、今でもTV放送していることや、映画などが制作されているということは、誰かが藤子不二夫さんに代わって描いているのでしょうか?また、これからも続けていく場合、誰かが代わって描くのでしょうか?

  • おそ松くん

    「おそ松さん」というリメイクアニメがいま放映していますが、そちらはなんとなく書き分けされているようなんですけど、旧おそ松くんの6つ子の見分け方ってありますか?

  • 「しんちゃん作者」ではなく「臼井儀人」と報道しているメディアはありますか

     私が見た限り、どの新聞やテレビでも「(クレヨン)しんちゃん作者」と伝えており、「臼井儀人」はあとからしか出てきません。(敬称略。以下同) 「臼井儀人」より「しんちゃん」の方が有名だから──と言ってしまえばそれまでですが…… 「しんちゃん作者」ではなく「臼井儀人」とまず伝えているメディアはありますか?  ちなみに、手塚治虫が死去のときは、ずばり「手塚治虫」と報道され、「アトム作者」などとまず伝えたメディアはなかったような気がします。(自信なし。赤塚不二夫はどうだったかなあ)  現代日本の漫画家で、「○○○作者」ではなくいきなり名前で報道される人はいるでしょうか。

  • おそ松くん達

    おそ松くんについて教えて下さい。 彼らは6つ子でしたよねぇ??   ↑   この時点で分かってない。 おそ松 から松 とど松  ・  ・  ・ 他の子の名前が気になってるんです! それと、彼らに見分ける術はあるんでしょうか?

  • ウルトラマン シュワッチ 赤塚不二夫

    『ウルトラマンの声を最初に「シュワッチ」と表現したのは赤塚不二夫』 これは本当のお話ですがどうして赤塚不二夫はシュワッチと表現しようとしたのですか?

  • なぜ今はおそ松くんが流行っているのですか?

    おそ松くん(おそ松さん?)といえばだいぶ昔のアニメだと思うのですが今頃になってからブームになっているのはなぜなのでしょうか?