• ベストアンサー

ニコニコ動画有料チャンネル 登録料

いろいろな有名人が個人のチャンネルを作っているらしいですが、有料の個人チャンネルはニコニコ動画のみが提供しているのでしょうか。10人のチャンネルを見たい場合は10人分の登録料がかかるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1974/3446)
回答No.1

>10人のチャンネルを見たい場合は10人分の登録料がかかるのでしょうか そうなります。 料金はチャンネル主が設定していますのでその決められた料金がチャンネルごとに必要になります。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですか。出費がかさみそうです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Youtubeで動画無いのに登録者があるチャンネル

    こんにちわ。 昔からずっと使っているYoutubeのアカウントで いくつか動画をUPしたところ、チャンネル登録者が10人ほど増えていました。 (私はチャンネル登録者を増やしたいわけではありませんが) 増えた登録者を確認すると、動画もUPしていないのに 登録者が8名いる等、そういう人が多くいました。 質問(1) 何故動画も投稿していないのに登録者がいるのでしょうか? 初歩的な質問だったらすみません。 質問(2) 昔からずっと使っているアカウントなのでチャンネル概要欄に私の色々個人的な情報を(名前とかはもちろん伏せてます)書いてますし、コメントも色々してきました。 もし今後登録者が増えてしまうと危険でしょうか? 質問(3) チャンネル登録を許可制にするなどできませんか?

  • アダルト動画の有料登録?

    友達と色んなサイト行っては大人の動画を見てはイマイチやなっとか言うてると 勝手に有料登録しました。残り時間何時間などと書いたページが勝手にデスクトップに出てきます! 消しても消しても出てきます(笑)シャットダウンしてもでてきます!個人情報は一切もらしてません!3クリックで登録完了と言われました! これはデスクトップに表示させるソフトをパソコンに入れてしまったって事でよろしいのでしょうか?

  • 2ちゃんねるに登録してみたい。。。。

    噂の2ちゃんねるに一度登録、スレッドなんかたててみたいのですが、うまくいかないんです。用語もよく分からないし・・。聞いた話だと有料と無料があって、私が一度、登録したのはどうも有料の方だったらしくて・・(汗)無料で登録できて、ログインできて、スレッドもたてられてって・・どうやってやればいいのでしょうか。 2ちゃんねるには行かない方がいいよ?というお返事は一切なしでお願いします・・(すみません・・) 登録の仕方をおしえてください。。。PC音痴なので、初心者でも分かりやすく説明してもらえるととても嬉しいです。使っているソフトはwindows98です。

  • ユーチューブのチャンネル登録

    ユーチューブで動画を見ると、チャンネル登録という文字が出て来ます。          これは関連した動画チャンネルが見られるというものなんですか。             見ている動画の右にも関連したものが出ていますがこれとはまた違ったものでしょうか、   登録する前ちょっと聞いておこうかなと。                        また登録したら何かいいことやダメなことってありますか?

  • 有料チャンネル

    ホテルでプリペイドカードを買って有料チャンネルを見ようと思い、カードを買って差し込んだのですが、カードがかえってきて、有料チャンネルが見れません。何回かやってもそんな感じです。どうしたら見れますか

  • Youtubeのチャンネル登録について

     Youtubeに10本くらいの動画をアップしてる者ですが、時々チャンネル登録してもらうことがあります。ただ、それはどの動画を見て登録してくれたのかが分かりません。絵を描いているところや楽器を演奏しているところ、または旅行に行った時のビデオなどをアップしてるのですが、どれが気に入られて登録してくれたのかが分からず、今後の参考にすることができません。  どの動画を見てチャンネル登録してくれたのかが分かる方法というのはあるのでしょうか。私などは10本だからまだいいようなものの、100本くらい投稿している方などはなおさら分からないと思います。  単純に「チャンネル登録者数が1人増えた」と思うしかないのか、ほかに何か有効な手段があるのか知りたいです。  よろしくお願いします。

  • YouTube。チャンネル登録される側に利点は?

    「チャンネル登録者数を増やすためのテクニック」みたいな解説をしているサイトがわりとあります。 アフィリエイトみたいに何か見返りが貰えるのですか? 個人でやっているようなチャンネルでも、やたら登録を求めるような動画が多いことに疑問を感じ質問させてもらいました。

  • YouTubeのチャンネル登録者を増やしたい!!

    YouTubeのチャンネル登録者を増やすにはどうしたらいいのでしょうか? 初めて作ったYouTubeアカウントが、知識不足で登録情報をご入力してしまい、 新しいチャンネルを作ったのですが、登録者が増えません。 収益化の設定をしていないので、 登録者や視聴数が伸びたところで、利益なならないのですが、 投稿するからには登録者が増えてほしいと思ってしまいます。 以前のチャンネルと同じ期間でも、 実質的な登録者は0人です(前アカウントの自分が登録しているだけです)。 前チャンネルでは同じぐらいの期間に10人は集まったので不思議です。 流れにハマったんでしょうかね? チャンネルのリンクを貼っておくので、 動画のアドバイスとかをいただけたら嬉しいです。 学生なので、あまり派手なことは出来ませんし、 ブログで派手なことをやって厳重注意された人もいるので、 思い切ったことはできません。 動画の内容は、商品や施設の紹介など、自分の知っている中で 「知ってもらいたい」と思う事を動画にしていく予定です。 「○○してみた」にも挑戦しようと思います。 登録者以外にもアドバイスとか頂けたら嬉しいです。 チャンネルへのリンク⇒https://www.youtube.com/channel/UCb7QunS9-SnA7hlhty4Dydw/feed?view_... 余談ですが、[チャンネル紹介動画]というものがあるようですね。 チャンネルを開くとトップ画面で動画が再生されるようですが、 どうすれば設定できますか?

  • 2ちゃんねるって有料?

    2ちゃんねるって閲覧したりするの有料ですか? なんか見てたらそんなこと書いてあったので・・・

  • 国民の6人に1人が有料動画サービスに有料会員登録し

    国民の6人に1人が有料動画サービスに有料会員登録して月額の支払いをしているそうです。 皆さんはどこの有料動画サービスに加入してますか?

このQ&Aのポイント
  • 申込み番号の有効期限が切れてしまったため、印刷機の修理申込みができませんでした。
  • お使いの印刷機の修理申込みをする際に、申込み番号の有効期限が過ぎてしまいました。
  • インクトラブルの相談後、修理申込みのための申込み番号有効期限が過ぎてしまいました。
回答を見る