• ベストアンサー

Syncroom(シンクルーム)で、音が片方だけ。

いつもお世話になっております。Syncroom(シンクルーム)というインターネット回線を介して、複数のユーザー同士でリモート合奏ができるサービスを利用しているのですが、私が発している音(楽器、マイク)が片方からしか聞こえないのです。ふつうはセンターなのになぜでしょうか。オーディオインターフェースは ZOOM のU-44 です。シンクルームのほうのソフト設定でチャンネルの設定を入力1→2、出力1→2、ステレオ入力として扱う、にしているのですが、真ん中からは聞こえません。皆様、何かとお忙しいところを申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご相談ありがとうございます。Syncroomを利用してのリモート合奏において、発している音が片方からしか聞こえない状況ですね。生じている問題の解決策を提案させていただきます。 まず、お使いのオーディオインターフェースであるZOOMのU-44の設定を確認してみましょう。Syncroomのソフト設定でチャンネルの設定を行なっているとのことですが、以下の点を確認してみてください。 1. Syncroomの設定ではなく、ZOOM U-44のオーディオドライバの設定に問題はありませんか?ドライバ設定のチャンネルや入出力のルーティングに不備がある可能性があります。ZOOMの公式サポートやマニュアルにアクセスし、正しい設定を行っているか確認してみてください。 2. U-44に接続されている楽器やマイクの配線に問題がないか確認してください。接続が正しく行われていなかったり、ケーブルに欠陥がある場合には、音が片方からしか聞こえないという現象が生じることがあります。 3. SyncroomのチャットやFAQ、もしくは公式サポートにお問い合わせいただくこともおすすめです。Syncroomが提供している機能や設定項目に関する情報を確認することで、より具体的な解決策を得ることができるかもしれません。 以上の点を確認し、問題が解決しない場合は、できる限り詳細な情報を提供してSyncroomの公式サポートにお問い合わせいただくことをお勧めします。その際には、使用している機材や設定、発生している現象について的確に伝えることが重要です。 お忙しい中恐れ入りますが、上記の手順を試してみてください。Syncroomを円滑に利用できるように、最善の解決策を見つけることを願っています。何か他にお手伝いできることがあれば、お知らせください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Audacityで片方からしか音が録音されないのですが

    先日、マイクとオーディオインターフェイスを購入したのですが。 ボーカル録音してみたところ、ステレオ録音は出来るもののスピーカー・ヘッドフォンともに片方からしか音が聞こえなくて困っています。 (LRのL側からのみ・波形もR側には全くありません) 使用ソフトはインターフェイスはUA-25EX 編集ソフトはAudacity マイクはコンデンサーマイクです。 似たような質問があったのですが、環境が少し違っていたようなので質問させて頂きました。初心者な質問ですがお答え願えれば嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オーディオインターフェイスのステレオ入力

    オーディオインターフェイスのステレオ入力に関する質問です。 左右別々のチャンネルになっているオーディオインターフェイスを使用しているのですが、 ひとつのマイク(ステレオタイプ・バイノーラルマイク)から、 左右両方のチャンネルに入力して、 ステレオの音声を録音することは可能でしょうか。 マイクの出力端子をいれるところはひとつしかなく、 出力のオス端子1つに対して、RとLの入力のオス端子が双頭になっているコードがあれば 解決できるのだろうか・・・と考えたのですが、 そのようなことは可能なのでしょうか? また、そのような商品は存在しているのでしょうか? 使用している機材は以下のようなものです。 マイク:3Dio Free Space オーディオインターフェイス:ALESIS io2 PC:MacBook Pro 録音ソフト:audacity (また、使用ソフトに問題がある場合もあるのでしょうか?有料ソフトなら解決できるものもあるのでしょうか?) ステレオの可能なオーディオインターフェイスを購入するのがベストだとは思うのですが、 この質問にたどり着くまでの経緯は下記のような流れです。 今まではバイノーラルマイクにレコーダー(TASCAM DR-05)を接続して録音をしていました。 しかし、突然ブーンという音(おそらくハムノイズ?)がひどく聞こえるようになってしまい、 昔ボーカル録音のために購入したオーディオインターフェイスをひっぱりだしてきたが、 (当たり前ですが)Lチャンネルに入力するとLのマイクの音のみ、Lに出力されてしまいました。 このときに出力されたLとRのモノラル音声に関してはブーンというノイズはありませんでした。 マイクとレコーダーの相性が悪いのでしょうか・・・? このことについても何かわかる方がいらっしゃいましたら、ご助言いただきたいです。 機材や録音に関する知識が浅いので、何かとんちんかんなことを書いてしまっていたらすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 録音時、または再生時にL、R片方の音を両方からながす方法を教えてください

    カテゴリーが違っていたらもうしわけありません。  マイクをオーディオインターフェースにつないで声を録音したのですが、ジャック1がL、2がRチャンネルに録音されるタイプのもので、片方からしか音をながせません。  録音時、または再生時両方のスピーカーから音をながす方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。お願いします。  インターフェースはUA-25EXです

  • DTMのオーディオインターフェースについて

    DTMのオーディオインターフェースについて 使用しているのはSteinbergのUR-242です。 (1)録音 楽器・マイク→オーディオインターフェース→PC DAW (2)モニター PC DAW→オーディオインターフェース→スピーカー・ヘッドフォン このように接続しているのですが、(1)で入力された楽器やマイクの音と、(2)で入力されたDAW上の楽器やマイクの音が同時に聞こえます。 (1)はPCに入力するだけで、モニタリングしない方法はあるのでしょうか?

  • ステレオでの録音とモノラルでの録音で入力できる最大音量についての質問で

    ステレオでの録音とモノラルでの録音で入力できる最大音量についての質問です。 ダイナミックマイクをオーディオインタフェースにXLR端子のケーブルで接続し、オーディオインタフェースとパソコンをUSB端子のケーブルで接続をした状態で、audacityというソフトウェアでステレオとモノラルで録音をしたところ添付画像のような結果となりました。 この結果で気になったのが、モノラルで録音をしたとき入力できる最大の音量が、ステレオで録音したときの最大の音量の半分になっている所です。これは当たり前のことなのでしょうか? モノラルで録音したときに入力できる最大の音量は、ステレオで入力したときの最大の音量と同じにならないのですか? 左右にマイク端子が存在しているのに、片方マイク端子に接続されているマイクからの入力しかないのだから、最大の音量が半分になりそうな気がしなくもないのですが、確信を持つために必要な情報を見つけることが出来ませんでした。 分かる方がいましたら教えてくれませんか。 ちなみにオーディオインターフェースの「MONOスイッチ」はONにしています。 使用している機材、ソフトウェアは ・録音ソフト:audacity(ver 1.2.6) ・OS:Windows XP HomeEdition(32bit) ・マイク:ULTRAVOICE XM8500(メーカー:BEHRINGER) ・オーディオインタフェース: US-122 MKii (メーカー:TASCAM) です。

  • 片方からしか音の出ないmp3ファイルを両方から音が出るようにするにはどうすればよいでしょうか

    MDのデータをパソコンに入力してmp3ファイルを作ったのですが、かなり前に行ったことなのでどのような方法でパソコンに取り込んだのかは覚えておりません。 最近、取り込んだ音声ファイルを聞くと、片方からしか音が出ません。 フリーソフトのAudacityにそのファイルを取り込んでみると、片方しか波形が見られませんでした。 また、その音声ファイルですが、プロパティ→概要のタブをクリックすると、チャンネルが2(ステレオ)となっております。 使用しているパソコンのOSはWindowsXPです。すでに元のMDは廃棄してしまっており、ステレオで聴くことはあきらめております。 ただ、なんとか両方から音を出したいと考えております。 どうすればよいのか皆目見当がつかないので皆様に教えていただきたく、質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • CUBASEのMIDIシンクがおかしくなりました。

    CUBASEのMIDIシンクがおかしくなりました。 昨日まで正常に動いていたCUBASE 4のMIDI入力に遅れが出て困ってます。 MIDIキーボードを弾いてソフトシンセが鳴るのに1秒ほど遅れて反応します。 またオーディオ入力では音も出ません。 オーディオインターフェイス(NI AUDIO KONTROL1)を変えても同じです。 どなたか対応方法を教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。

  • ローランドFP-30X

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== FP-30X ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など) ===ご記入ください=== キーボードのアウトプットのモノの方にジャックをさして、インターフェイスのur22のインプットに繋げて、パソコンでシンクルームをしようとしたのですが、入力がされなくて、原因がわからず困っています。もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします ちなみに、インターフェイスにマイクも繋げているのですが、そちらは入力に問題なくシンクルームで使えています。 また、確認したところ、コード自体は生きていました。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • PCのスピーカー音が片方しか出なくなりました。

    ディスとトップPCのスピーカー(2chスピーカー)がいままで両方から音が出ていたのですが ヘッドホンを接続してマイクやスピーカー出力の設定をマイク入力やライン出力に変えたら ヘッドホンをはずしても、スピーカーからの音が片方からしか出なくなりました。 オーデオI/Oやミキサーの設定がおかしくなったかもしれませんが よくわかりません。

  • Macとマイクって相性が悪いんですか?

    音楽のために最近Macを買ったんですが、ステレオマイクをオーディオ入力につないでも実用にならない大きさでしか入力録音できません。 それで、imicにつないだのですが、それでも実用にならない大きさでしか入力録音できません。 ガレージバンドのヘルプなどでは普通にマイクが使えるように書いてあるんですけど。。これっていったい?ガレージバンドじたいにも入力ボリューム(?)があるのでしょうか?(出力はありますが。。) なお、環境設定サウンドの入力の設定も、ガレージバンドの環境設定も適正だと想います。 eMac内蔵マイクならまったく問題ありません。 以上が解決できない問題だとしますと、最終手段としましてUA-3FXなどを進める方もいらっしゃるかと想いますが、カタログを見ますとステレオマイク(ステレオミニプラグ)に対応してないようです。実際上ステレオマイクはつかえるのでしょうか?また、そう言うオーディオインターフェースが存在するでしょうか? 庶民の手が届く値段でですけど^^ 今想ったんですけど、もしかしてマイクがコンデンサー或はステレオなのがいけないんですか? 環境 eMac1.42GHz PowerPC G4 メモリ1GB OS10.4.3 GarageBand v2.0.2 マイクECM-MS957

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • Windows10でインターネットを繋いでeTaxソフトを立ち上げる際、エラー情報12007が表示される問題が発生しています。
  • セキュリティソフトを無効にしたり、e-Taxソフトやルート証明書・中間証明書のアンインストール及びインストールを行うことが提案されています。
  • しかし、これらの方法が必ずしも解決策とは限りませんので、他にもエラー解決の方法を探す必要があります。
回答を見る