• 締切済み

志望理由書の字数

asuncionの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

800字って指定されてるんやったら、 まあ780字は書かなあかんやろね。 半分? 400字で通過できると思てんの?甘過ぎや。

関連するQ&A

  • 志望理由書!!

    指定校推薦で受けたい大学(理系)があるのですが…校内選考で使われる志望理由書を提出することになりました。字数は800字前後です。 今、書こうと思っている事はなぜこの大学を選んだか、その大学で何を学びたいかと将来の何をやりたいかなのですが、これではとても800字は埋まりそうにありません。他にどんな事を書いたらいいのでしょうか? あと志望理由書を書く時の注意点なども教えてください。

  • 志望理由書について教えてください

    高3で志望理由書を書いているのですが、指定文字数が2000字で8割では足りないでしょうか・・・? また、本学科・専攻を志望した理由とあったのですが、書くことがあまりなく、志望した大学の理由も書いてしまったんですけど平気でしょうか? どんなことを書いたら良いのかというアドバイスもお願いします! 英文学科を志望しています。

  • 志望理由書

    指定校推薦の校内選考に出す志望理由書と大学に出す志望理由書(出願)は同じ文章でも良いのか。 私は指定校推薦で校内選考の為、志望理由書を作成しました。良いことに、推薦が通ったのですが、次は大学に出す志望理由書を作成することになり、文章が校内選考で出したものと全く同じになってしまうのですが、変えた方がいいんですかね…? ライバルもいたので本当に全力の文章で書いたので書き換えたいところがなくて… もし書き換えるとしても同じ内容でも大丈夫ですか…?

  • 志望理由書

    名古屋大学教育学部の推薦入試の志望理由書は どんな内容で、何字書かなければいけないのでしょうか?

  • 志望理由書

    筑波大学人間学群教育学類の推薦入試の志望理由書は どんな内容で、何字書かなければいけないのでしょうか?

  • 志望理由書の用紙

    大学院の志望理由書を出すのですが、用紙は特に指定されておらず、字数のみが指定されています。 それが1000字なのですが、購買で売っている用紙だと、ただルーズリーフの穴を無くしたようなものだったので、それでは不安です。 かといってwordで書くには字数が少ないので、用紙の空白に目をつぶるか、字の大きさを変えなければなりません。 この場合どうするのが良いのでしょうか? 助けてください!

  • 指定校推薦の志望理由書

    指定校推薦で大学に入ろうとしているのですが志望理由書に書くことがありません。 もうすぐ、AO入試、推薦入試が始まるころなので焦っています。 学科・学部は経営情報学部です。 指定校推薦の志望理由書についてのアドバイスがあれば何でもいいです誰か助けてください、お願いします。

  • 志望理由書

    大学の推薦入試で「志望理由書」を書いている高3です。 その文の中に、「○○教授の講義を受けたい」とあるのですが、 「○○教授の講義を専攻したい」のほうがいいですか?? よくわからないのでご教授ください。 お願いします!

  • 志望理由書

    今高3で栄養学系学部を志望しています。 志望理由書の宿題がでました。 大学側に提出するものではないのでそんなに気合を入れて書くものでもないのですが、500字までいったところで詰まってしまいました。 字数制限は800字~1000字です。 栄養学を選んだ理由や大学でなにを学びたいか、将来何をしたいか は書いたのですが、今のままだと他の大学でもいいじゃんとつっこまれそうです。 正直選んだのは公立大学で栄養士の資格がとれ、受験科目が少ないという理由だったのですが 受験科目が少ないから と正直に書くわけにもいかないので困っています。 直接行ったこともなくHPやパンフを見ましたが利点をあげるにも難しいです。 どなたかこれ以上なにを書いたらいいか、アドバイスください<(_ _)>

  • 志望理由書について

    AO入試を受けるので志望理由書を書いています。 400字以内で書かなければいけないです。 改行をして余ってしまったスペースを使えばなんとか収まるといった感じなんですが、余ったスペースは字数としてカウントされてしまいますか?