• 締切済み

パソコンからスマホにメールが送りにくいが?

noname#259313の回答

noname#259313
noname#259313
回答No.4

outlookってことは、windowsだよねー。 windowsアップデートの時にoutlookで発生する状況(受信できるけど、送信できないとか)と似てる気がするけど。

関連するQ&A

  • PCからスマホにメールが届きにくい"(-""-)"

    PCのMicrosoftOutlookからスマホ(Galaxy・auメール)にメールを送ると、「受信処理に失敗しました」と出る場合がよくあるのですが、 次のいづれかのやり方で送ると届く確率が増えます。どうすれば確実に送れるようになりますか? 1.同じメールをOutlookから転送で送り直す。 2.新たなメール(件名:test とか)で送り直す。 3.自分のスマホから自分宛てに送る。

    • 締切済み
    • au
  • スマホに転送はできるが、パソコンにメールが届かず

    はじめまして。パソコン初心者です。 おかしな質問しても、大変申し訳ないのですがお許しください。 (バカにする悪意丸見えの文章を寄せた人はすぐ通報します。) よろしくお願いします。 最近、 「outlookアカウントのメールをスマホに転送できるようにしたのですが、パソコン自体には送信されない」 のです。 ウィンドウズ8.1を使っています。 元々Hotmailのアカウントを持っていましたが、outolookのアカウントも、去年仕事用に作りました。 そしてoutolook.jpのメールをスマホに転送されるようにしました。 ちなみに 通常はhotmailアカウントを使っています。 (outlookのメールのページを開くと、メインがhotmailであっても、 outlookのアカウントも表示されています。) outlookメールアカウントをクリックして確かめるのですが、メールが届いた記録がありません。 転送作業をしてからこうなってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?

  • auのスマホからauのガラホと格安スマホにする

    auのスマホからauのガラホと格安スマホに変える場合、auの回線が使える格安スマホで何かいい格安スマホはないでしょうか? 個人的にはUQモバイルやmineoが良さそうですが…。 あとフリーメールをOutlookをメインに使いたいのですが、その場合iPhoneとAndroidどっちがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホに来たメールをパソコンに取り込みたい

    スマホに来たメールをパソコンに取り込む方法を教えてください。スマホはAUのアクオスホン」ISW16SHでパソコンはNECのVW770/Dです。OSはwindows7です。お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • PCからスマホにメールが届きにくい"(-""-)"

    先ほど同じような質問をしましたが、肝心な一言を書いてませんでしたので、新たに質問しました。 PCのMicrosoftOutlookから “自分の”(これが抜けてました。すみませんm(__)m)スマホ(Galaxy・auメール)にメールを送ると、「受信処理に失敗しました」と出る場合がよくあるのですが、 次のいづれかのやり方で送ると届く確率が増えます。どうすれば確実に送れるようになりますか? 1.同じメールをOutlookから転送で送り直す。 2.新たなメール(件名:test とか)で送り直す。 3.自分のスマホから自分宛てに送る。

    • 締切済み
    • au
  • outlookからメールがスマホへ届かない?

    auスマホのギャラクシーですが、 自分のPCからoutlookでメールを送ろうとするのですが、 届きません。10分待っていますが、その後は確かめてません。 で、自分のスマホから自分のスマホへ送ると、 先のoutlookのメールと一緒に届きます。 これはどこかの設定で直せるものですか?

  • スマホでPCメール受信

    auスマホ(DIGNO)で自宅のパソコンメールを確認する方法を教えてください

  • スマホ メール追加したい アウトルックを

    スマホ メール追加したいのですが ヤフーメール スマホのがメインになっています パソコンで使用する メール追加する方法教えてください グーグル はあるのですが マイクロソフト アウトルックを アンドロイド ワイモバイルです

  • パソコンとスマホで同じメールを共有する件

    私はパソコンとスマホを使っていますが、将来的には、パソコンをやめてスマホだけにしようと考えています。現在、パソコンはヤフーのフリーメールを使っています。 スマホはAUメールとヤフーのフリーメールを使っています。 要するに、パソコンもスマホも同じヤフーのフリーメールです。 そこでお聞きしますが、パソコン用のプロバイダ契約(ヤフーBB)を解約しても、スマホで使っているヤフーのフリーメールはそのまま使えますか?

  • スマホがパソコンで認識しません

    スマホをパソコンにつないだのですがパソコンで認識しません。 スマホで撮った写真などをパソコンに取り込もうとしたのですがパソコンでスマホが認識されません。  スマホとパソコンをつないでいるケーブルは家電量販店で購入したもので充電と画像などの転送が可能なものを購入しました。スマホとパソコンをつないで充電は出来ます。しかしパソコン側でスマホを認識できません。 スマホはauのアンドロイドなのでauショップでケーブルを買えばいいのですがそれでは家電量販店で購入した充電ケーブルが無駄になってしまいます。何とかこの充電ケーブルを使いたいと考えています。この充電ケーブルでスマホとパソコンとつなぐことは出来ませんか。  家電量販店に行き、自分のケーブルとスマホを持っていきお店のパソコンとつないでみるとスマホを認識できます。という事でパソコンが悪いのだろうと言っていました。パソコンはhpのP6-2420jpというデスクトップパソコンです。  最初家電量販店の店員さんが言うには、ウィンドウズ8かウィンドウズ8.1からアップデートしたときにスマホを認識するためのドライバがインストールされていないのだろうという事です。auショップではau製の充電ケーブルを使ってくれという事だけです。それ以上のサポートはしてもらえません。  スマホはアンドロイドでKYV37というモデル番号になります。  詳しい方親切な方分かりやすく教えてくださいませ。