• 締切済み

XMLを使わずに同様の事をしたいのですが…

DPEの回答

  • DPE
  • ベストアンサー率85% (666/776)
回答No.1

お使いの Flash は MX でしょうか? ファイル名を、共通の名前(例えば photo や image など)+通し番号で付けており、途中に欠番がないことを前提にすると、ファイルオープンエラーを利用してフォルダにあるだけ読み込むことは可能です。 Flash の外部ファイルの読み込みは、複数のムービークリップで並行して実行できるようになっています。 これを、1つの読み込みが終わるのを待って次の読み込みの指示を出していたのでは、ロードにかなり時間がかかってしまいます。 ファイルの存否をいかに早く確認し、複数の読み込み指令を出していくかがポイントとなるわけですが、この方法が、MovieClip.loadMovie を使うか、MX 2004 から使えるようになった MovieClipLoader を使うかどうかで、作業効率もスクリプトも変わってきます。 エラーを利用してファイルがあるだけ読み込み、スクロールバー付きのサムネイル画面を作るというテーマで、何回かスクリプトや作り方の例をご紹介してきました。 長文で恐縮ですが、よろしければ、考え方のご参考までに。  ・エラーが出るまでファイルを読むループ   http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=961443      #7で、エラーを利用した読み込みのスクリプトを紹介しています。   対象が画像の場合は、読み込みが成功したかどうかの判定に少々工夫が必要です。 (同じ質問者様の、スクロールバーに関する質問やループを利用した読み込みに関する質問が、スクロールバー付きのサムネイル画面を作るという一連の作品に関する質問になっています) 試作品をいろいろ作ってきましたので、お役に立てるようであれば、スクリプトをご紹介します。

jionnobourei
質問者

補足

環境をお伝え忘れておりました。すいません。 次の通りです。 Windows2000 IE6 FlashMXです。 Flashは一旦MXを使っていますが、MX2004も使用可です。 早々の御教授、ありがとうございます! FlashのASを始めて、まだ浅いので解釈に時間がかかります故、これから深く読んでいきたいと思っています。 それと、DPE様がおっしゃられていた試作品のスクリプトを紹介していただきたいです。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • xmlから作ったサムネールを移動させる

    こんにちは。 flashを勉強中です。XMLからサムネールの一覧を作ろうとして、 なんとかステージに配置するのはできたのですが、サムネールの 数が多いので、マウスの位置によって垂直に移動させる様なことを したいのですが、どうして動かせばよいのかがわからずに困って おります。 アクションスクリプトは以下の様にしております。 このサムネールをMCに埋め込む方法だけでもお教え頂ければ 幸いです。よろしくお願いします。 ----------------------------------------------- myXML = new XML (); myXML.ignoreWhite = true; myXML.load ("data.xml"); myXML.onLoad = function (loaded) {    if (loaded) {      v_rootNode = myXML.firstChild;      v_num = v_rootNode.childNodes.length;      _root.total = v_num;      v_currentPhoto = v_rootNode.firstChild;      v_currentNumber = 0;       for (i=0; i < v_num; i++) {        duplicateMovieClip (icon , "mc_icon"+i, i+1);        path = v_currentPhoto.childNodes[1].firstChild;         _root["mc_icon"+i]._x = 30;         _root["mc_icon"+i]._y = 65 * i + 30;         _root["mc_icon"+i].picture.LoadMovie(path);         _root["mc_icon"+i].title = v_currentPhoto.childNodes[0].firstChild;        v_currentPhoto = v_currentPhoto.nextSibling;        }     } else {      trace ("error occured");   } };

    • ベストアンサー
    • Flash
  • XMLから読み込んだデータを数値に変換する方法

    こんにちは。 XMLからデータを読み取ってそのpositionの値を元に 画像を動かそうとしています。 ただ、読み込んだ数値が文字と判断されていて、 numberで変換しても、数値にならずに、動かすことが できません。 申し訳ありませんが、お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 -----script------------------------------------------- myXML = new XML (); myXML.ignoreWhite = true; myXML.load ("data.xml"); v_positionxArray = new Array (); v_positionyArray = new Array (); myXML.onLoad = function (loaded) { if (loaded) { v_rootNode = myXML.firstChild; v_num = v_rootNode.childNodes.length; v_currentPhoto = v_rootNode.firstChild; v_currentNumber = 0; for (i=0; i < v_num; i++) { v_positionxArray.push (v_currentPhoto.childNodes[0].firstChild); v_positionyArray.push (v_currentPhoto.childNodes[1].firstChild); v_currentPhoto = v_currentPhoto.nextSibling; } } else { trace ("error occured"); } }; btn_test.onRelease = function () { if (v_currentNumber < v_num-1) { v_currentNumber+=1; picture_x = Number(v_positionxArray[v_currentNumber]); picture_y = Number(v_positionyArray[v_currentNumber]); } }; picture.onEnterFrame = function () { this._x += picture_x; this._y += picture_y; } -----xml data-------------------------------------- <data> <member> <positionx>-591</positionx> <positiony>-130.7</positiony> </member> </data>

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FLASHでXMLを読み込んだときに読み込むまでにundefindがでてしまいます。

    flashで外部のxmlを読み込んでいるのですが、読み込むまでの間にテキストフィールド(v_title)にundefindがでてしまいます。原因がわかりません(><)どなたかぜひ教えてくださいませ。 myXML = new XML (); myXML.ignoreWhite = true; myXML.load ("blog/photodata.xml"); v_titleArray = new Array (); v_xOffset = myBase._x; myXML.onLoad = function (loaded) { if (loaded) { v_rootNode = myXML.firstChild; v_num = v_rootNode.childNodes.length; v_currentPhoto = v_rootNode.firstChild; v_currentNumber = 0; for (i=0; i < v_num; i++) { v_loadURL = v_currentPhoto.childNodes[1].firstChild; v_titleArray.push (v_currentPhoto.childNodes[0].firstChild); v_currentPhoto = v_currentPhoto.nextSibling; f_makeAndLoad (i, v_loadURL); } } else { trace ("error occured"); } }; function f_makeAndLoad (num, path) { myBase.myLoad.duplicateMovieClip ("myLoad"+num, num+1); v_name = eval("myBase.myLoad"+num); v_name._x = 156 * num; v_name._y = 0; v_name.loadMovie (path); myBase.myLoad._visible = false; } myNext.onRelease = function () { _parent._parent._parent.sound1.start(); if (v_currentNumber < v_num-1) { v_currentNumber+=1; }else{ _parent.nextFrame(); } }; myBase.onEnterFrame = function () { this._x += ((-156*v_currentNumber + v_xOffset)-this._x) ; v_title = (unescape(v_titleArray[v_currentNumber])); };

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashPlayer6から8の仕様の変更について

    Flash8,WinXpにてオーサリングしております。 質問です。 下記のスクリプトをFlashPlayer6でパブリッシュすると動作するのですが、FlashPlayer8でパブリッシュすると動作しません。どのソースが使用の変更対象となっているのでしょうか。Macromediaのサイトで調べましたが、見つけ出す事ができませんでした。どうぞ宜しくお願い致します。 System.useCodepage = true; myXML = new XML (); myXML.ignoreWhite = true; myXML.load ("photodata.xml"); v_titleArray = new Array (); v_xOffset = myBase._x; myXML.onLoad = function (loaded) { if (loaded) { v_rootNode = myXML.firstChild; v_num = v_rootNode.childNodes.length; v_currentPhoto = v_rootNode.firstChild; v_currentNumber = 0; for (i=0; i < v_num; i++) { v_loadURL = v_currentPhoto.childNodes[1].firstChild; v_titleArray.push (v_currentPhoto.childNodes[0].firstChild); v_currentPhoto = v_currentPhoto.nextSibling; f_makeAndLoad (i, v_loadURL); } } else { trace ("error occured"); } }; function f_makeAndLoad (num, path) { myBase.myLoad.duplicateMovieClip ("myLoad"+num, num+1); v_name = eval("myBase.myLoad"+num); v_name._x = 110 * num; v_name._y = 0; v_name.loadMovie (path); myBase.myLoad._visible = false; } myNext.onRelease = function () { if (v_currentNumber < v_num-1) { v_currentNumber+=1; } }; myPrev.onRelease = function () { if (v_currentNumber > 0) { v_currentNumber-= 1; } }; myBase.onEnterFrame = function () { this._x += ((-110*v_currentNumber + v_xOffset)-this._x) / 4; v_title = v_titleArray[v_currentNumber]; _global.media_title=v_title; };

  • 外部画像を読込んで個別にアクションを設定したい。

    XMLを読込み、XML内に書かれたURL先の画像(複数枚)を取込んでサムネイル表示させています。参考書を見本にしてここまでは出来ました。 更に、読込んだ画像をクリックするとその画像に対する記事を別ウィンドウで開きたいのですが可能でしょうか? 具体的に言いますと、次の■■■部分を画像毎に設定することは可能でしょうか? on (release) { getURL("JavaScript:newWin(\"■■■\",\"sub\");"); } ●XMLの内容が下記であった場合 1.jpgをクリックすると1.htmlが開き、2.jpgをクリックすると2.htmlが開くといった感じです。 <pho>  <pic>   <fle>1.jpg</fle>   <toU>1.html</toU>  </pic>  <pic>   <fle>2.jpg</fle>   <toU>2.html</toU>  </pic> </pho> ■ActionScriptの内容です。(全部書くと長くなってしまうので一部省略してます) myXML = new XML (); myXML.ignoreWhite = true; myXML.load ("cpnimgs.xml"); v_xset = myBase._y; myXML.onLoad = function (loaded) { if (loaded) { v_rNode = myXML.firstChild; v_num = v_rNode.childNodes.length; v_cPhoto = v_rNode.firstChild; for (i=0; i < v_num; i++) { v_loadURL = v_cPhoto.childNodes[0].firstChild; v_cPhoto = v_cPhoto.nextSibling; f_makeimg (i, v_loadURL); } } else { trace ("error occured"); } }; function f_makeimg (num, path) { myBase.myLoad.duplicateMovieClip ("myLoad"+num, num+1); v_name = eval("myBase.myLoad"+num); z_Num = Math.floor(num / 4) ; v_name._x = (num - (z_Num *4)) * 123; v_name._y = z_Num * 175; v_name.loadMovie (path); myBase.myLoad._visible = false; }

  • XML読み込みのテキストが表示されません

    FLASHで簡単な写真のスライドショーを作っています。 いろいろな例を参考に下記の段階まで作業を進めましたが、イメージは表示されたものの、どうしてもXMLからのテキストが読み込めず困っています。いろいろと調べてはみましたが、初心者ゆえ一人では解決できそうにありません。どなたか目を通して間違いを指摘していただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 XMLファイルの記述: <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <Slides> <slideNode jpegURL="photos/photo1.jpg">#1 ABCDE</slideNode> <slideNode jpegURL="photos/photo2.jpg">#2 ABCDE</slideNode> <slideNode jpegURL="photos/photo3.jpg">#3 ABCDE</slideNode> </Slides> </xml> ActionScriptの記述: myXML.load("path_to_xml/data.xml"); var slides_xml = new XML(); slides_xml.load("slides.xml"); slides_xml.ignoreWhite = true; slides_xml.onLoad = startSlideShow; function startSlideShow(success) { if (success == true) { rootNode = slides_xml.firstChild; totalSlides = rootNode.childNodes.length; firstSlideNode = rootNode.firstChild; currentSlideNode = firstSlideNode; currentIndex = 1; updateSlide(firstSlideNode); } } function updateSlide(newSlideNode) { imagePath = newSlideNode.attributes.jpegURL; slideText = newSlideNode.firstChild.nodeValue; loadMovie(imagePath, targetClip); }

  • XMLから読み込んだテキストをリンク表示する方法

    初心者です。 XMLからテキストデータを読み込んで、 リンクを貼り付けようとしてるのですが、うまくいきません。 どなたかご教授いただけないでしょうか? ■XMLの中身 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <file> <visual> <gazou>./main/001.jpg</gazou> <thumb>./navi/thumb_001.png</thumb> <url>http://www.yahoo.co.jp/</url> </visual> <visual> <gazou>./main/002.jpg</gazou> <thumb>./navi/thumb_002.png</thumb> <url>http://www.google.co.jp/</url> </visual> <visual> <gazou>./main/003.jpg</gazou> <thumb>./navi/thumb_003.png</thumb> <url>http://okwave.jp/</url> </visual> <visual> <gazou>./main/004.jpg</gazou> <thumb>./navi/thumb_004.png</thumb> <url>./test.html</url> </visual> </file> ■ASの一部↓ menu_mc["btn_mc"+i].onPress = function() { getURL(myXML.firstChild.childNodes[i].childNodes[2].firstChild.nodeValue,"_blank");

    • ベストアンサー
    • Flash
  • xmlでswfを読み込むには?

    flashでスライドショーを作っています。 同じフォルダにxmlファイルを作って指定した写真を取り込むようにしています。 そしてその写真のタイトルもフラッシュ内に表示されるところまで作りました。 xmlは以下のようなものです。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <Photo> <picture image="photo01.jpg">タイトル01</picture> <picture image="photo02.jpg">タイトル02</picture> </Photo> そこで、画像とタイトルを読み込むだけでなく、 タイトルごとに別のswfファイル(ボタンを含んだswfファイル)も読みこむようにしたいのですが、 どのようにしたら良いでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • XMLで画像を読み込むと巨大化します・・・

    Flash8にて、外部XML画像とURLを読み込みしています。 初の試みでして、たどたどしくも双方ともに読み込むところまでは皆様のこれまで作られたデータを基に作成出来たのですが、画像を読み込んだときに巨大化されてしまって困っています。 ▼XML --------------------------------------------------- <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <jpeg> <jpegURL>images/image1.jpg</jpegURL> <link>http://yahoo.co.jp/1</link> <jpegURL>images/image2.jpg</jpegURL> <link>http://yahoo.co.jp/2</link> <jpegURL>images/image3.jpg</jpegURL> <link>http://yahoo.co.jp/3</link> <jpegURL>images/image4.jpg</jpegURL> <link>http://yahoo.co.jp/4</link> </jpeg> --------------------------------------------------- 800×250で画像を読み込みたいのですが、 読み込むと、すさまじく巨大化してしまっています。。 作ろうとしているのは、横にスクロールするナビゲーションです。 XMLで画像とリンク先を指定、画像は同じ階層に「img」というフォルダを作って入れています。 下記が、1フレーム目に記載しているASです。 ▼AS --------------------------------------------------- var obj_array:Array = new Array(); var center:Number = Stage.width/2; var menu_num:Number = 4; var maxlength:Number = 800*menu_num; //サイズ指定箇所 var friction:Number = -0.03; var obj_xml:XML = new XML(); obj_xml.onLoad = start_me; obj_xml.ignoreWhite = true; obj_xml.load("scrollslide.xml"); function start_me(success:Boolean):Void { if (success == true) { for (var i = 1; i<=menu_num; i++) { var menu_str:String = "menu"+i; obj_array[i] = _root.attachMovie("menu", menu_str, i); obj_array[i].num = i; obj_array[i]._x = 800*(i-1); //X座標 obj_array[i]._y = 0; var jpg_str:String = obj_xml.firstChild.childNodes[(i-1)*2].firstChild; var link_str:String = obj_xml.firstChild.childNodes[i*2-1].firstChild; obj_array[i].jpg_mc.loadMovie(jpg_str); obj_array[i].onEnterFrame = scrollphoto_me; obj_array[i].onPress = press_me; obj_array[i].onRollOver = roll_me; obj_array[i].onRollOut = rollout_me; //関数呼び出し obj_array[i].onRelease = release_me; obj_array[i].link = link_str; } } else { seltext = "xml read error"; } } function release_me():Void { trace(this.link); getURL(this.link, "_parent"); } function scrollphoto_me():Void { var speed:Number = (_root._xmouse-center)*friction; var vx:Number = this._x+speed; if (vx<=-800) { //ステージ左に消えたら vx += maxlength; //サムネイルの最後列の後ろに移動 } else if (vx>=Stage.width+10) { //ステージ右に消えたら vx -= maxlength; //サムネイル最前列の前に移動 } this._x = vx; updateAfterEvent(); } function roll_me():Void { this._alpha = 80; } function rollout_me():Void { this._alpha = 100; } stop(); --------------------------------------------------- サイズを指定している箇所に問題があるのでしょうか。 初心者でして、全く見当がつかず困っております。 もしよろしければ、先人の方たちにご意見とご指摘を頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • XMLファイルから読み込んだ数値を変数に入れる方法

    XMLファイルから取り出した数値を変数に入力したい場合の書き方を お教えいただけないでしょうか? filenoArr[0] = Number(filenoList[4].lastChild.firstChild.nodeValue; ↑から数値が出される。 num = ○; このnumにはfor文等の処理が行われる際に使用しています。 filenoArr[0] = i; num = i; ↑と書いても処理が重くなるだけで、エラーを返します。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash