• ベストアンサー

86 2.0 とシビックハッチバックはどっちの方が

takochann2の回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2079/5760)
回答No.2

MTかATですが、運転して楽しいのはMTだし、上手に運転すればMTのほうが速いし燃費もよい。車との一体感を求めるならMTしかない。

関連するQ&A

  • ホンダ シビック 3ドア ハッチバックの値段・・・

    ホンダ シビック 3ドア ハッチバックのプラモデルをオークッションに出品するとしたらいくらくらいが妥当ですか?

  • ベルタかシビックか迷っています

    新しく販売されたトヨタ・ベルタがいいかホンダシビックがいいか迷っています。ベルタはプラットフォームがヴィッツなので、力がないと聞いていますが、実際に乗っておられれる方の感想を聞きたいです。買うなら1300ccです。 シビックは1800ccがほしいのですが、同じく乗っておられる方の感想を聞きたいです。ところで、外国ではシビックのハッチバックが販売されているようですが、日本では販売予定はないのでしょうか(ハッチバックが好きなので・・・)。

  • ハイブリットの小型車はなぜハッチバックが多い?

    ホンダのインサイトが発表されましたが、トヨタのプリウスに似ていてリヤの形が、ファーストバックのハッチバックですが、なぜハイブリット車の小型車はクーペのような形にする(多い)のでしょうか? これのが売れるのでしょうか?それともスペース効率のため? 今のところ、シビックハイブリットは小型車セダン唯一の3ボックスでしたっけねぇ。

  • 後輪駆動のハッチバック車

    ドリフトしようと考えてるんですが、クーペやセダンじゃ面白みがないので、あまり見かけないハッチバックのMTでしてみようと考えてます。後輪駆動のハッチバック車知りませんか?

  • ハッチバックについて

    現在国産メーカーの1.3クラスのハッチバックに乗っています。 車の雑誌とかを見ていると、スターレットから初代ヴィッツに変わったり、ロゴからフィットに変わったあたりから1.3クラスの国産ハッチバックが変わった記事をよく目にします。 そこで質問ですが、初代・2代目ヴィッツ、初代・2代目フィット、2代目デミオ、コルト、2代目スイフトなどほぼ同時期に販売されていたと思うのですが、リセールバリューなど下取りや買い取り、メーカーのイメージなどを排除して、車そのものの能力を比較すると決定的に優れている点と劣っている点はありますか? 比較対象はベーシックモデルで、走行パターンは通勤で毎日平坦な道を往復10キロ、渋滞なし、時々高速を100キロほど走ります。

  • インプレッサSTi がハッチバックに??? なるのでしょうか。。。m(__)m

    インプレッサ WRX STi について教えて下さい。 カートップの9月号に時期インプレッサが ハッチバックになると書いてありますが、 いかがなものでしょうか? ズバリ、本当なのでしょうか? 写真を見ると、まるでシビックのような感じがして 少し悲しいのです。 もしも本当だとしたら、ボディ剛性の確保もしづらく なると書いてありますが、これはいかがなもの でしょうか。 この雑誌には、「ポテンシャルという意味では ボディ剛性確保がラクなセダンが優位だが、 インプレッサはSTIだけではない。」とあります。 ということは、ハッチバックにはると、 ポテンシャルが落ちるということに繋がるのでしょうか。 先日、STiを試乗して、そのシャープな ハンドリングに魅了されました。 スグには買えないものの、性能が落ちるならと 考えています。 ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 次期シビックタイプRはフィットタイプRに??

    こんにちは 気になったのですが フィットタイプRは出るのですかね?? もしそれがシビックタイプrハッチバックが出たとしたら どちらが高性能車になるのでしょうか?? シビックタイプRハッチバックがなくなった今 面白そうな車が無くてイヤですね。 個人的には シビックRのハッチか フィットタイプRが出て欲しいですね。 何か情報がある方教えてください!

  • シビックType R(FD2)とインプレッサハッチバックSTIではどち

    シビックType R(FD2)とインプレッサハッチバックSTIではどちらが楽しい車でしょうか? 好みのもあると思いますが通勤や一般走行などがメインでたまには過激な走りがしたい だけど燃費も気になるって人に向く車はどちらかなと思いまして。 2車の長所 短所など教えてもらえると助かります。 宜しくお願い致します。

  • MT車のほうが燃費が悪い車の理由

    ホンダのシビックはATとMTがありますが、 なぜ、MT車のほうが燃費が悪く、AT車のほうが燃費がいいのでしょうか? 今までの常識では、MT車は、トルクコンバーターを使用しないため、AT車に比べて燃費がいいといったことだったと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 最近の車(ハッチバック)について教えてください

    最近ハッチバックが気になっています。 マニュアルの物に乗りたいのですが最近の車はマニュアルが本当に少ないですね・・・ 昔はワゴンRでさえマニュアルだったと思います。 車はあまり詳しくありませんので最近のものでマニュアルのハッチバック、ホットハッチがありましたら教えてください。それと、プジョーのサイトを見たのですが全部ATとなっていたのですが最近はマニュアルは製造していないのでしょうか? デザインはプジョーの207、フィアットのプントエヴォあたりが好みです。 国産車は性能が良くても乗ってる人が多すぎるのでかぶるのが嫌な性格なので・・・(昔の車のほうがデザインが好きなのもあります。) 中古でもOKです、車に詳しい方、好きな方よろしくおねがいすます。