• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ZERO ウイルスセキュリティを追加購入したかった)

ZERO ウイルスセキュリティを追加購入したかった

このQ&Aのポイント
  • 現在、ZERO ウイルスセキュリティを2台のパソコンで使用しており、新たに追加購入したかったが誤ってダウンロードしてしまったため、不都合が起こるかどうか確認したい。
  • 「追加購入」と「ダウンロード」の違いは何か?現在の状態で2台のパソコンで利用することはできるのか?疑問があるため、質問している。
  • ZERO ウイルスセキュリティを追加購入する際、誤ってダウンロードしたことから不都合が起こる可能性があるかどうか確認したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者は今回の料金を支払い、ソースネクストはシリアル番号を発行したのね?じゃあ、質問者は追加の購入をしている。 追加購入 = シルアル番号を買う ダウンロード = インストールファイルをダウンロード だろう。 ZEROウイルスセキュリティのインストールファイルはどれも同じで、何台用というシリアル番号だけ違いそうだ。 3台目のPCで、今回ソースネクストが発行したシリアル番号を、質問者が使えなかったら、ソースネクストに相談する。

JOYJOYMARUKI
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 いただいた回答から、料金を支払ってシリアル番号も発行されているのだから今回の件は特に問題はないのだろうとわかりました。 今までは同一パソコンに再インストールするためのダウンロードしか経験がありませんでした。 同じ手順で別のパソコンにダウンロードすれば追加購入と同じことになるんだなと思いました。割引のない定価での購入になりますが。 1台用を2本購入したのと同じことになるんですね。 (もともとそのつもりでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6376/18973)
回答No.4

ずいぶんお金を捨てているという印象です。 そもそもwindowにはセキュリティーソフトが内蔵されていますから必要ないのです。 window マークをクリック 全てのアプリをクリック wの項目に windowセキュリティーと記載されています。 これだけでいいのです。

JOYJOYMARUKI
質問者

お礼

ありがとうございます。 この観点でもネットで情報を見てみました。 次回はこの観点でも検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ダウンロードだけでは意味がありませんし、問題ありませんのでご安心ください。 http://www.sourcenext.info/super/manual/ZERO_SuperSecurity(DL)_StartGuide.pdf 購入して、シリアルナンバーを取得してインストールして初めて使用できる状態となります。 追加購入・・・新たにシリアルナンバーを取得すること ダウンロード・・・現在インストールしているPCに再インストールしたい時などに使用したり、追加購入後に他のPCでインストールしたい時などに使用

JOYJOYMARUKI
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 いただいた回答から、料金を支払ってシリアル番号も発行されているのだから今回の件は特に問題はないのだろうとわかりました。 今までは同一パソコンに再インストールするためのダウンロードしか経験がありませんでした。 同じ手順で別のパソコンにダウンロードすれば追加購入と同じことになるんだなと思いました。割引のない定価での購入になりますが。 1台用を2本購入したのと同じことになるんですね。 (もともとそのつもりでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2054)
回答No.2

マイページを開いて使用状況を確認してみたら。 マイページを開きそこ有るソ-スネクストから買ったソフト(何でも良いが)をクリックして次の画面の左側に有るシリアル番号の確認をクリックしたら一覧で買ったソフトと使用状況が出る。

JOYJOYMARUKI
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 いただいた回答から、料金を支払ってシリアル番号も発行されているのだから今回の件は特に問題はないのだろうとわかりました。 今までは同一パソコンに再インストールするためのダウンロードしか経験がありませんでした。 同じ手順で別のパソコンにダウンロードすれば追加購入と同じことになるんだなと思いました。割引のない定価での購入になりますが。 1台用を2本購入したのと同じことになるんですね。 (もともとそのつもりでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ZEROウイルスセキュリティ 追加購入後

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → ZEROウイルスセキュリティ ■パソコンのOS(例:Windows10) → Windows10 ■質問内容 以前、古いPC(Windows7)で使用していた、ZEROウイルスセキュリティソフトの シリアル番号で現在のPCでインストール→送信したら、追加購入ということで、4月1日に「追加購入」入金しました。(4月1日 17:35に入金のメール) お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 その後、ダウンロード→インストール→シリアル番号入力→送信をしましたが、 そのあとが、また同じ、追加購入の画面になってしまいます。(登録できない) PCに原因(その数日前に、ソースネクスト「システムメカニック」ダウンロードというソフトを購入しましたが、そのそふとに原因があるのでしょうか? ZEROウイルスセキュリティの追加購入をしましたのでその先(登録できない)が進まないので、解決方法をよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルスセキュリティーZERO 3台使用可能?

    3台まで使用できるZEROが発売される以前のシリアル番号も、3台まで使用可能になったのですか。 3月頃のアップデートで、設定とお知らせ画面のエントリー情報の登録名が「パソコン1」に変わっていました。 「3台まで使用できるZERO」と同様の登録名になっていたため、試しに、別のパソコンへインストールし、同じシリアル番号で利用開始の手続きをしたところ、「パソコン2」で登録が出来ました。(※すぐにパソコン2は削除しています。) ちなみに、ウイルスバスターは、2007までは、法人の場合は1台のみであったものが、2008にバージョンアップすると、旧シリアル番号であっても3台まで使用可能になりますが、これと同じように、ZEROも3台まで使用可能になったのでしょうか。 1週間位前に、ソースネクストへ、これと同じ内容の質問をしていますが、答えが返って来ません。 ソースネクストのホームページを捜しても、このことについて記述したものが見つかりませんので、よろしくお願い致します。

  • ウィルスセキュリティZEROの購入について

    本日(2/18)、ウィルスセキュリティZEROを購入しました。マイページからの購入です。ところが、注文確認メールに『現在お使いの「ウイルスセキュリティ」は、アンインストールする必要はありません。今回ご購入いただいた製品はダウンロードせず、専用ページでこのメールに記載されているシリアル番号を入力すると、継続してご利用になれます。 詳細はこちらhttp://sec.sourcenext.info/continue/?i=ml』とあったので、指示に従いました。すると登録ステップにはシリアル番号の登録する画面がなく、追加で継続サービス(無期限版)を購入したことになってしまいました。つまり「ダウンロード版」と「継続サービス(無期限版)」の購入が重複してしまいましたので、どちらかをキャンセルしたいのですが、手続きがわかりませんのでお教え願います。クレジットカードでの決済にしました。シリアル番号は2つとも別ですので、このままでは重複して引き落としになってしまいます。お金がないのでお願いします。

  • ウイルスセキュリティZERO エントリーに関して

    ウイルスセキュリティZEROのインストールに関する質問です。 3台まで使える新パッケージを2本用意して同一ユーザーで5台のパソコンへインストールとエントリーをしようとしたところ、1本で3台のインストールとエントリーは無事終了し、2本目を使いエントリーをしようしたところ、登録時のメールアドレスの入力が間違った状態でエントリーをしてしまい、1本目で使用したアドレスとパスワードに変更しました。すると、エントリー時にシリアル番号が違うとなりエントリーができない状態です。そこで、ひと思いに2本目のエントリー時のメールアドレスを1本目で使用したものと違う適当なもので行おうとすると今度は、アドレス、パスワードが違うとなり先に進まない状態です。 このままでは2本目のシリアル番号での使用ができない状態になっていますので何とかしたいと思います。できればソースネクストに登録されてしまったシリアル番号を解除してもらい最初からやり直したいのですが可能でしょうか? どなたか分かる方がいましたら教えてください。

  • ウイルスセキュリティZERO パソコン移動

    新しいパソコンにZEROを移動したいと思います。 古いパソコンのアンインストロールを実行。 ファイルなどの痕跡も消しました。窓の手を利用し調べましたが消去されておりました。 新しいパソコンにネットを通して再インストールをダウンロードしました。 そこまではよかったのですが、エントリーが出来ません。 台数オーバーとかエラーコード103などと出て、新しいシリアル番号の購入を勧めてきます。 何故このようなことになるのでしょうか。 PCはWIN7です。もう一台もWIN7で、こちらは再インストールできています。 ゼロは3台用です。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティーがうまく出来ない

    ウイルスセキュリティーZEROが(2台用)で1台の方の パソコンのほうが 「このシリアル番号で登録されているPC情報はございません。」 と出る で、エントリーできる台数をこえています とも出る 電話サポートに何度もかけてもつながらない

  • 追加購入分のセキュリティソフトのシリアル番号が同じ

    1週間ほど前ZEROウイルスセキュリティーを購入しパソコンにインストール さらに新しいパソコンを購入したので、ZEROウイルスセキュリティーを追加で購入したのですが、シリアル番号が前回購入したと同じ番号になっておりエントリーできません (最初にエントリーしたパソコンでしか使えませんと表示されます) シリアルナンバーを変えてもらうことはできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウィルスセキュリティからZEROへの更新

    「ウィルスセキュリティZERO」を購入し「ウィルスセキュリティ」を更新しました。登録されているシリアルNoの状態を確認しましたが「無期限」となっております。しかし、ディスプレイには「継続のご案内」として「次回まで何日」といったメッセージが何度もポップアップされます。これは、登録の仕方に問題があるのでしょうか。  ちなみに、「ZERO」は新たに購入したもので、ダウンロードしたものではありません。

  • ウィルスセキュリティインストールできない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ===ご記入ください=== 1台 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== パソコンのディスクを初期化しました 再インストールしたいのですが マイページに登録したメールアドレスは使えない状態です シリアル番号は分かります どうやればインストールできるか教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルスセキュリティの登録に関して

    ウイルスセキュリティを2台用と3台用で登録使用していますが、2台用で登録したパソコンを使用すると登録台数を超過しているとの表示が出ます。 シリアルナンバーが違う番号で2台のパソコンを登録使用してるのにこのような表示が出ることはどういうことですか。 このままでは正規に購入したのに一台のパソコンが使用できなくなります。対処方法を早急に連絡ください。

このQ&Aのポイント
  • エレコム無線LANルーターWRC1167GEBK-Sはv6プラス対応しているのか気になる方へ
  • エレコム無線LANルーターWRC1167GEBK-Sのv6プラス対応について詳しく解説します
  • エレコム無線LANルーターWRC1167GEBK-Sのv6プラス対応情報についてご紹介します
回答を見る

専門家に質問してみよう