• 締切済み

iPhone13水没について

MT765の回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1976/3451)
回答No.3

iPhone13はIP68の防水性能を持っています。 これは「最大水深6mで最大30分間」耐えられる性能です。 実際はこれを超えていてもそう簡単に内部まで水が入ることはありませんよ。 「液体検出」の警告はライトニングポートに水がついている場合に出る警告ですのでポートを乾燥させれば大丈夫です。 下記ページを参照ください。 【iPhone で液体検出の警告が表示された場合】 https://support.apple.com/ja-jp/HT210424

関連するQ&A

  • iPhoneエクスプレス交換について

    昨日のお昼頃にiPhone13を誤って水没させてしまいました。 充電機をさしたところ液体検出と表示が出たので今は電源を落として乾燥剤入の袋に突っ込んで朝まで様子見してます。 アップルケアプラスに加入してるのでエクスプレス交換サービスを受けようと考えています。水没なので有償になるのは理解してますが料金は12000程かかるという認識で大丈夫でしょうか?朝になって液体検出の画面が出ても出なくてもエクスプレス交換は出来るのでしょうか?

  • 水没iphoneのアプリデータ

    iphoneを水没させてしまい、画面が映らなくなってしまいました。 (充電はでき、itunesにつなげると反応はあります) 修理に出したのですが、画面が映らないのは治りませんでした。 itunesでバックアップをとりたかったのですが、 iphoneのパスワードロックがかかっており、バックアップできません。 課金したアプリがあり、どうしてもデータを引き継ぎたいのですが、 何か方法があったらぜひ教えて下さい。 (アプリのデータ引き継ぎIDなどは分かりません…) よろしくお願いいたします。

  • iphone4s水没マーカー

    auでiphone4sイヤホンジャックの奥の水没マーカーが赤いと言う事で、下取りできませんでした。 水没させた覚えもないし、動作の異常も感じてません。強いて言えば、勝手にホーム画面に戻ってしまう事は多々あります。 湿気で赤くなる場合もあるとの事です。 apple careに入ってます。修理対象になるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • iphone水没 買い替え

    正しくは水没なのですが先ほどiphone4Sを水没させてしまい、 今はティッシュをたくさんちぎって密封袋の中に入れて居ます。 ですが水没させた直後にsoftbankのお店に行って いろいろお話を聞きましたところ、 たとえ電源がついても2週間もつかもたないかだと言われました。 バックアップはとってあるので新しく買うことになると思うのですが、 その場合iphone5を買うべきか4Sを買うべきなのか迷います。どうしたらいいでしょうか ケースは4Sのケース(水没させたiphoneを入れていたケース)しか持っていません。 ですが新しく買うのに同じのを買うより新しいのを買ったほうが賢明なのかなとも思います、4Sでは少々不便を感じる部分もありました。 まだ5が出たばかりですので次が出るのはもうすこし後とは思いますが5を使っていて不便と感じる部分などありましたら教えてください それとみなさまなら4Sを買うか5を買うかどちらにしますか?

  • iPhoneの水没についてお尋ねします。

    よろしくお願いします。 教えて下さい。 iPhoneを海に落としてしまい、修理屋さんに行って海水などをとってもらって中まで見てもらったら、「iTunesに繋げるとiTunesは反応するけどiPhoneの画面が表示されない」と言われました。 私自身、iPhoneにロックをつけていたのでiTunesに繋げてもロック解除できないため バックアップもできません。 この症状を直す方法はないでしょうか?? またデータを移す方法はもうないでしょうか? Apple関係に詳しい方いらっしゃいましたら、回答お願いします。

  • 【水没】iPhone4sで電池残量が一瞬表示・・

     お願いします!  Iphone4sを水没してしまいました!  水没処理(乾燥剤などに入れて)をして、ドックに差込み充電していたら  一瞬、電池残量表示がされました・・・が、その後はブラックアウト・・・・  電源を押しても何も起こりません(アップル表示も出ない)しかし、電池残量が一瞬表示されました  (数回確認出来た)  この場合、復帰(バッテリー交換もしくはドックコネクタ交換などすれば)は可能ですか?  わかる人教えてください!

  • 壊れた(水没した)ipodについて

    iPodを誤って洗濯されてしまい案の定電源が入らなくなりました。 買ったばかりだったのですが、水没は確か保証対象外で 修理に出すより買った方が早いと聞いたことがあったので、 潔く諦めて近所の家電量販店で新品を購入しました。 ちなみに水没したことを知らず、充電した上、 電源を入れようとしてしまったので、 再起の可能性はほぼ0だと思います。。。 そこで質問なのですが、 水没して壊れたiPodの処分はどうするのが最適でしょうか? 携帯電話のように中の金属や電子部品を取り出す リサイクルなどはあるのでしょうか? 燃えないゴミでも良いかと思うのですが、 ちょっともったいない気がしたので質問させていただきました。

  • iPhone水没、修理不能、新規・・・

    現在iphone4 16Gを契約中で、使用して5か月たちました。 しかし、先日iPhone本体を海水に水没させてしまい、修理に出しています。 apple careには入っていません。 水没後すぐに取り出して水気を取ったのですが、電源は入らず、本体に触れられないほどの発熱がありました。 後でネットで調べたところ、真水で洗うなどすれば腐食が防げると知ったのですが、それはせずに修理に出してしまったので、腐食が進み、修理不能でそのまま返却されると予想しています。 修理不能で、本体の交換をしてもらうと、約7万円ほどかかると聞きました。 契約して6か月経過していないので、機種変はできません。 ・iPhoneを新規契約するとして、電話番号は変わってしまうのはわかるのですが、今までのiTunesアカウントは継続して使えて、前までのiPhoneを同期していたパソコンでは同期できるのでしょうか? うまく説明できませんが、水没前のデータはパソコンにあり、さまざま購入し、iTunesカードで課金?した分もまだのっこっているので・・・ ・それからできる限り電話番号を継続して使うには、どうすればいいか(契約の変更や解約など)アドバイスもお願いします。

  • iphone6s 水没させてしまいました 

    昨日、清掃中にiphone6sを浴槽に落としてしまいました。 1秒ほどですぐにすくい上げSIMを抜き、良くふきエアコンの近くで乾燥させました。 現在電源も入り機能も問題ないようです。最初の2時間くらいの間に予期せぬ再起動が2回ほどありました。その後は特に異常はありません。 保証は Apple Care + for iPhone (au) スマートパス会員 に入っています。 まだ購入して半年くらいです。 念のための修理とかの場合どのような手続きをしたら良いのでしょうか? 似たような経験のある方アドバイスお願いいたします。

  • iphone 3GS 水没 液晶のみ暗く取り外し

    水没・液晶交換で検索しているなかご質問したいのですが。 iphone 3gs 水没させしまったのですが・・・ アップルに相談したら・・・中がキレイなトイレでのiphoneが水没! アップルに相談したらトイレでの水没は修理不可!!ときつく言われ・・・ この際、一度検証しょうと 2日間 内部を開けて乾かして、電源入れたのですが、液晶画面のみが暗くその他は回復しアプリやカメラ機能は・・・働き、iphotoにも正常にアップし、電話機能も回復してきました。 ガラスカバーと液晶までは外したのですが・・・水は液晶中にも侵食するものでしょうか? 液晶のみ暗い場合・・・液晶交換のみで・・・回復しそうでしょうか? 水没体験なさった方おられましたら、参考にさせて頂きたいのですが、お聞かせ願えればと・・・アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac