• 締切済み

YMM4の出力について

YMM4で動画出力をしようとすると 半分くらいで出力スピードが凄く落ちてしまいPC自体が凄くカクつきます。対処法や原因など知っている人いたら教えてほしいです… Aviutlにexo出力すると2分くらいで終わるんですけど…

みんなの回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1966/3436)
回答No.2

補足拝見しました。 PCのスペックは十分あるようですね。 失礼しました。 特定のプロジェクトのみカクつくとなるとYMM4に問題があるというよりは使っている素材に何らかの原因があったのではと予想します。 はっきり原因はわかりませんが、経験から言うと書出しが遅くなるあたりに配置された素材が原因の場合が多いです。 動画、静止画、音声素材のフォーマットを変えてみると正常になったりすることもあります。 あまりお役に立てそうもありませんがご参考に。

dass33
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1966/3436)
回答No.1

お使いのPCの性能がわかりませんが動画エンコードではCPUとメモリの性能が大きく影響しますので性能が足りていない可能性があります。 >半分くらいで出力スピードが凄く落ちてしまいPC自体が凄くカクつきます 途中から、となるとメモリが間に合わなくなってスワップを多用している感じでしょうか。 おそらくCPU使用率も100%近くまで行っているのではと思います。 より性能の高い性能をもつPCを用意するか、動画の出力設定を細かくいじれるなら映像ビットレートを下げたりフレームレートを下げたり、解像度を下げたりと負担を軽くしてみましょう。 音声素材もmp3よりもWAVで用意したほうが負荷が少ないかもしれません。 >Aviutlにexo出力すると2分くらいで終わるんですけど… exoファイルは素材をプロジェクトファイルにまとめているだけなのでパソコンへの負荷はほとんどありません。 exoをAviutlでエンコードしても同じようにカクつくのでしょうか?

dass33
質問者

補足

Aviutlでエンコードするとカクつきもせずにちゃんとエンコードできます あと試しに同じくらいの長さで別の動画をYMM4で出力してみたところちゃんと出力できました… あの動画だけがいけなかったんでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!YMM3からAviutl、キャラ素材について

    画像の通りにYMM3で出力したexoファイルをaviutlで読み込むとキャラ素材は文字で、それと字幕は四角に表示されます。 如何したら良いのでしょうか? * https://manjubox.net/ymm3/faq/charasozai/h201341914230730/は見ました。でも解決しません!

  • AviUtlで出力した動画に音声がない

    AviUtlで動画を編集しました。 そして出力し、さあ出来上がった動画を見てみようとしたんですが、動画から音が出ません。 PC側に問題があるのかと思い、いろいろ試しましたが、一向に音は出ません。 対処法はありませんでしょうか? ちなみに音声エンコーダはNero AAC Codec です

  • aviutlの再圧縮無しでの出力について質問です。

    aviutlの再圧縮無しでの出力について質問です。 最近までaviutlで10分ほどの動画をカット編集し再圧縮なしで出力すると1分ほどであっという間に出力が完了していました。 ですが今日また同じ10分ほどの動画をカット編集し再圧縮無しで出力すると異常に時間がかかり7分ほどもかかりました、 動画のサイズも異常に大きくなっていて10GBほどになってしまいました。 もちろん動画、音声ともに再圧縮無しにチェックしています。ほかの設定も前と変えていません。 前に普通に出力できたファイルでも試しましたが同じ結果でした。 試しにほかのバージョンをダウンロードしてみましたがそれでも同じ現象が起きてしまいます。 これは何が原因なんでしょうか?わかる方お願いします。 PCはVista sp2 aviutlのパージョンは0.99i7です。

  • AviUtlでexoの動画ファイルを読み込めない

    ゆっくりムービーメーカーで出力したexoファイルを拡張済みのaviutlで読み込むと対応していないなどと出てできません 動画が読み込まれず音声だけです 何が悪いんでしょうか

  • aviutlで緑の線

    aviutlで動画をavi出力すると、できた動画の最下部に緑の線が走ります。 元動画が同じだと、何回やり直してもこの不具合がでます。 何が原因なのですか?対処法を教えてください。

  • aviutlの出力について

    フリーソフトのaviutlについて質問です。 ムービーメーカーでwmvの動画3分ぐらいのものを作って aviutlに読み込ませて、黒ベタ追加や動画のサイズを変えていよいよ出力って言う時に読み込んで96%ぐらいで止まってしまいます(泣) 何回やっても出来ないのですが;;助けてください><

  • ゆっくりムービーメーカのAviutl移動時の不具合

    私はニコニコでゆっくり実況動画を作っています。 ゆっくりムービーメーカーで出力したexoファイルをAviutlに移動したとき、動画ファイル(wmv)の速度が少し速くなって、ゆっくりボイスと合わなくなってしまいます。 この解決方法を教えてください。

  • aviutlでの連番BMP出力

    私はaviutl99a3で動画を連番BMPを保存したいのですがどうしても途中(90枚くらい)で止まってしまいます(矢印が砂時計になったままになって結局aviutlを閉じなければいけなくなる) 1分半くらいの動画で、ぜんぶ保存できたとしたら1500枚ほどになります。連番BMPだけじゃなく、ほかの出力でも止まってしまいます。 私のパソコンが重いからでしょうか・・・ ちなみにwindowsXPです。 パソコンやこのフリーソフトに詳しい方、よければ解決法を教えてください。

  • 動画出力について

    「動画出力中エラー発生について」 以前出力してDVD作成出来たものが、出力しようとすると「動画出力中エラーが発生しました。原因不明のエラーです」の表示が出て、出力が出来ません。原因不明とは対処法が無いのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • aviutlで音声しか再生されません

    ゆっくりムービーメーカーで作成した動画をexoファイルに変換してaviutlに読み込ませたのですが 音声だけが再生されるだけで画面が真っ暗です これはどこに問題があるのでしょうか? ちなみに動画の時間は14分強です

このQ&Aのポイント
  • はがきのあて名面を印刷したく、ソフトを使って印刷実行しても、データは受信状態になりますが印字がされません。
  • iprint&scanのアプリから印刷すると印刷ができますが、文字の輪郭のみが印刷される問題が発生しました。
  • 高画質印刷を試した際、印字がされなくなってしまいました。
回答を見る

専門家に質問してみよう