• ベストアンサー

羽毛布団を購入したいのですが

stpwgn2000の回答

回答No.2

羽毛布団・・・やっぱり羽毛布団はいいですよね。冬はあんなに暖かいのに夏は涼しい。通販はやめたほうがいいですね。物が悪いとかではなく現物が見れないじゃないですか?実際に目で見て手で触ってみないと駄目です。ブランドに惑わされないように。安物は絶対にやめたほうがいいです。ダウンは90%以上で軽くて手で押してもすぐ戻ってくるようなやつ。片寄りがしないキルティング加工が施されてるもの。あとは好みの柄があればいいのですが。イオンやヨーカドーでも問題ないと思います。 と、まあこれはあくまで自分の基準です。ご参考までに。

kubo-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 現物見て、特に臭いをチェックしたいと思うんです。 今日、仕事帰りにジャスコに寄ってきたのですが、 希望する二枚合わせの、ダウン90%以上のって店頭にはなかったのです。 とりあえず、匂いかいできました。ちょっと臭いました。多少は仕方ないものなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 羽毛布団のしまい方

    羽毛布団のしまい方を教えて下さい。 今までは干したら布団購入時の厚手のビニール素材のチャックのついたしっかりしたケース?袋?にしまっていましたが 購入時のビニールのものは通気性が悪いので入れないで シーツなどでくるんで防虫剤を入れた方がいいとの検索が多かったのですが シーツにくるんで防虫剤入れるのもシーツの隙間とから虫とかが入っても嫌だなと思い 市販の布団しまい袋を購入しようと思っているのですがそれでよいでしょうか? サイズがクイーンサイズで収納場所をとってしまうので 布団圧縮袋で本当は縮小したいのですが羽毛だとしない方がよいですか? (ダウン90%、フェザー10%表記です) アドバイス宜しくお願いいたします。

  • おすすめの通販教えてください

    私がよく利用する通販は、フェリシモ・ニッセン・セシールです。名前を知ってるのは、ディノス・千趣会くらいです。 他におすすめがありましたら教えてください。 私は30歳の子持ち主婦で、よく子供服や、インテリア、家具などで通販を利用しています。 よろしくお願いします。

  • 羽毛布団の購入

    いつもお世話になってます。 彼氏へのバレンタインのプレゼントに羽毛布団を考えてます。 予算は2万前後(上限3万円)と、結構厳しいので今の所ニトリで購入しようかと思ってます。 羽毛布団の購入の際に気をつけたほうがよい点ってありますか? 詳しい方、ご教授下さい。

  • 羽毛布団の購入で悩んでいます。

    羽毛布団の購入を検討しています。 実家に帰ったときだけに使おうと思うので、 低予算なのですがなるべく良いものをと思って悩んでいます。 候補は下記なのですが、どれがいいでしょうか。 単純にみると1がよいように思うのですが、 2と3は購入者の口コミもあり、3の羽根枕つきにも惹かれる部分 もあり安心感があります。 どれも日本の自社工場で製造のため特別価格のようです。 定価は2万円ぐらいのようです。 お詳しい方のご意見をお聞きしたいと思いました。 よろしくお願いします。 ◆1の商品 8000円 ニューゴールドラベル フランスシルバーダック90% フェザー10% 生地は花柄、綿100%ツイル超長綿 充填量 1.3キロ かさ高 140mm 立体キルト 日本製 ◆2の商品 7000円 ニューゴールドラベル パーワーアップ加工 ホワイトダックダウン 85% フェザー15% 生地は花柄、超長綿60サテン 充填量 1.2キロ かさ高 137mm 立体キルト 日本製 ◆3の商品 7000円羽根枕つき ニューゴールドラベル ホワイトダックダウン 70% フェザー30% 生地は生成り、綿100 充填量 1.3キロ かさ高 120mm 立体キルト 日本製

  • 羽毛布団を購入したいのですが

    初めまして。 今、クィーンサイズの羽毛布団を、 大体、3万円以下で探しています。 なかなか高いものが多いので困っています…. どなたか通販サイトでご存じの方いましたら、教えてください。 また、クィーンサイズの羽毛布団のカバーなどもあると助かります。 お手数ですが、宜しくお願い致します。

  • 羽毛布団の購入で・・・。

    このような羽毛布団を購入しようと検討しているのですが,あまり詳しくありません。 http://item.rakuten.co.jp/merrynight/umou_13/ 予算は3~5万くらいまで。サイズはダブルのものを探しています。 朝晩寒くなってきたので早くほしいです(;´д`) 他によいショップとかってありますか??

  • 羽毛布団の羽毛はどうやって取るの?

     私は毛皮を取る為だけに動物を殺すような事は反対の意見を持っています。そのためミンクなど毛皮を取って、その肉を食べないような場合は、その毛皮は使わないようにしています。  ところで、羽毛布団の羽毛というのは、水鳥(アヒル、ガチョウ)から取るとよく書いてあるのですが、その場合その水鳥というのはその後どうなるのでしょうか?たぶん殺してから毛を取るのだと思うのですが、お肉は食用となるのでしょうか?  羽毛布団の購入と考えたとき、そのことがひっかかりわかるまでは購入を見合わせようと考えています。ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 羽毛布団から抜ける羽毛

    自分の寝室用に羽毛の掛け布団を買いました。昨年秋のことです。 時折羽毛がカバーの外に出てきます。数日に一本と言った程度ですのでまったく気にしないのですが、不思議なことに羽毛の根(細い部分)から外に出てくるのではなく、羽根の柔らかくて幅広の先端部分が外に先に出て、毛根部分はまだカバーの内側にあるのです。これまでの例はすべてこの状態です。 外に出てくるのなら細く尖った根っこの方からだと思うのですが、何でこんなことが起きるのでしょうか?

  • 羽毛ふとんについて

    うちの羽毛ふとんは、羽がもれてきてしまうんですが、 羽毛ぶとんってそういうものなのでしょうか? ニトリで買ったものなので、そんなに高くはなかったと思います。4年ほど前だと思います。 実家で使っている羽毛布団は値段も立派だったみたいですが、まったく羽がもれてきません。 やっぱり値段の差なのでしょうか? 洗うためにカバーをはずしたりすると、部屋中に細かい羽が落ちます。 寝ている間にも落ちていっているみたいで、掃除してもしても、寝室の床はいつも少し羽が落ちています。 子供も一緒に寝ているので、ちょっと心配です。 やっぱり買い換えるしかないのでしょうか?

  • 羽毛布団の選び方

    掛け布団を購入予定です ポーランド、ハンガリー、中国・・・ ホワイトダック、マザーグース・・・ あったかい順、良い順を教えてください 何を基準に選んだらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう