• ベストアンサー

旧ソ連や英国の後じゃ安倍元首相の国葬も霞みますねw

chichiee34の回答

回答No.5

高級車ロールスロイス のあとに クラウンを高級車の位置付け(自称)で出すようなものです。 エリザベス女王の国葬を「本物の国葬」と言われるくらいですから。 まあアベ信者がこれに発狂して笑えますが。

関連するQ&A

  • 安倍元首相の国葬

    安倍元首相の国葬に賛成ですか?反対ですか?理由もお答えください。

  • 安倍元首相の国葬について

    安倍元首相の国葬で国民の67%が反対だそうです。 財政難の日本で無駄使いが反対理由の37%だそうです。 でも、私は税金の無駄使いを言うより、そもそも安倍元首相に国葬をやる資格があるかを問いたいです。 拉致被害者問題、北方四島返還問題、尖閣諸島や竹島問題、さくらをみる会、その他色々な忖度問題があります。 それらには何の成果も国民に寄与したことはありません。 阿部元首相に国葬をする資格はないと考えます。 国葬に反対されない皆様、国葬に値する阿部元首相の功績とかがあるなら列記してお教え願います。

  • 【安倍元首相の国葬は無駄だった?】安倍元首相の国葬

    【安倍元首相の国葬は無駄だった?】安倍元首相の国葬費用は16.6億円で、世界各国から首脳陣が来日してトップ外交が出来るので安いものだと言いました。 しかし、蓋を開けてみると、日本政府はロシアのウクライナ侵攻の戦争を非難することもなく、同調批判をするように各国首脳陣にお願いするわけでもなくロシアのウクライナ戦争を否定しなかったのでがっかりしました。 さらにトップ外交のメインは対中国戦略であって、オーストラリアに対して対中国路線の確認、インドにも対中国路線の確認、イギリスとは次期戦闘機の共同開発の確認と言った何も新しい外交をしなかった。これらはすでに決定事項で過去の外交の話であって新しいは外交話を日本から何一つ提示できなかったのは日本の外交において大きな失態だと思います。 16億円使って日本の外交力はないと世界に明示してしまった。ロシアの対応は口を挟むつむって、対中戦略も進展もなく、日本は何一つ話す材料がなかったのに各国首脳陣を呼んでしまったわけです。何をしに来たのか首脳陣もがっかりしたはずです。

  • 安倍元首相

    安倍元首相は位階や我が国最高の勲章を授与されてしまいました。これによって、国葬の資格を得てしまいましたね。だけど、私は、自民党の総裁を長くやっていたのだから、自民党で葬式をするべきだと思います。皆さんはどうお考えでしょうか?お答えください。

  • イギリスの国葬と日本の国葬での文化度の違いについて

    こんにちは。 先日エリザベス女王の国葬を拝見しました。 そして安倍元首相の国葬を拝見しました。 コロナパンデミックでどちらが文化的に優れてると思いましたか? ノーマスクで実践された英国の国葬。 厳かだったとわたしは思いました。 いつまでも弱毒化したと思われるコロナでコロナ外交を考えた日本の政権。 思惑はさまざまなだったことでしょう。 いつまで日本はマスクを続けると思いますか?

  • 国葬はすべきでしょうか?

    旧ソビエト連邦時代のゴルバチョフご逝去、イギリスの エリザベス女王ご逝去、日本の元安倍総理大臣ご逝去と 肩を並べて国葬ラッシュ。日本の国葬が小さく見えてし まう。同じレベルだろうか、これまた頑固に世論を敵に 回し押し切り達成感を喜ぶ。国とは政治とは誰のために、 質問です。元安倍総理大臣の国葬はすべきでしょうか?

  • 安倍首相の素晴らしいところは?

    今回の安倍首相のモテナシ外交を見て、かれがケタ外れのパフォーマンス能力があると思いました。シラク大統領は万葉集も読むほどの知日派で日本文化に造詣が深く、在任中は在日仏大使館に大相撲の取組結果を毎日報告させるほどの相撲ファンでした。当然自ら相撲観戦をしたいと申し出ました。しかしトランプ大統領は大相撲のことをアメリカのフットボールに例えて説明しなければならないほど、相撲のことは知りません。しかし、そんな人間をも説得して相撲を見させた安倍首相は大したものです。ゴルフ、炉端焼き、相撲の升席に椅子で座る、全て安倍首相の考えたことでしょ。大したパフォーマンス能力です。 6年半かかっても、北方領土、拉致問題は1ミリも動きませんでしたが、丸で今にも2島が返って来る、拉致被害者が帰って来るように国民は思いました。大したパフォーマンス能力です。本当は外交実績ゼロなのに、地球俯瞰外交とかを唱って成果を続々と出しているような感を国民に与えました。大したパフォーマンス能力です。 次に、南アの元大統領ズマにも劣らぬ「天才的の保身能力」の素晴らしさです。 ご存知の通り南アのズマ元大統領は800数十のスキャンダルを抱えながら、天才的な保身能力を駆使して政権を維持しましたが、遂に昨年与党からも見放されて失脚しました。ご存知と通り安倍首相も800はないでしょうが、かなりの数のスキャンダルを抱えながら政権を乗り切っています。安倍首相も「天才的な保身能力」を持っているのは間違いありません。 さて、他に何があるでしょうか?そうそう、「息をするように嘘をつく」と彼が言われるように、天才的な「嘘を付ける」能力でしょう。普通の人間はあれほどしゃあしゃあとは嘘は付けないものですが、彼は出来ます。トランプもフェイクが700いくつあったと発表されていましたが、良心の呵責なく平気でいつでも嘘を付ける能力がトランプと共通しているので、二人は相性が合うのでしょう。 安倍首相はけた外れの能力を持った人間なんですが、考えてみると、人類が否定して来た、そして今も否定していることばかりですね。 我が国の首相が持っている素晴らしい能力は他にありませんか? 私は見落としているかも知れません。是非もっと教えて下さい。

  • 国葬の目的

    9月27日に開催決定した安倍さんの国葬の目的は、弔問外交をしたいからですが、 エリザベス女王の国葬が18日に開催決定し、ついでに英国を舞台として自ずと弔問外交が行われますね。 その9日後に、日本を舞台として弔問外交をする必要無いですよね?

  • エリザ国葬で日本の天皇は何列目?

    故人エリザベス女王の国葬でバイデン大統領は14列目と記事で見ました。 では日本の天皇は何列目だったのでしょうか?

  • エリザベス女王と故エリザベス皇太后

    英国のエリザベス女王の母親は、昨年101歳で死去したエリザベス皇太后ですが、現エリザベス女王が生まれた時になぜ自分と同じ名前を娘につけたのでしょうか? こんな紛らわしいことをする理由ってあるのですか? そういえば、ブッシュ米大統領も、元大統領の父親と同じジョージだったかな? 自分の子供に同じ名前をつけたりしてややこしくないんでしょうか?何の理由が?良い名前だから受け継いで欲しいという気持ちはわかりますけどね。 日本人でこんなことする人って、めったにいないと思うのですけど?