• ベストアンサー

お気に入りのミノーは?

0yuki0の回答

  • 0yuki0
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

私はラッキーのクラシカルミノーですね^^ カラーはグリーンチャートかファイアチャートですね フローティングなんですがなかなか気に入ってます^^ 自己最高記録もファイアで出しました^^ 私はミノーよりもクランクの方が頻繁に使ってるのですが クランクでもラッキーのクラシカルリーダーは私の中でNO.1ですね^^ (あのぽっちゃりした感じがなんとも*^^*)

sunsurf
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ ラッキーもいいですよね!バイブレーションはよく使ってます☆スレバスに効果抜群でw それはさておき・・・ グリーンチャートかファイアチャートですか!なかなか目立ちそうなカラーですね♪CBクランクではライム(やったかな?明るい緑)を持てるんですが。 やはりフローティングは人気があるようですね☆ 事故最高記録の出たルアーを教えてくださりありがとうございます! ちなみに、クランクは私もよく使いますよ!ジャッカルのバニーが一番のお気に入りです♪

関連するQ&A

  • ミノーとシャッドの違い

    宜しくお教えください。 ミノーとシャッドの違いというものがわかりません。 M1 INSPIREはフローティングミノー? LIVEX-REVENGEはサスペンドミノー? KICKER EATERはシャッド? フローティングとサスペンドの意味しかわかりませんwミノーとシャッドの違いはなんなのでしょうか? リップにアイがついてるものがシャッド? 本体にアイがついてるものがミノー? 初心者的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • なくしたミノーの名前がわかりません。

    先日、たまたま爆釣していたミノーをロストしてしまいました。ふだんあまりルアーをしないので他のルアーの名前もきちんと覚えていないのですが、たぶんあれかな?って思っていたのと釣具店で確認してみると違っていました。3.5~4.0cmほどのミノーでサスペンド、カラーは濃いめ(オレンジっぽい)のカラシ色?です。名前は腹部のフックの間に書いてありました。最初ラッキークラフトのベビーミノーだったかと思っていたのですがどうも形が違うし、カタログみてもそんな色はなし。釣具店でみてるとタイニーフライに似てるなと思ったのですが、ロストしたのはトリプルフックでしたし、やはりそんな色はなし。 これじゃない?って思い付くものがあればおしえてください。

  • よく飛ぶフローティングミノーは?

    サーフでヒラメを狙っています。シンキングミノーは気に入ったものが数点あり満足しています。フローティングミノーでよく飛ぶものが欲しくなりました。 私のタックルでは28gが最低の重さになりそうです。上限は40gです。 このようなミノーを教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • ダーターミノーとフラッシュミノーの違い

    ルアー初心者です。 ミノーの種類で「ダーターミノー」と「フラッシュミノー」があるようですが一般に言う「ミノー」との違いが判りません。 違いと使い方を教えてください これ以外の種類がありましたらお願いします(シンキングとフローティングは判ります)

  • ルアー(特にミノー)のフローティングとシンキングの違いについて。渓流ト

    ルアー(特にミノー)のフローティングとシンキングの違いについて。渓流トラウトを主にやっています。ミノーで同じメーカー・銘柄のルアーで、フローティングとシンキングではどこがどう違うのでしょうか?重量とリップの角度や大きさが若干違うだけのような気がするのですが。また、どういう場面でフローティングとシンキンングを使い分ければよいのでしょうか?いまひとつ違いが理解できていませんので、お分かりの方教えてください。

  • 春ミノー

    春ミノー 久々にバスを再開しようと、先日竿を購入しました。 河口湖、山中湖に行く予定なのですがミノーを使おうと思っています。 以前はB'FREEZEの78SPを多用していました。 今は残念ながら公魚カラーが一つ残っているだけです。 買い足してから行こうと思うのですがお勧めのミノーを教えてください。

  • ミノー フローティングとシンキングの見分け方

    ルアー初心者です。 下手っぴにつきロストが多いのでタックルベリーで中古を買うことが少なくありません。 ボディにFやSと書いてあるものもありますが、何も記載がないミノーが非常に多いように感じます。 そういった物がフローティングなのかシンキングなのか見分ける方法はあるのでしょうか? 詳しい方、ぜひご教授ください。

  • ルアーやエギを交換するとき糸を切りますか?

    ルアーフィッシングやエギングをしていたら 違うルアー、エギに交換するときがありますよね。 (フローティングミノーからシンキングミノーに交換など) そういうときって、みなさん糸を切っているんですか? そうしたら、どんどん短くなってしまいませんか? それとも、なにか別の方法があるんですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • シャロー系ミノーの違い

    シャロー系ミノーにおいて、それぞれ違い・特徴(アクション)って何ですか? 皆さんの先発はこれ!って何ですか? (サーフ使用と考えて頂いて) ・ショアラインシャイナー SL14 ・コモモ125 ・ゴリアテ145 ・レスポンダー129

  • 最近海のルアーを始めたんですけど・・・

    初めて一ヶ月くらい経つんですが釣れないんですー。ロッドにWtは7-21gと書いてあり、3メートルです。できればシーバスをつってみたいです。持っているルアーはバイブレーションのサイレント?(黒)、フローティングミノー(レッドヘッド)、シンキングミノー(深緑)、メタルジグ(ピンク、青)です。突堤のある河口や、テトラからやっているんですが   (1)このときにコツや、いい時間があれば教えてください。 (2)もう少しカラーを揃えるべきですか?どんなカラーがいいでしょうか?そ れから、条件によるカラーの使い方もわかりません (3)このロッドでソフトルアーを使ってロックフィッシュやメバルも釣ってみ たいんですが無理がありますか?それから、時間帯や濁り方によるソフト ルアーのカラーの使い分けとかあれば教えてください。 (4)当方新潟市なんですが、いい場所があれば教えてください。