• ベストアンサー

mkvを圧縮してDVDの形式に出来るフリーソフト

ブルーレイをリッピングしましたらmkvという拡張子の動画になりました。 容量が大きいので圧縮してDVDに焼いて見れる形式に変えたいのですがフリーソフトで出来るだけ簡単に出来るものはありますでしょうか? 最近はフリーソフトで検索しても中華っぽい企業のソフトの宣伝ばかり出てくるものでなかなか探せず・・・ どなたかご存知でしたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (748/1590)
回答No.5

dvdに収まる容量に圧縮動画を作成するに尽きると思いますが ? (拡張子は、一般的なmp4やmkvがお勧め) すでにmkv形式の動画を作成済みなので Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!) でファイルサイズを指定すれば 自動でDVDに収める事ができます。 Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!) 1.29 (フリーソフト) https://jpn.moo0.com/ 但し、BDをDVDに収まるように圧縮するので動画の劣化は避けられません。

osiete_okwave
質問者

お礼

これは簡単そうですね! ありがとうございます! 使ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

>プロテクトのかかってないホームビデオです だったら今でも人気の高いAviUtlかな?

osiete_okwave
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ffmpegを、使うのはどうでしょう? インストール、Path設定、圧縮 https://jp.videoproc.com/edit-convert/ffmpeg-compress-video.htm mkv,mp4変換 https://ken26u.blog/etc/2020-02-16-180831/2020/02/16/

osiete_okwave
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

OSが不明だが、安いDVD作成ソフトウエアを買うのが確実で楽ちんである。 残念ながら、無料で済ませるのは、0円でやるという趣味を持ってる金持ち・時間のあるユーザーの贅沢な遊びだろうね。私はそこまで到達していない。

osiete_okwave
質問者

補足

OSも書かないとは抜けてました Windows10です 昔はフリーソフトで何でも出来たんですが時代変わってしまったんですね (´・ω・`)ショボーン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

市販BLのリッピングは禁止されております。 コピーできていいならプロテクトは掛けないでしょ。 ならリッピングもいらないという寸法です。

osiete_okwave
質問者

補足

プロテクトのかかってないホームビデオです🙄

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画圧縮ソフト(フリー)

    XP(テレビスタジオ)にて保存した画像をDVD-R(4.7GB)に焼こうと思っています。しかし容量が大きいため焼く事ができません。 そこで圧縮しようと思うのですがフリーの圧縮ソフトはないのでしょうか? 圧縮しようとするファイルの拡張子はmpgです。 検索しても有料の物などが大半で・・・。

  • DVD→mkv・mp4変換のフリーソフト

    DVD→mkv・mp4への変換をしたいのですが なにか良いフリーソフトはないでしょうか 設定が簡単 使いやすい 変換が速い サイズの割にきれい などおすすめのものがあったらお願いします あと、そのソフトの設定例なども教えていただけると助かります 希望としては30分くらいのアニメを200メガ程度に圧縮したいのですが

  • mkvをDVDに

    mkvという拡張子の動画ファイルをDVDレコーダーで再生できるようにDVDに焼きたいんですが、どのようにすれば出来るんでしょうか?

  • mkv形式の動画について

    mkv形式の動画についてお尋ねしたいのですが これをDVDに焼いて見る場合、mkvのまま焼けるということが 書いてあったのですがやり方がわかりません。 ISO形式に変換する方法もいまいちわからないので 手っ取り早く焼く方法がありましたら教えてください。

  • 音楽の圧縮形式を変えるソフトについて

    現在使っている音楽の圧縮形式が容量が重いので、容量が軽くなる圧縮形式に変換しようと思っているのですが、どのようなフリーソフトがあるのでしょうか? ちなみに、現在の圧縮形式は多分WAVというものだと思います。できれば、CDなどからWMPで取り込む際にされる圧縮形式にしたいと思ってます。(圧縮形式の名前はわかりません。)

  • 圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか壊れています

    DVDをリッピングしたもの(2GB弱)を+Lhacaでzip形式に圧縮したところ、容量が1.3GBほどのzipファイルになってしまい、開こうとすると「圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか壊れています」と出て開くことができません。ほかの解凍ソフトで試しても同様でした。 圧縮する対象の容量が大きすぎたためにこのような現象になってしまったのでしょうか? 正常に圧縮するためにはどうすれば良いのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • DVD-RAMに焼いたデータを圧縮する方法

    HDD&DVDレコーダで自作ビデオをDVD-RAMに焼きました。 PCに圧縮して保存したいのですが、リッピングや圧縮ソフトを使用すると、IFOのフォーマットが違うという内容のエラーが出てしまいます(市販のDVDではうまくいきました)。 ソフトは、雑誌の付録CD-ROMに入っていた DVD Shlink 1.03、DVD Decrypter、DVD2oneを試しましたがどれもダメでした。 DVD-RAMに撮ったデータをリッピング&圧縮できるフリーソフトがあれば教えてください。 (検索もしたのですが、ソフトの名前が具体的に書いてある質問が無かったので新規に書き込みしました) 圧縮形式はDivX、MPEG2方式などを考えています。

  • 動画ファイル→DVDへ

    こんにちは 突然ですが[動画編集]についての質問です。 動画共有サイトからDLしたflvやmp4形式の動画は、変換、結合、リッピングなどして一般の(ブルーレイではない)DVDプレーヤーで見ることができるようですが、 当方、あまり詳しくなくて、やり方がわかりません。 ですので、 (1)どの拡張子に変換などすればDVDプレーヤーで見れるようになりますか? (2)どのフリーソフトを使えば、変換、結合、リッピング(?)などできますか? *************************************************************** 自分なりに色々調べてみたのですが、フリーソフトとかは、種類が多すぎて。どのようなものを使えばいいのか分からないのです。 お勧めのもの教えてくださると大変助かります。 こんな自分で本当に申し訳ないのですが、回答していただけたら幸いです。 もし良かったら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVDの圧縮ソフト

    馬鹿でかい動画データをそのまま入れると要領が足りないので、圧縮していれたいのですが、動画データを圧縮してDVDに焼けるソフトありませんか?できればフリーがいいですがシェアソフトでもいいです。 圧縮してもDVDプレイヤーなどで見れるようにしたいです。また、2層ディスクは圧縮ディスクとはちがうのですか?

  • 非圧縮形式のAVIファイルを圧縮するソフト・・・

    フリーソフトのカハマルカの瞳と言うキャプチャーするソフト をインストールしたのですが・・・容量が大きいのですが・・・ 説明では・・・ 「非圧縮のAVI形式で保存され、その後コーデックがあればMPEG-4などの圧縮AVI形式に変換できるようになっている。」 AVI形式で非圧縮のまま保存されてるのですが どの様なソフトで圧縮したらよいのでしょうか?

Gt1000core モニタースピーカー接続
このQ&Aのポイント
  • Dtmをするに辺り、gt1000core をオーディオインターフェイスとして使用しているのですが、gt1000core にモニタースピーカーを接続するにはどこに接続すればよいのでしょうか。
  • Phoneの所でよろしいのでしょうか。
  • 製品名はgt1000coreです。
回答を見る

専門家に質問してみよう