• ベストアンサー

トランジスタの回路

2の問題の解き方を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.1

条件のベース電圧は電流の多少にかかわらず0.8Vと考えます。そうすると20kΩとその両端の電圧から、ベースに流れ込む電流が求められます。 hfeは分かりますよね。ベース電流が何倍になっててコレクタ電流になるかです。 LEDの電圧降下1.3Vも電流の多少にかかわらず一定と考えます。 あとはLED→0.2kΩ→コレクタのルートで電流が流れるので、各部の電圧が計算できます。

ganypo25
質問者

お礼

分かりやすかったです。ありがとうございます! 申し訳ないんですがVceを求める途中式を教えていただけるとありがたいです。 あと、Ib=0.0005A、 Ic=0.1A であっているでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トランジスタ回路について

    電子回路の問題です。 どなたか回答お願いします。

  • トランジスタ回路について

    トラジスタ回路についての質問です。 添付の回路図の回路ですが、電圧は添付の通り。負荷電流は200mA。 (1)Q1:2SC5876、Q2:2SA2088で選定していますが、問題ないですか? (どちらもローム製) (2)R1・R2の抵抗の選定について、どのようにして定数を決めれば良いのでしょうか? 計算式含めてご教授頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 電子回路(トランジスタ回路)について

    電子回路の問題です。 どなたか回答をお願いします。 図のトランジスタ等価回路を用いて、電圧増幅度を求めよ。 よろしくお願いします。

  • トランジスタ回路(増幅回路)について

    回路設計初心者です。 LT spiceをインストールして、添付回路図を作成しました。 回路の目的は、入力したパルス波形の電圧、電流増幅です。 【かかえている問題】 出力波形(電圧、電流)が入力信号Off時に0V,0Aとならず、逆方向に電圧がかかり、 電流も逆方向に流れてしまっています。 【推定原因と推定対策】 参考書などを調べると、ベースにたまった電荷が影響しており、コンデンサなどを入れて たまった電荷をひっこぬく必要がありそうだというところまでの理解です。 【ご教示いただきたい内容】 上記問題の対策内容についてご教示いただけると助かります。

  • トランジスタの増幅回路

    この回路は何をしていますか? という問題があったのですが、エミッタ接地の増幅回路だということはわかるのですが、、。

  • トランジスタ回路について

    トランジスタ回路について質問です! 画像のトランジスタ回路の (1)ベース接地電流増幅率αはいくらか? (2)電圧利得Av=V1/V2はいくらか? をお教えください。 条件は RL=6.3kΩ rb=400Ω re=25Ω rc=∞Ω インピーダンスZ1=V1/i1=45Ω と、なっています! 画像が見辛いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • トランジスタ回路について

    回答お願いします 実験で、入力電圧を上げても、出力電圧が増幅されなくなる。この理由を波形の上部が欠ける電圧を用いて説明お願いします。

  • トランジスタ回路の考え方

    初歩的な質問ですみません。 エミッタフォロアの基本回路を勉強していたのですが、 次のように考えていけばよいのでしょうか? ・交流信号が一切入っていないとき、直流回路として回路を見る。 ・交流信号が入ってくるとき、回路上の全ての直流の電位を0としてしまい、  コンデンサ部分を短絡したと考えて、交流の伝播の仕方を考える。 ・最後に直流のときと交流のときを重ね合わせる。 よろしくお願いします!

  • トランジスタ回路について

    添付図のような回路を作成しました。 R2に250mA程度流したいです。 トランジスタはToshibaのTTC015Bを使用しています。 DACOutputからはDC0 - 3.3Vが出力され、DC0Vの時にはR2の両端電圧がDC0V、DC3.3Vの時はDC5Vかかるようにしたいです。 しかし、DACOutputからDC3.3Vを掛けても、R2の両端電圧はDC2.0V程度しかなりません。 どのように改良すればR2の両端にDC5Vを掛けることが出来るでしょうか?

  • トランジスター回路

    写真のトランジスター回路について教えていただきたいです。 スイッチが閉じているときと開いているときの電圧V1~V3を教えてください。 また電球の点灯は点きますか。 分かる方申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 上司による評価は、頻繁に指示されるかどうかに関係していますか?
  • 普通の会社でチームで動く場合、上司による評価は頻繁に行われますか?
  • 上司評価は、仕事での指示やフィードバックによって行われる場合がありますか?
回答を見る