• 締切済み

車の内装から両面テープのアイテムを剥がす方法

CBGB109の回答

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.6

特に日焼け跡が残ると思いますから、ノーマル状態で売ることを前提に考えているなら何もしないのが無難です。 売れる車なら良いが、売れない車なら価値など気にせずアクセサリーを施せば良いでしょう。

関連するQ&A

  • 車内のフロントにアクセサリーの布をかけるのに両面テープを使ったら写真の

    車内のフロントにアクセサリーの布をかけるのに両面テープを使ったら写真のような跡が残ってしまいました。ヘラ買って来て取ろうとしましたが剥がれません。何かいい方法教えて下さい。

  • 一部両面テープで固定しているハーフエアロを綺麗に外したいのですが・・・

    こんにちは。 現在乗っている車にはフロント部分にハーフスポイラーが取り付けられています。 雪国に住んでいるため、冬期間は外そうと思っているのですが、ビス止めの他に一部を両面テープで固定しているようなのです。 ビス止めだけであれば、簡単に外れると思うのですが、更に両面テープで固定されていると、無理に外そうとして割ってしまわないか心配です。 綺麗に取り外すコツなどないものでしょうか? 一人で作業しようと思っているのですが、無理でしょうか? また、外した後の両面テープの跡を綺麗にするにはどうすればいいでしょうか? タイル用の両面テープ剥がしが家にあったのですが、注意書きで「塗装が剥がれる場合があります。」というのを見て怖くなりました。 車用のテープ剥がしなんて売っているものですか? 今度新車を買ったディーラーにオイル交換に行くのですが、 そのときに「ついでにエアロ外してください~」なんてまかり通ったりしないものですか? 自分でやるのは少し不安なので、できればプロにやっていただきたいものですが・・・ よろしくお願いします。

  • 車のドアー内張りに貼ったビニールテープの剥がし方

    車のドアーの内張りに汚れ、キズ防止に幅広の透明の電気絶縁用ビニールテープを貼りました。 見た目も悪くなってきたので剥がしたのですが、剥がした後のベトベトの接着剤?が残ってしまいました。 内装の樹脂にダメージを与えないで、このベトベトを除去する方法はないでしょうか? 経験者の方、お教えください。

  • トヨタ ヴァンガードの内装について

    トヨタ ヴァンガードの内装について 先日、ヴァンガード(240-S-ブラック)が納車されました。 そこで内装についてなのですが、ダッシュボードや運転席、助手席脇の小物を入れるプラスティック製の箇所がちょっと擦ったりするだけで白くキズついたようになるのです。 市販されている内装を拭くシートなどでその箇所を拭くと元通りになるのですが大変気になっています。 それと、シート生地や運転席、助手席脇の布製の部分もすぐに白っぽく汚れたようになってしまいます。 サイトで検索してもこのような書き込みがないので、私だけって思ってしまってます。 ヴァンガードオーナーの方で、同じように感じている方、また、この対処方法などがお分かり方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく書き込みさせていただきました。 宜しくお願い致します。

  • ポータブルカーナビ、両面テープ取付けと吸盤とどちらがいいの?

    パナソニックのポータブルカーナビを検討しています。 今買うとMP200Dが4GBから8GBにグレードアップしてくれるキャンペーンをしているそうですが、ダッシュボードに両面テープで固定するタイプのようです。 その点MP250Dは吸盤による固定のようです。 吸盤による取り付けの場合、後になって設置場所の移動がし易いかなと思うのですが、両面テープでバッチリ付けてしまうと簡単には移動しにくいですよね? 果たしてどちらがいいのでしょう? ちなみに車は現行bB、助手席ダッシュボードの上につけるか運転席ハンドルの向こうに付けるかで迷っています。

  • ドアモールについて。

    ドアモール(ドアを開けた時、壁などにぶつかっても、ドアに傷がつかないようにするドアモール)を先日付けたのですが、三日目に運転席、助手席部分のモールがゆるんできたらしく、後部座のドアが開けにくくなってしまいました。 そのモールは、1BOX、ミニバンに最適!と書いてありました。 付けた車は、ステーションワゴン。 モールは、6M1100円の物。 両面テープは、付属の薄い両面テープを20cm間隔で貼付けました。 ここで質問なんですが、付属の両面テープでは、剥がれやすいのでしょうか? なんでゆるくなったのか、気になります。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 車 傷つけられたら

    車をドアをキズつけられていました。週末しか車は乗りません。 しかもまだ新車でとても大切にしていたのですごくショックです(>_<) 同じ高さの同じキズが縦に10数cm、4か所入っています。。。 運転席のドアなので相手の助手席ドアがぶつかってとなります。 現在住んでいるマンションの駐車場に停めていて隣の車のドアがどうも同じ高さで キズ付けられている可能性が高いです。 ただ現場を見たわけじゃないため証拠もないですが、、、 スーパーなどで注射した際同じ車に何度も隣に居合わせる可能性がないため 同じマンションに住んでいる人を疑っています 相手の助手席の扉にもキズついていました。 相手は気づいていないのか、、その車自体もキズだらけなので気にしないタイプなのか、、 運転が下手なのかいつもきちんと車を停車させていません。 小さい子供がいるみたいで無意識にぶつけたのかもしれないですがこちらとしては腹立たしいです! 通常親ならならきちんと監督するべきだし 当てたら気づくとおもうのですが(T_T) 皆さんならどうしますか?これからまたキズが増えたらと思うと悲しいので やんわり聞いてみようかとも思っていますが。。。 同じ経験がある方どのように対処しましたか? 教えてください。

  • ポスターのはがしあと

    ポスターのはがしあと トタン壁の車庫に貼ったポスターのはがし跡(両面テープ跡)はどのようにしたらきれいになるでしょうか? テープはがしスプレーや消しゴムは試しましたがいまひとつ効果がなく、擦り取ろうとするとトタンに傷がつきそうです。 屋外なのでドライヤーは使えません・・・。 シンナー系は塗装がはがれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のドレスアップ目的で、LEDテープ(ワントラスト製)を買いました。し

    車のドレスアップ目的で、LEDテープ(ワントラスト製)を買いました。しかし電装関係が 全くわからない初心者で何をどうしていいのか分かりません。ワントラストのホームページでは「+、-をつなぐだけの簡単接続」と表記してあったのですが、車のどこに繋げればいいのでしょうか?また、接続になにか必要な道具などもあるのでしょうか?詳しい方法を教えて頂ければありがたいです。ちなみに、内装の運転席の足元部分と、車の右と左のサイド下の部分につけたいと思っています。車はデミオスポルト(H13年式)に乗っています。

  • 車のボディに傷がつきました

    11月に新車で購入しました。 今日ふと、運転席と反対側のドアのボディを見たら、引っかいたような斜めに傷が入ってました。半径5cmくらいのものが2箇所。 自分でぶつけた記憶はありません。 このような事で、考えられることはありますか??