• ベストアンサー

人気の焼酎

iyonohanamukoの回答

回答No.2

九州南部になりますと、焼酎と言えば「芋」になるかと存じます。 あの癖の強いお酒が良いんだとおっしゃる方も大勢いらっしゃいます。 (私はすっきりした米焼酎が好きですが・・・) 都城市といえば、みやこざくらではないでしょうか。 蔵元である大浦酒造は明治42年創業の歴史があります。 是非、一度ご賞味してみてはいかがでしょうか?

ryugenn
質問者

お礼

南部は芋なのですね。知りませんでした・・・。 たしかにちょっと癖があるので私も他の焼酎を飲みますね(笑) 明治42年! これは飲んでみたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 焼酎が一番人気ですか?

    「九州では焼酎は水みたいなもんだよ」との話を聞きましたが、都城市でも一番皆さんが呑まれているお酒は焼酎ですか? ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 都城市の焼酎

    都城市は焼酎が有名とのことですが。おすすめ、人気の焼酎の名前が分かりましたら、ぜひ教えてください。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 芋以外の焼酎

    都城市は焼酎で有名のようですが、芋焼酎以外の焼酎はどのような物があるでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 都城の焼酎がフランスで受賞

    都城の焼酎、霧島酒造の「黒霧島MELT」と柳田酒造の「青鹿毛」がフランスのお酒の品評会で賞をとったそうですが、こちらの焼酎は地元でも人気なのでしょうか? また味はどのような感じか教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 鶏肉が一番人気?

    NHKの番組で都城市がとりあげられていましたが、好きな肉ランキングで、ブランド牛が有名なので牛肉が一位かと思ったら、鶏肉がダントツの一位でした。都城は鶏肉もかなり美味しいのでしょうか? たしかに焼酎には焼き鳥が合いそうですが・・・ ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 休日スポット

    都城市の休日の人気スポットはどこでしょうか? ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • サツマイモ

    都城市は芋焼酎が有名ですが、材料のサツマイモはやはり焼酎用のものでしょうか? 焼き芋にして食べたらどうなりますか? ふるさと納税にサツマイモも出てますので、焼き芋にして食べるようなサツマイモも、特産品と思っていいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 都城市の初詣

    都城市の初詣で人気の神社やお寺はどこでしょうか? ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • ふるさと納税について

    毎年、ふるさと納税の返礼品で都城市が人気だよと友人から聞いたのですが、 特にどんなものがオススメで人気なのでしょうか? 興味合って質問してみました。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 都城のサイクリングコース

    自然の豊かな都城市はけっこうサイクリングコースがあるようですが、人気のあるコースはどれでしょうか? https://www.the-miyanichi.co.jp/chiiki/category_11/_63695.html ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。