• ベストアンサー

ソラナックスについて

薬は飲み初めは強く効果を感じますが、ある程度の期間飲むと効果を感じにくくなるものでしょうか? 10日ほど1日3回薬(ソラナックス)を飲んだのですが、初めて飲んだ時に比べて効果を感じることができていません。 数週間飲み続けると効果が安定してくるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2097/5796)
回答No.2

効果というのが何であるかが分からないのですが、一般的にしばらく服用を続けると血中濃度が安定して当初のような劇的な変化は感じられなくなりますが持続的に安定して効くようになります。指示通り服用してから処方医に尋ねましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.4

ソラナックスって、1984年発売の薬です。 随分古い薬使うなぁと、ちょっと呆れました。 ジェネリックでないと駄目なような経済的理由でもあるのでしょうか? そうでなかったら、もっと新しい薬のほうがいいというか……。 あまりにお医者さんがご高齢とか、 研修にさっぱり行かず最新情報に疎いとか、 ちょっと問題があるお医者さんでないといいんですが……。 これは、あくまで素人の意見です。 うん十年(先天性だから当然ですが)、ずっと精神科通いしているので、門前の小僧習わぬ経を読むわけで、その経験からの心配ですが、 杞憂なら良いんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hightea
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

そうですか〜 10日前ですか、そのドクターとの付き合いは長いんですか? 信頼できるドクターなんですか? 少しは落ちついてきてるんですか? ソラナックスは、効果もないのに漫然と続ける薬ではないので、他のドクターに相談してみてはどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hightea
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

こんにちは~  このお薬をどういう症状に使ってるのですか? 初めて飲んだのはいつですか? 効果も飲み方も人それぞれですし、基本ドクターと相談して服用を続けてみたら、いかがですか。

dgabejfn
質問者

補足

10日ほど前に初めて飲みました。毎食後1錠に飲むように言われています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソラナックスについて質問です。

    ソラナックスについて質問です。 3月ごろから体調が良くなく、いろいろな病院を周り最終的に心療内科でアルプラゾラム サワイを処方されました。最初は1錠から初め、1.2週間後に3錠へ増やし、安定し始めたため初診から1ヶ月ほどで2錠にしました。そして現在は2週間ほど前から1錠にしてます。そこまではよかったのですが、一昨日にそろそろ飲まなくても大丈夫かなと思い、その日は薬を飲まずにベットで寝ました。すると眠かったはずなのにそわそわ?ぞわぞわ?して寝れない状態が続いたので慌てて薬を飲み、その日はそのあと寝れました。その後、安定していた体調が少し悪くなり不安になっています。 減薬スピードが早すぎたのでしょうか?また、ソラナックスの減薬として正しいのでしょうか? また、減薬方法として1錠を一気に減らすのではなく、1日に2回半錠を飲むなどに分けた方がいいでしょうか?

  • ソラナックスは止められる??

    現在、ソラナックスを一日3回(0.4mg/1回)服用しています。 抗不安剤は、長期服用すると止めにくくなり、又効きにくくもなると聞いた事があります。 いずれ、減薬して最終的には頓服程度にまでもっていくことが出来るのでしょうか? 今は、まだ服用し始めて2週間です。 あと、効果の程は良く分かりません。 抗不安剤は、抗うつ剤とは違って、すぐに効果が出るんですよね? ぐっすりと眠れるようにはなったのですが、イライラや、時として不安、緊張したりします。 最低でも、どのくらい服用してみて自分に合っているお薬かどうか判断したらよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ソラナックスについて

    体調不良が続いて、いろんな病院をはしごしましたが結局原因は わかりませんでした。 つらいのは不安感が強いことと、胸がざわざわすることです。 今はメンタルクリニックで一日3回の抗不安薬のソラナックスを のんでいます。 小さい子供が二人いてイライラすることも多いけど、最近は 上の子の心理状態がわかってきたので、だいぶイライラは自分で コントロールできるようになりました。 とはいえ、お薬を飲んでいるから薬に助けられているんでしょうが。 ソラナックスなどの安定剤を飲んでいて、次第に止めるきっかけは どういうときでしょうか? かかりつけの医者にきいたら「焦らなくてもいいですよ」といいます。 一日三回ソラナックスをのみ始めて2週間になります。 薬を早くやめたいと思っているうちはまだ不安が強いんですよね? 経験された方がいらしたらお話をきかせてください。

  • ソラナックスについて

    ソラナックスについて ネットで調べたら服用してすぐに効果が出ると記されているのですが、実際はどうなのでしょうか。今自分の服用してる安定剤が効くのがなかなか時間がかかって困っています。ソラナックス(アルプラゾラム系)の薬を服用した経験のある方、教えてください。

  • ソラナックスやコンスタンについて教えてください。

    イライラがすごいので婦人科で更年期のイライラか診もらいました。 その時ソラナックスをだします。1日3回として42錠で2週間分出して置きますねと言われました。 私はイライラした時に飲めばいいですか?とお聞きして、うんうんと返事を頂いて診察は終わり、清算を済ませ薬局に行きました。 薬剤師さんが「名前は違いますが、同じものですので」朝、昼、晩飲んでください。と言われてイライラした時と先生に聞いているんですが、朝、昼、晩に飲んだ方がいいですか?と聞き直したら、先生が言われた通りにと言われてました。 薬局で渡されたお薬なんですが、名前は違うけど効果、成分の同じお薬だからあまり気にせず、イライラしていた時に1錠飲んでみたんですが、眠気が強く感じました。 1回目は1週間前です。夜9時頃に飲んでイライラがしなくなると言うか眠く10半ごろ横になるとすぐ眠りに入り、朝まで1度も目が覚めなかったです。 2回目、今日のお昼飲みました。ご飯を食べている時もイライラが続いていていました。食べ終わり、片付け買い物にスーパーに行き、帰ってきてテレビを1時間みて眠く感じ布団に入りながらテレビを見ていましたが、1時間近く寝てしまいました、その後も眠く目を閉じると寝てしまい、目が覚めても眠いとまた寝ての繰り返し3回ぐらいありました。夜8時まですっきりしなく寝ていました。 お薬に対する不安があります。 ネットで調べてみると、ソラナックスもコンスタンも副作用が少ない薬です。と説明されているのですが、「ソラナックス」は長くても1時間位の眠りで目覚めは眠気をあまり感じなく起きて行動する感じでした。 ソラナックスは以前、うつの時、他の病院に通院していたのでイライラした時にと、だしてもらっていたので知っていました。 コンスタンは目覚めた後もすっきりしない、眠気が残る起きて行動はすぐできないと言う感じなんです。 ソラナックスを飲んでいたのは何年も前の事です、今の状態や年齢も違います。 でも、同じ成分のお薬でこんなに眠気が強く感じるもんなんでしょうか? ソラナックスやコンスタンのご存じな方 飲んだ事ある方 ぜひ教えてください

  • ソラナックスの効果って…

    朝の8時にソラナックス(0.4mg)を1錠飲んだ場合は、夕方17時頃まで効果は続きますか? この前、心療内科の主治医から不安時だけ飲んで下さいと言われてソラナックスを10回分処方されました。 今回、初めて処方された薬なのでどのくらい効果が続くのか検討がつきません。 あと、一度に2錠飲んだら効果は二倍になるんですか?

  • ソラナックスに変わる薬は?

    初めまして。よろしくお願いします。 現在パニック障害でソラナックスを頓服しています。 最近鬱傾向もあると医師に判断され、 鬱状態になったときもソラナックスを飲むように指示されました。 私の希望としては、 一度服用することでうつ状態が晴れる薬をもらえることでしたが、 先生のおっしゃることによると 鬱に対する薬は、飲んで一週間くらいたたないと効果がないようで、 「その希望ならば、ソラナックスをとりあえず飲んでみるのがいい」 ということでした。 最近鬱になったときに、ソラナックスを服用していますが、 確かにマイナス思考は収まりますが、 それは単に、眠さでごまかしているのではないかと感じています。 仕事に対するアウトプットもはかばかしくなく、とても困っています。 以上を踏まえた上でお聞きしたいことは、 ある程度即効性があり、精神的に元気になれる抗鬱剤はありますか? ということです。 取り留めない質問で申し訳ありません。 なにかご存知の方、ぜひご回答をお願いいたします。

  • ソラナックスについて。

    ソラナックスについて。 ストレスからくる倦怠感不安感が強くなり、心療内科でソラナックスを処方されました。 約1年間、少ない時は1日4mg、多い時は10mg服用し、 私にはソラナックスはよく効いてくれて精神的にとても楽になったのですが〔リーゼは効果が薄かった) 最近、今まで経験した事のない症状「頭痛、動悸」が起きます。 ソラナックスを飲んでしばらくすると症状がでるので、ソラナックスの副作用かと考えます。 私としては「精神面の効果」を重視して、ソラナックスを継続したいですが、このような症状が起きてくる場合ソラナックス継続をすべきでないのか?とも思い、迷います。 詳しい方、専門の方からのアドバイスを宜しくお願いします。

  • ソラナックスの効果

    8月21日からソラナックス0.4を一日三回服用しています。 8月26日から上記服用と、トフラミール10ミリを一日一回夜服用しています。 昨日今日あたりからソラナックスの効果が感じられません。 今日は予期不安全開のお客さんに午後行かなくてはいけません。 ソラナックスを昼に二錠飲んでも平気ですかね? ちなみにトフラミールの効果も全く感じられません。 せいぜい睡魔が襲うくらい・・・。 前はソラナックスを飲めばあたまに靄がかかり、ぼーとしましたが、 今じゃ全く。 ほとほと困っています。

  • ソラナックスの薬用について

    1ヶ月ほど前に、動悸と息切れと食欲不振があったため、色々な病院で検査を受け、最終的に心療内科で自律神経が乱れていると言われました。そこでアルプラゾラム「サワイ」0.4mg、いわゆるソラナックスを1日1錠寝る前に処方されました。しかし、あまり体調が良くならなかったので、また病院へ行き2週間ほど前から1日3錠飲んでいます。ネットなどでこの薬について調べていると、依存性や離脱症状といったものが問題視されているのを見て不安を覚えました。最近は薬を飲んだ後は落ち着いた感じがします。しかし、以前は朝の目覚めがよくなかったのですが、最近は少しずつ朝の目覚めが良くなりましたが、目覚めが良い原因が布団の中で動悸と息切れがするから起きるしかないという感じです。これは薬に耐性がついてしまっているから朝に動悸や息切れがするのでしょうか?また1日1錠を2週間、1日3錠を2週間続けた自分はソラナックスに依存していたり、離脱症状を起こしやすい体質になっているでしょうか?また、ソラナックスでは、依存や離脱症状をだいたいどのくらいの期間でどのくらいの用量だと形成されるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • WMC-X1800GST-Bを使用中のあなたが、朝起きたらWiFiが切れていて、ルーターを見たらPOWERの所が紫点灯20秒ほどして3秒消えるという現象に悩んでいます。このゆっくりな紫点滅は、起動中、初期化中、設定保存中、またはファームウェア更新中を表しています。
  • 火曜の夜中3時にファームウェアの更新があったと考えられるため、この状態はその後ずっと続いています。説明書には紫点滅中は電源を切らないように書かれています。
  • 質問者は、電源のオンオフやリセットの方法について悩んでいます。説明書に妥当するのならば、電源の切り方やリセットは避けるべきですが、故障の可能性も考えられます。エレコム株式会社に問い合わせてみることをおすすめします。
回答を見る