• ベストアンサー

Accessメインレポート非表示

m3_makiの回答

  • ベストアンサー
  • m3_maki
  • ベストアンサー率64% (296/460)
回答No.8

横から失礼します。 2022/06/05 13:27 の補足 > メインレポートのもとになるクエリは、果物も野菜も同じQ_発注となっています。 これを Q_発注_果物 と Q_発注_野菜 に分けて、それぞれのレコードソースに設定すればよろしいのでは? Q_発注_果物 の作成手順 ・新しいクエリを作成  テーブルから選択するところで、クエリタブから Q_発注、Q_発注明細_果物 の順に選択。 (ナビゲーションウィンドウからドラッグでも可) ・「Q_発注」の「発注番号」から「Q_発注明細_果物」の「発注番号」へドラッグし クエリを結合します。 結合の種類はデフォルトのまま(内部結合)で。 ・「Q_発注」の全ての項目をフィールド欄にドラッグします。 「Q_発注明細_果物」からは選択しません。 ・クエリプロパティで「固有の値」を「はい」に」してください(ここが肝心) ・「R_発注書_果物」のレコードソースを「Q_発注明細_果物」にします。 野菜についても同様に。

KRin163
質問者

お礼

m3_maki様 助かりました! 2つレポートが完成できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Access2003で、メイン情報を持つレポート中の複数サブレポートで

    Access2003で、メイン情報を持つレポート中の複数サブレポートで印刷位置がずれてしまいます。 お世話になります。 メインレポートの中に5つのサブレポートを出力しますが、サブレポートにデータが取得されない場合は空間ができてしまうし、データがたくさんある場合は下向きに拡張します。 そこで、各サブレポートの最大予想レコード数をもとに、1ページの罫線枠の中に収まるようにレイアウトしました。 でも、ページの一番下に印刷される注意書きのテキストボックス部分も上下するので、外枠罫線との間隔がサブレポートのレコード数によって違ってきます。 このテキストボックスを外枠罫線の5ミリ下等、印刷場所を固定することはできますでしょうか。 可能ならその方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • メイン/サブレポートのコントロール表示について

    環境:XP&ACCESS2003 サブレポートがメインレポートのほぼ中央に位置するレポートを作成しています。 サブレポートの下には、メインレポートのデータが数件表示されます。(連結コントロール) サブレポートの元となるテーブルのデータがゼロ件の時があります。 (受注番号で連結) サブレポートの元となるテーブルのデータがゼロ件の場合、メインレポートのサブレポート以下のデータがサブレポート分だけ上に表示される方法をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Accessのメインレポートとサブレポート

    Accessでメインレポートとサブレポートがあるレポートを作っています。 メインレポートのページが変わるたびに、サブレポートのレコードソースを変更して、サブレポートの再表示をさせたいのですが、どうやればいいのでしょうか? ちなみにメインのほうで以下のように記述しましたが、 (3)でエラーになります。 (エラー内容:記述ミス、または開いていない) Private Sub Report_Page() (1) Dim strSQL As String (2) strSQL = "SELECT * FROM Meisai" _ & " WHERE DenNo = " _ & Format(Reports!r日報!DenNo.Value, "000000") (3) Reports!r明細!.RecordSource = strSQL End Sub

  • Access2007 レポートについて

    デザインビューにて作成したレポートを 表示に借り換えて内容を確認しますと、全く問題 ないのですが、これを印刷プレビューでみると #エラーが表示されてしまいます。 メインレポートにサブレポートの明細行の合計を 表示させているのですが、表示に切り変えた段階ですと 金額=0でも特に問題なく表示されています。 サブレポートだけを開き、内容を確認し問題なかったので メインレポートに反映させたのですが、 デザインビューから表示切替 →問題なし 印刷プレビュー → 金額部分が0と表示されてた部分が 「#エラー」となってしまいます。 この問題はSP2をインストールすれば修正されると書かれて いたのですが、すでにSP2はあてています。 SP2で解決できない場合、金額=0を#エラーと表示 される回避策があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Access2002 255以上のフィールドをレポートで表示させたい

    Access2002を使っています。Accessは初心者です。 255以上あるフィールドをレポートでA3用紙(横)1枚におさめたいと思っています。 構造は,下の通りです。 テーブル1,テーブル2,テーブル3,テーブル4 クエリ1(テーブル1~3をもとに)・・・フィールドが200あります クエリ2(テーブル4をもとに)・・・・・フィールドが150あります 初心者判断で,クエリ1とクエリ2をもとに350あるフィールドを1枚のレポートにおさめるには,A3用紙の右側の部分にサブレポートを作成すると解決できるのではと考え,マニュアルを読んで,レポート1にサブレポートを追加する作業を進めました。しかし,「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです」というメッセージが表示され作成できませんでした。 サブレポートの概念がよくわからないのですが,サブレポートにこだわらず,350もあるフィールドをA3用紙(横)1枚にレポートで出力できる最も簡単な方法があったら教えて下さい。何分,Accessは初心者なので,よろしくご教示下さい。よろしくお願いします。

  • アクセス2000のレポート上での計算

    アクセス2000のレポート上での計算 いま、レポートでメインにサブレポートをIDでリンクして貼り付けています。 メインとは別の入力フォームで入力し、クリエで集計した結果をメインレポートで表示はされています。 その、サブレポートで貼り付けた集計結果をメインレポートの集計結果に加算したい。 いま、メインに経費総合計というコントロールが非連結であります。 そこに、=sum([経費]+[労務費集計サブレポート].[Reports]![労務費計]という式をいれましたが、エラーになってしまいます。 同じようなことを、フォームでやっていますが、フォームではできるのにレポートではできないのはなぜでしょうか? 教えてください。お願いします。;_;

  • Access2007サブレポートの絞り込みついて

    Access2007のサブレポートの絞り込み(フィルタ)について教えて下さい。 いつも親切に教えて下さりありがとうございます。 Access2007でサブレポートを入れたレポートがあります。 フォームから絞り込み(フィルタ)をかけて印刷できるようにしているのですが、サブレポートが上手く作動しません。 主にフィルタは日付で検索します。 メインレポートとフォームは同じクエリから作成しています。 サブレポートは別のクエリからです。 リンクフィールドには顧客IDが親子で入っています。 フォームに印刷ボタンを設置し、DoCmd.OpenReport "レポート名", acViewPreview, , Me.Filter で、印刷出来るようにしています。 クエリには抽出条件は入れていません。 例えば12/17のみフィルタをかけた場合は、メインもサブを作動するのですが、 12/17と12/18など1つ以上の条件を選択してフィルタをかけると、メインのみ2日分表示されサブは12/17のみ表示されます。 サブレポートも同じようにフィルタをかけた場合に作動させるにはどうしたら良いでしょうか? 大変わかりづらい説明で申し訳ありません。 教えて下さい。よろしくお願い致します

  • レポートを上手く表示させたいのですが・・・Access2000

    こんにちわ。私はAccess初心者です。 業務でAccessを使用しているのですが、ご存知の方がおられましたら、 是非ご回答をよろしくお願い致します。 仕様ソフト:Access2000 【問題点】 テーブルに各種データがインポートされています。 レポートでそのテーブルに入っているデータを「月」ごとに表示・印字 できるようにしたいのですがやり方がわかりません。 例えば1月のデータのみを抽出して、レポートに表示させたい場合、 クエリで、1月のみ表示するように指定("1月")し、レポートにて ウィザードから作成すれば確かに1月だけ表示されます。 しかし、この方法では12ヶ月分のクエリとレポートを作成しなければ ならず、効率が非常に悪くて困ってます。 一覧で月を選択すれば自動的に指定月のレポートが表示されるような 方法をご教授下さい。 初心者的な質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • レポートの印刷。サブレポートについて教えてください。

    レポートの構成を簡単に言いますと、顧客の情報(住所、電話等)、をメインに表示し、サブレポートとして、その顧客への販売履歴を表示しています。 1レコードに付、1ページで印刷するようにしています。 ここで問題なのが、サブレコードの件数分印刷してしまうことなのです。 サブレコードをレポート表示画面で表示されているような形で、しかも一枚だけ印刷するような方法はあるのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃったならば、是非ご教授願いたく思い、質問いたしました。 よろしくお願い

  • 複数のサブレポートの金額をメインレポートに合計する

    8月~7月の金額が表示されている3つのサブレポートを作成しています。 このサブレポートのレコードソースはクロス集計クエリで集計しています。 3つのサブレポートの[詳細]欄の各月の合計金額をメインレポートに表示したいのですが#NAME?エラーになります。 [サブレポート1]  [8月] 10,000  [9月] 12,000  [10月] 空白 [サブレポート2]  [8月] 13,000  [9月] 14,000  [10月] 15,000 [サブレポート3]  [8月] 16,000  [9月] 空白   [10月] 17,000 メインレポートの「詳細」に非連結のテキストボックスを作成し、コントロールソースを =Reports![サブレポート1]![8月]+Reports![サブレポート2]![8月]+Reports![サブレポート3]![8月] としています。 お手数ですが、どなたかご教授いただけないでしょうか?