• ベストアンサー

AQUOS sense6の設定のしかた。

AQUOSセンス6を使っているんですが、着信履歴のポップアップ(この言い方でいいのか分かりませんが)が表示されません。 例えば、着信があったときに 「不在着信あり 1件」と出ますよね。 これはどうやって設定すればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1153/3458)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクオスセンス2の壁紙設定について

    アクオスセンス2で壁紙を設定したいのですが、どうしても壁紙が固定になってしまいます。普通に何回も壁紙を設定しても固定になってしまいました(´TωT`) 壁紙と画面が一緒に動くようになるにはどうすればよいでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • アンドロイドシャープのaquos sense 4

    アンドロイドシャープのaquos sense 4 liteでテザリングの設定をする時 毎回設定から最後のQRコードを表示するまでの手順を踏まないといけないんですが なんかもっと簡単にホームにアイコンみたいなのを置いてワンクリックでテザリングのQRを表示させることってできますか?

  • aquos sense4liteをつかっているんで

    aquos sense4liteをつかっているんですが、wifiに接続されていないときは、全てのバックグラウンドでの動作や更新を一切停止させるにはどう設定すればいいですか? 何もしていないのに勝手に100MBとかつかわれてるときがあります。

  • AQUOS sense2 SH-M08のトラブル

    AQUOS sense2 SH-M08のアプリを間違って消去したため、「設定」のパスワード入力をしようとしてもキーボードが表示されず、設定変更ができません。因みに、SIMフリースマホです。 どうすればいいのか教えてください。

  • Aquos sense4 basicの音量調節? 

    Aquos sense4 basicから突然大きなメロディーが流れます。 自分なりに操作を繰り返すと、 着信音と通知音であると推測できました。 着信音は必要ですが、頻発する通知音は必要はありません。  ーーー 家族の持つ他社製Androidスマホでは通知音は鳴りません。 この通知音を止める方法を教えてください。

  • AQUOS sense4 plusについて

    AQUOS sense4 plus SIMフリー端末についての質問です。 現在使用中のauのAQUOSブランドのスマホ端末が不調になり、タイトルの端末を購入し、起動したのですが、ホーム画面に電話のアイコンが表示されません。SIMカードの差し替えや再起動を行っても解決できません。auのSIMカードは使えないのでしょうか?

  • 着信拒否設定について

    最近、知らない電話番号(東京03で始まる番号です)から 私の携帯に電話がかかってくるようになったので、着信拒否の設定を していたのですが、今日、私が気付かない間に電話がかかってきたようです (不在着信3件となっていました。) 着信拒否をしていても、不在着信の表示と着信履歴は表示されるのですか? それとも、私の設定の仕方がマズイのでしょうか・・・? (設定→発着信規制→着信拒否→電話番号指定→拒否番号リスト →番号入力しています。) また、着信拒否をしている場合は、かけてきている相手にはどのように 聞こえているんでしょうか? ただ単に「ツーツー」と話し中のようになっているのですか? 以上、教えていただけると助かります。 ちなみに、私の携帯機種は911SHです。

  • AQUOS sense2 テンキーが出ない?

    先日中古のAQUOS sense2を購入しました。 普通に使えていたのですが、ある日、ふとロックNO.(数字4桁)を設定したところ、起動後の画面でどうしても数字入力ができず、使えなくなりました。 テンキーが出さえすれば解決なのですが、、 ひょっとしたら超基本的な部分で引っ掛かっているのかもしれず恥ずかしいのですが、どなたかおしえていただければ幸いです。 マニュアルやネットを調べたのですが、解決方法を見つけられませんでした。 数字入力のエリアとカーソルが出現している写真を添付します。ここにテンキーがあれば…

  • AQUOS sense2 SH-01L

    AQUOS sense2 SH-01Lを購入後、シャープのcocoro idを取得したいのですが(あらかじめ「sharp.co.jp」からのメール受信が可能になるように設定してからお進みください。設定方法については、ご利用の通信会社サポートページ等にてご確認ください)とありどうすればいいのかわかりません ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • スマートフォンの設定について

    現在楽天モバイルでSHARP AQUOS sense lite SH-05 を使っています。 初期設定から自分用に設定したのですが、いつの間にか初期設定に戻ったりします。 例えば、ディスプレィの消灯時間を1分に設定しても15秒に戻っていたり、LINEの通知設定で、音声とポップアップで知らせるが、音声なしとなったりします。 設定をかえたらそのままになるように設定するにはどうしたらいいでしょう?

このQ&Aのポイント
  • Windows 11の更新プログラムKB5007262がダウンロードできず、インストールできない問題に対する対処方法を教えてください。
  • 過去にも関係のない対策のために更新プログラムKB5006746のダウンロードができなかった経験がありますが、今回も同様の問題が発生しています。ソフトウェアディストリビューションフォルダー内のKB5007262のファイルを削除して再度トライしてもインストールできません。
  • 対処方法を教えていただきたいです。使用しているパソコンは富士通 FMV ESPRIMO WD2/E2で、Windows 11に変更しています。
回答を見る