madogiwa の回答履歴

全56件中41~56件表示
  • 偽装機神

    「偽装機神」というツールを探しています。 googleなどで検索をかけてみるとヒットはするのですが、 どうもホームページから削除されている様子なのです。 何とか手に入らないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NECバリュースター メモリー増設

    過去ログを見ても同じ機種のかたがいない為不安なので質問させていただきます。バリュースターNXのVC500J/2FD1を使用しており現在64MB×2ですが256MBにしたいのです。 スロットは2つで最大256MBまでとのことですが128×2にしたほうだいいのでしょうか?それとも256MB×1枚のほうがいいのでしょうか?最も安定する方法で相性のいいメーカーを教えてください。 また最大は256ですが256×1、64×1で設定しても大丈夫なものなんでしょうか?よろしくお願いします

  • よく、フリーズしてしまいます。

     インターネットとか、していて、急にフリーズしてしまいます。  どこを触っても、動かないんです。   仕方なく、電源ボタンを長押して、強制的に電源を落とす始末。  どうすれば、いいでしょうか? 最近特に多くてすごく困っています。

  • タスクバー(ツールバー?)を画面の下に戻したいのですが。

    ウィンドウズ98を使用しておりまして、起動させるとデスクトップの下にスタート ボタンなどを含む「タスクバー」(ツールバーと言うのかもしれませんが・・・) があります。 先日マウスを適当に動かしていたら、この「バー」が画面の右側に移動してしまい ました。画面の下に戻そうと思い、いろいろ試してみたのですが、どうしても戻り ません。 画面の右側にあると時計の表示などがよく見えなかったり、いろいろ不便で困って おります。 この「バー」を画面下に戻す方法をご存知の方がおりましたら教えていただけない でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • OfficeXP、どれがいいのかな?

    MOUSの勉強をするのに、OfficeXPが必要になりました。オークションで調べたらいろいろあってどれがどれでいいのかよくわかりません。 ●Microsoft OfficeXP Professional(製品版・未開封) は希望落札価格4万円でWord/Excel/Out Look/Power Point/Accessがセットになった製品版だそうです。 他に ●Microsoft OfficeXP Personal 新品未開封登録可(送料込み)即決!¥14500というのがあって、これは CD-ROM3枚  日本語ワードプロセッサ Word2002  統合型表計算ソフトウェア Excel2002  電子メール・情報管理ソフトウェア Outlook2002  マルチメディア統合辞典 Bookshlf Basic3.0  日本語入力システム IME2002 という内容です。 はたまた ●MS-OfficeXP personal OEM版新品未開封というのは現在¥11000で、 Word2002,Excel2002,Outlook2002,BookshelfBasic3.0、ステップバイステップインタラクティブのセットだそうです。  OEM版は普通にこれだけでインストール可能らしいですが、製品版とどう違うのですか? また、Power PointやAccessがついている方がいいのでしょうか?(MOUS受験に) 私のWinMEにも間違いなくインストールOKですね? よくわからない私にアドバイスください!

  • klezについて教えてください

    最近社内のPCがklezに感染している可能性が非常に高いのですがウイルスが発見されません。 ある1つのアドレスにklezのウイルスメールがよく届きます。 このアドレスはインターネット上にオープンにしてあるアドレスで送信用に使用はしておらず、受信も社内ではしておりません。(いくつかのアドレスに転送しています。) また、このアドレス宛に「ウイルスメールがこのアドレスから届きました」というメールも時々受け取ります。mailer-daemonからのメールもよく届くので感染している可能性は高いと思い、ウイルスチェックしたのですがウイルスは発見されませんでした。(ノートンアンチウイルス2000にて検索。ウイルス定義は更新。) で、今またmailer-maemonからのメールが届いたのでヘッダを見てみたのですが、間違い無く、うちのメールサーバから送られているもののようです。感染の可能性としては非常に高いと思われるのですが、ウイルス検索で発見されない、という事は考えられるのでしょうか。 また、感染経路についてなのですが、oeを使用していなくてもieのバージョンが適切でないとプレビューすると感染するのでしょうか。 あと、感染ファイル(exeやpif)を保持していても何らかの症状が出るのでしょうか。 どう考えても感染しているとしか考えられないのですが、ウイルスが発見されないためとても困っています。 何卒よろしくお願いいたします。

  • LANカードとLANボード

    ADSLに必要なLANカードって、LANボードとは別物ですか?LANボードのほうが安いのでそれで使えるならと思っているのですが。 あと、現在ノートパソコンを使っているのですが、LANボードを使うとしたら、パソコンの内部に入れるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#26354
    • ADSL
    • 回答数4
  • 若い子のどこに魅力を感じますか?

    かなり年齢が気になってきた24歳女です。 いつもは私自身、若くなれたらいいのにな・・と思っていたのですが、最近テレビを見ていたらあまりそう思わなくなりました。 というのも芸能人は大体揃いもそろって30前後が綺麗な気がするからです。 たまたまドラマの再放送で「美少女」といわれていた昔の宮沢りえをみましたが、断然今のほうが美しいです。 藤原紀香もミス日本になったときは今から見るとぽっちゃりすぎます。 他にもいろいろいるのですが、よく考えてみると絶対10代より30前後の方が綺麗なように感じます。 10代のとき(特に高校生)って一番ぽっちゃりしてる時期だし、化粧だって高校生の化粧よりは20代30代の方がうまくなっていくに決まってます。 例えば「結婚してノーメイクになってデブデブになって色気が全くなくなった」というならわかるのですが、働いている女性だったりすると、単純には若いときよりある程度年齢がいっているほうが洗練されている気がします。 実際私も10代の頃より今の顔のほうが気に入っています。 でも男の人って平均的に若い人が好きなんですよね。どうしてですか?やっぱり肌のつやがちがうから?でも若いときだと逆にニキビがあったりする人もいるし・・・ 最近どうして若い方がイイのかわからなくなってしまいました。 色々ご意見をお聞かせください。

  • gooフリーメール、遅延分は届かない

     先日、gooのフリーメールで受信の遅延があったという知らせを読みました。「メールが届かない」という質問が、このサイトでもいくつか見られましたね。フリーメールですので、そういったトラブルは仕方ないと思っていましたが、こちらに寄せられた質問への回答を拝見して不安になりました。どなたかご回答頂けるでしょうか。  サーバーがダウンしていた間に誰かが私のgooフリーメールアドレスにメールを送信した場合、私のところには遅れて届くだけですよね?そのメールがどこかに消えてしまい、送信者は送ったつもり、私のほうは届かないなあと不思議に思っている、なんてことにはなりませんよね?  馬鹿げたことを聞いていると思いますが、ちょうどそのトラブル直前に見知らぬ方にメールを送ったため、かなり不安になってきました。ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 検出されたウイルスの削除方法

    ウイルスバスター2002を使っています。 定期的にウイルス検索をしています。少し前にウイルスを検索したら、 ウイルス名  WORM_ALIZ.A 感染ファイル名 (1)A0146825.CPY(C:\_RESTORE\ARCHIVE\FS1522.CAB) (2)A0146832.CPY(C:\_RESTORE\ARCHIVE\FS1522.CAB) ウイルス名 --- 感染ファイル名 C:\_RESTORE\ARCHIVE\FS1522.CAB というウイルスが検索されていずれも処理が「処理できません」 になっていました。 削除も出来ません。 どうすればいいでしょうか?ご指導ください、宜しくお願いいたします。 ウイルス発見時の処理は“削除”にしていました。 ウイルス検出数は2と表示されていました。 Windows98、IE6.0です。

  • ウイルスバスター → ノートンアンチヴィールス

    ウイルスバスターの体験版をインストールしていましたが、製品版のノートンアンチヴィールスを購入したので、ウイルスバスター体験版をアンインストールし、製品版ノートンをインストールしました。 しかし、コンピュータを起動する度に、「ウィルスバスターの体験版の試用期限は過ぎています」というメッセージが表示されます。また、マイコンピュータの中に”ウイルスバスター設定”というアイコンがあり、これは開く事も削除も移動も出来ません。 これらを全て消して、ウイルスバスターの名残をなくす事は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • メモリが減っていってしまう

    Javaでソースを書いて、あるシステムを作りました。 正常に作動するのですが、1回処理を行うごとにメモリが少しずつ減っていって、最終的に動かなくなってしまいます。 メモリが減る原因ってどんなことが考えられますか?また、その原因はどうやったら解消されますか? 教えてください、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#2102
    • Java
    • 回答数4
  • メール本文の流用

    OutlookExpress6を利用しています。 CCやBCCではなく一度送信したメールの文章を流用して新たなメールを作成することは可能でしょうか? 会社のシステムのメールソフトでは、本文の流用や、同じ文章で宛先を変えて再送信ができたのですが、OutlookExpressに最近切り替え、転送でしか対応できないのかな、と疑問に思っています。 でも「>」がついてしまうのが鬱陶しいんですよね。 かといって、引用することもあるから「>」の表示を消す設定にするのもちょっと憚られます。 方法がありましたら教えてください。

  • 不正コピーを販売している人はいます。

    いつもお世話になっています。 質問をしているのに詳しく書けなくて申し訳ありませんが 数ヶ月前からMicrosoft製品とAdobe製品の不正コピーを販売して収入を得はじめた人がいます。 当初 無視をしていたのですが ある事情から困っています。 こういう場合 MicrosoftとAdobeのサポートに連絡すれば良いのでしょうか? 他に相談できる所はありますでしょうか? それとも もう少し無視していた方が良いのでしょうか? 申し訳ありませんが 困っている理由は聞かないで下さい。 よろしくお願いします。

  • CATVでフリーメール

    先日CATV回線で2台のPCをルーターを使用してLANでつなげました。 1台のPCはCATVのメールを利用して、もう1台はGooのフリーメールを 利用しています。 ところが、フリーメールのほうが送信はできるのだけど、受信ができません。 どなたか、原因がおわかりの方教えてください。

  • pcから携帯に写真を送るには?

    pcからj-phonの写メール付きの携帯に写真を送りたいのですが、どうしたらうまくおくれますか? 試しに自分の携帯(ドコモ D503is)に  adobeのソフトを使ってかなり縮小して、送ってみたのですが、〔添付ファイル削除〕と出てしまい、おくれませんでした。  何か知っている方、教えてください。