syokocya の回答履歴

全1530件中221~240件表示
  • パートの有給休暇について

    パートで宅配の仕事をしています。1日140件ほど配達していますので代わりがいません。週4日朝から夕方まで働いています。3年半になりました。去年は主人の実家で葬式がありましたが休めませんでした。入学式卒業式も休めません。有給休暇が取れないのは労働基準法に違反していませんか。それともやむをえないのでしょうか。

  • 入学金の振込み

    お蔭様で娘が大学入試に合格しまして、近々に入学金と授業料を銀行振込みすることになりました。 幸い学資保険をやっており資金はあるのですが、昨今の物騒な世の中では、現金を持ち歩くのはなるべく避けたいと思っています。 以下質問です。 郵貯の学資保険のお金を東京三菱銀行の指定口座へ振り込みたいのですが、東京三菱銀行にある私(振込み者の配偶者)の普通口座へ郵便局から一旦現金を移動(振込み)し、東京三菱銀行窓口で、大学の指定口座へ、私(振込み者の配偶者)の普通口座から振込めば、手数料は取られるけれども、現金を持ち歩かないで済むという事であっているでしょうか? ただ、振込みをするのは私本人ではなく家内です。  <郵便局>  郵貯(学資保険)から、  東京三菱銀行:私の口座へ振込み   ↓   郵便局から銀行へ移動    ↓  <銀行>  東京三菱銀行窓口で、大学が用意した振込用紙を使って、  私の口座から大学指定口座へ振込み 当たり前の事なのかも知れませんが、別の良い方法や注意点などご教授 いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 商品返品について

    1050円の場所に3980円の商品が混ざっていて、気づかずに購入してしまいました。その場で返品をお願いしたのですが、返品をうけてくれませんでした。一度購入した商品は返品できないのでしょうか? お店には返品はうけていませんと書いてあるみたいです。

  • ウォーターベッドを娘に与えたい

    現在4歳になる娘がいます。自身が成人してから良い睡眠をとりたいがために、ウォーターベッドを購入し使用しており熟睡が実感できます。 その為、娘にもウォーターベッドを購入し使用させたいと思いますが、成長過程にある幼児が使用した場合、骨格形成などに障害は出ないのか心配です。専門知識のある方がいらっしゃればご意見をうかがいたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • バックのリフォームをされた方

    ブラックフォーマルのバックを捜して早10年、なかなか《これ!》というものには巡り遇わず… 入学式、卒業式くらいしか出番がないお気に入りのバック、あのタイプで金具がシルバーならなぁ…そうだ!! ということで リフォームをして貰おうと思い付きました。 バックのリフォームの経験がある方 お話を聞かせて下さい。

  • マイレージポイントの上手な使い方

    ANAにてマイルはたまっているのですが、今のところ暇がなくて、旅行に行く時間がないです。 ショッピングとか他に友好的な使用方法はないでしょうか? また、なにか参考本などがあれば教えて下さい。

  • 円高

    円高なのでドルに4000USドル替えたいのですが、手数料はどのくらいかかりますか? 手数料が高いなら一気に4000USドル替えたいですし、安いなら様子を見ながらちまちま替えたいと思っています。 また、替える時期ですが、今がいいかもう少し待ったほうがよいかどちらがよりよいでしょうか。 円をドルに替えたことがないのでよろしくお願いします。

  • 動物霊園の火葬について

    具合が悪く、もう余命わずかの老猫がいます・・・ 東京都府中市の慈恵院という動物霊園がありますが、 ここで個別火葬をした事がある方にお伺いしたいのですが 引取り~納骨まで一任するシステムですが、他のペットちゃんと 骨が混ざったり、骨を折って骨壷に入れたりしないか不安になります。 だったら立会い火葬に・・・と思いますが、とても高額になります。 治療費でかなりお金がかかってしまって、個別火葬の金額で精一杯です・・・でもお骨は引き取りたい・・・悲しいです。 経験者の方、個別火葬でどの様な印象を受けたか教えて下さい。 辛い記憶を思い出させてごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • kmnk
    • 回答数4
  • 宅配業務アルバイトについて

    最近、某運送会社の配達員としてアルバイト雇用された者です。 明後日から仕事に入るのですが、今日の研修で納得のいかない所が出てきてしまいました。 というのは、初日から一人で配達する事になったのですが、会社側で地図をかしてくれないというのです。 会社で保管してある地図は一軒一軒フルネームで名前が書いてあります。 配達区域は私が小さいころに自転車で走り回っていた区域ですので、細かい道まで概ね把握していますが、完全ではありません。 当然道はわかっても、1丁目の鈴木さんと言われてもどこに家があるのかもわかりませんし、 1-6-4と番地を聞いても一般の地図ではそこまで細かく表示されてません。 その区域は自転車がすれ違えないような細い砂利道がたくさんあり、その道の奥まったところにあったら 家を見つけるのが相当難しいと思うのです。 今日ぐるっと自転車で回ってきたのですが、表札のない家もたくさんありました。 こんな状況で地図もなくいきなり一人で配達って普通なんでしょうか? 私はいくぶん土地勘があるだけマシですが、一緒に入ったバイトの人はその辺りは行ったこともないと言っています。 それとも「そんな事もわからないヤツがバイトに応募するな」ってことなんでしょうか・・・。 社員の方と同じ量運ばないといけないんです。しかも社員はトラックでバイトは自転車です。 今日、助手席にちょっと乗せてもらったのですが、トラックから降りたら猛ダッシュして配達して、 またダッシュで戻ってトラックに乗っての繰り返しでした。 ゼンリンというサイトで詳細な地図のDL販売してましたが、範囲の指定がしにくく、 配達地域すべて埋めようとすると結構な金額になりそうでした。

  • 楽天オークション -落札後の送料変更について-

    初めて楽天に出品し落札いただきましたオークション初心者です。 小さなチューブのお化粧品を出品したのですが、落札者さんへの振込金額案内で、送料が840円(宅急便価格)となっていたようです。 落札者さんから、もっとリーズナブルな郵送方法に変更できると助かるというご相談を受けております。 商品自体は小さな封筒でも入る程度のものなので、何とか送料を変更して差し上げたいのですが、どうすればよいでしょうか? 落札者さんの入金期限が11月27日となっているそうで、大変急いでおります。 宜しくお願いいたします。

  • ハワイ ワイキキのホテル

    12月に家族でハワイに行きます。 今、オハナワイキキビーチコマーのパーシャルオーシャンビューと アウトリガーワイキキオンザビーチのオーシャンビューで迷っています。 金額は4万程違いますが、オンザビーチの方は、海が部屋からよく見えるなら。。。とも思っていますが、 ビーチコマーもなかなか値段、立地から評判もいいらしく決断できずにいます。 ちなみに夫と3歳の子供はハワイは初めてです。 私も25年前に行きましたが、随分たっているのでほぼ初めてです。 どちらがいいでしょうか?

  • 親の目・気持ち

    ”親の気持ち”についてみなさんにお尋ねしたいことがあります。 私は今、大学4年生で実家から通っており、まだまだ両親の世話になっています。 実家暮らしなので、親の目もあり、思うようには遊べません(夜遅くまで遊ぶことなど)。 親の世話になっている以上、勝手なことや我儘は言えないと思っていますが、でも最近、親の気持ちと自分の気持ちとの間で悩んでいます。 特に外出する時のことなのですが… 親(母)は、夜に外出することもあまりいいようには思わないため(ダメとは言われませんが…^^;)、友達と遊んでいてもいつも時間や親の目が気になります。私はしょっちゅう遊びに出ている訳ではありません。自分で言うのもなんですが、真面目な性格です。周りの友人と比べても友達と遊ぶ時間は少ないと思いますし、家にいる時間の方が多いと思います。 また、仲のいい男友達がいて(※ただの友達です)、たまに一緒に遊びに行ったり、用事などで私の家の前に車で来ることがあるのですが 「**くんと遊びに行ってくる」 「**くんがお土産を届けに来てくれるから、ちょっと出てくる」 などと言うと、すごく嫌な顔をされます。 私の友達に対してそんな顔をする母を見るのも辛いです。 先日は「嫁入り前に変な噂がたつと困る」と言われました>< そして、遊びに行く時には「男の子?女の子?(いつもではありませんが)」と聞いてきたりもします。 「彼氏ができたら教えて」と言われており(今彼氏はいません)、男友達と遊びに行く時でも素直に話しているつもりなのですが、話した後の母の様子はあまりいい感触ではありません。 そんな母の様子や言葉に、時に嫌な思いをしますが、私のことを思って言ってくれているのだと思います。 私はまだ両親の世話になっているので、勝手な行動はできないとも思っています。 でも、もう少し私のことも信頼して欲しいし、来年から就職するので、そろそろ自分の生活・時間(?)で行動したいとも思っています。 私は実家にいる以上、親の目や気持ちを考えて行動した方がいい(しなければならない)のでしょうか。 実家暮らしの方は私と同じ悩みを抱えていらっしゃるのでしょうか。 私の親が考え過ぎ・心配し過ぎなのでしょうか。 私にはまだ分かっていない親の気持ちや、私のとるべき行動などを教えていただければ有難いです。 長文を読んで下さってありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • グアムのきれいなビーチ

    年末に家族3人でグアムへ行く予定です。主にビーチでゆっくりする予定ですが、グアムで一番きれいなビーチに行きたいと思っています。 候補としては、レンタカーでリティディアンビーチへ行く、またはココパームガーデンビーチのツアー参加を考えています。 ビーチのきれい度、コスト面や充実度からどちらがお勧めでしょうか? ビーチでは子供と砂遊びや波打ち際で遊ぶことになると思います。

  • ワセリンに代わる保湿剤って何がありますか?

    詳しい方お願いします!!

  • 早く温まる暖房

    寒くなると、朝起きにくくなるため 部屋がすぐに温まる暖房を探しています。 なるべく手頃なお値段で、効率よく温まる おすすめの暖房器具はないでしょうか。 石油ファンヒーターを使っていましたが スイッチを入れてから動作するまでがけっこう長くて…。 風がくるのもイマイチです。 できれば電気がいいな、と思っています。

  • 粉瘤について

    粉瘤についてお聞きします。手術を受ける場合、皮膚科、形成外科、美容クリニックどこが一番適しているのでしょうか?粉瘤の手術は局所麻酔と書いてありましたが、局所麻酔でも怖い場合はなにか他の麻酔方法とかあったりするのでしょうか?また粉瘤の手術をしてくれる横浜の病院で評判がいいところはありますか?質問ばかりで申し訳ないのですが回答宜しくお願い致します。

  • ペットロスに悩んでいます

    僕は動物が好きで、その中でも猫が大好きです。 小学一年の時に知り合いのおばさんに子猫を譲り受けました。 マリと言います。とても可愛いメス猫です。 近所の人たちにも可愛がられ、とても優しい猫でした。 それから18年少年時代、青春時代を共に過ごし24歳の時、突然行方不明になり探しましたが見つかりませんでした。 その前日、マリが僕に今までに無い程甘えてきました。後で思えば最後の挨拶代わりだったのでしょうか?。 数日後、近所の道で車に引かれた猫が、、、。 僕はその時、自分を責め、家族を責め、何処に気持ちをぶつければ良いのか分かりませんでした。 それから10年が経ち、一人暮らしをしていますが今でもマリの事を思い出し、ちゃんと守れなかった事など申し訳なく涙が出てきます。 今でも夢で会いに来てくれますがその時、ニャーンと一言鳴いて僕から離れて行きます。その夢を見た朝はとても辛く一日中苦しいです。 友達に相談すると大人なんだから気持ち切り替えろや、悲しんでたら居なくなった猫が成仏しないぞ等々言ってくれますが。 命有るものはいずれ別れが来るのは分かっていますが、どうしても寂しく辛くなります。 どう乗り越えていけば良いのか分かりません。 みなさん、意見をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#157872
    • 回答数6
  • 元彼女(不倫相手)に私を忘れさせる方法

    以前、ご相談させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa5295170.html 概略を述べると、私は既婚者で別居して12年の妻がおり、また私にはこの5年間お付き合いをした女性がおりました。私は真剣に彼女を愛し、彼女が提示した付き合う条件として「不倫では終わらせない。必ず離婚して、幸せにする」という約束を果たすために尽力しました。尽力とは、妻の再就職のサポートをしたり、一人で生きていくための手伝いが完了するまでは、籍を抜かないという約束をしたことです。ですから昨年、財産分与も終えて、彼女に対しては年内には終焉する、今まで待たせてすまなかった、これからは幸せになろうと告げていました。自信があったから。 その矢先、妻が復縁を申し立て、妻の両親も介入し、私はそれを受けざるを得ない状況に追い込まれました。今年の夏の事です。事情を話し、彼女には別れを告げました。一度結婚したからには、男として責任を取らなくてはいけないと説明しましたが、彼女は全く納得していません。未だに約束を果たしてほしいの一点張りです。最初のうちは申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、週に数回、メールや電話で責められて3ヶ月、日に日に彼女に対して感じていた愛情や信頼感が失せてきました。 今は、友人として彼女に新しい人生を歩んで欲しい気持ちでいっぱいです。新しい出会いを探すように促しても、「女性として一番大切な時期を、あなたを信じて過ごしてしまった(28歳から5年間)。もう無理だし、誰も愛せない、もう死んでしまいたい」と言い張ります。そこには、別れを告げた後に自然流産した事も大きく影響していて、これから1人で私に捨てられて流産した事実と向かい合って生きていく自信が全くないと言います。堂々巡り、キリがありません。 私自信は、今から再スタートすれば33歳という彼女の年齢は、新しい出会いだって、結婚だって、出産だって可能な年齢だと考えています。なぜ頭から無理だと決め付けるのでしょうか?私は自分が最低な事をした人間だとは理解していますが、彼女には幸せになって欲しいと心から願っていますし、その場しのぎのウソでこれ以上彼女を巻き込みたくない気持ちでいっぱいなのです。彼女が私を思い切って見切る、良い方法はないのでしょうか?

  • おすすめの洗い流さないトリートメント

    カラーやパーマによるダメージに効果的な、洗い流さないトリートメントを探しています。 ラックス、パンテーン、ラサーナ、デミ、いち髪等使ってみましたが、いまいちしっくりくるものが見つかりません。 また、ケラスターゼのものが人気があると聞きましたが、トリートメント解析ドットコムにて評価がよくないので、気になりつつも使ってはいません。 皆さんはどこのメーカーのものを使っていますか? おすすめや、反対に良くなかったと思うものを教えてください。

  • スーツケースのキャスターが…

    旅行つながりなので、こちらに質問させて頂きます。 日本製サムソナイト(エース製です)の大型スーツケースのキャスターが、購入五年、使用回数数回にもかかわらず、1ヶ所ポロリと 欠けてしまいました… 妻が修理依頼をしたところ、4個交換で15000円以上かかるといいます! 安心の日本製、しかもサムソナイト、しかも価格が当時七万円クラス であったにもかかわらず、です。 スーツケースのキャスター交換とは、そんなに高額なものなのでしょうか…